しまなみ海道サイクリングロードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > しまなみ海道サイクリングロードの意味・解説 

しまなみ海道サイクリングロード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 15:13 UTC 版)

しまなみ海道サイクリングロード(しまなみかいどうサイクリングロード、: SHIMANAMI KAIDO cycling road)は、広島県尾道市から愛媛県今治市にある西瀬戸自動車道に併設する長距離サイクリングルート英語版[1]ナショナルサイクルルートに指定されている[3]


注釈

  1. ^ 自転車道整備指針である「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」が国土交通省道路局と警察庁交通局によって作成されたのが2012年であり、しまなみ海道のほうが先行している。
  2. ^ 自転車での台湾島一周(『: 單車環島』)を成功させ、台湾一周約968kmの自転車道「環島1号線」の整備(2015年全線開通)に尽力している。
  3. ^ 当初は北海道が有力候補地であったが、東日本大震災が起こったため再検討となり、代わりとしてしまなみ海道に決定した[11]
  4. ^ その景色を「世界一」とまで評し、特に自身の姓が含まれる多々羅大橋を気に入っており、2018年までに3度走破しているほか[43][44]、国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ」でも講演を行っている[45]
  5. ^ 彼女も「最も美しい自転車道」と述べている[46]
  6. ^ 同社は台湾で以前から自社インフラと人材を活用したサポート付きの自転車環島ツアーを主催している[47]
  7. ^ 2012年CNNは世界10大ルートに選定[12]、つまり世界的には日月潭のほうが先に知られていた。

出典

  1. ^ a b c d e f 審査総括表 2019, p. 1.
  2. ^ 審査総括表 2019, p. 7.
  3. ^ a b 第1次ナショナルサイクルルートを指定しました!~日本を代表し、世界に誇りうるサイクリングルートが本格始動~』(PDF)(プレスリリース)国土交通省自転車活用推進本部事務局、2019年11月7日https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001315541.pdf2019年11月7日閲覧 
  4. ^ a b c d e f 兒玉, 十代田 & 津々見 2015, p. 1134.
  5. ^ a b c 国内におけるサイクルツーリズムの現状” (PDF). 国土交通省. 2019年10月19日閲覧。
  6. ^ a b サイクリングの道しるべ 「ブルーライン」を全国に 愛媛県が2016年度、全26コース完成へ”. Cyclist (2016年9月7日). 2019年10月19日閲覧。
  7. ^ a b 自転車と観光地域づくり” (PDF). NPO法人 日本風景街道コミュニティ. 2019年8月25日閲覧。
  8. ^ a b c 7 best bike routes in the world” (英語). CNN (2015年11月24日). 2019年10月19日閲覧。
  9. ^ a b c d しまなみ海道が「サイクリストの聖地」になった理由 - 1”. ダイヤモンド・オンライン (2017年2月23日). 2019年10月19日閲覧。
  10. ^ a b c d 国境を越えて響きあう四国と台湾のサイクルツーリズム - 1”. フォーブス ジャパン (2017年3月29日). 2019年10月19日閲覧。
  11. ^ a b c d e f しまなみ海道が「サイクリストの聖地」になった理由 - 4”. ダイヤモンド・オンライン (2017年2月23日). 2019年10月19日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h i 山崎治「オリンピック開催を契機とした自転車の活用(総合調査 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた諸課題)」(PDF)、国立国会図書館、2016年2月、NDLJP:98800362019年10月19日閲覧 
  13. ^ a b c d e 瀬戸内海大橋”. 愛媛県生涯学習センター. 2019年10月19日閲覧。
  14. ^ a b c d e 瀬戸内海 芸予諸島 の歴史” (PDF). 東京大学大学院 都市生活学・ネットワーク行動学研究グループ. 2019年10月19日閲覧。
  15. ^ a b 尾道大橋パンフレット” (PDF). 広島県. 2019年10月19日閲覧。
  16. ^ a b c 平成10年度決算検査報告 本州四国連絡道路の計画及び実績について”. 会計検査院. 2019年10月19日閲覧。
  17. ^ a b c d 白戸太朗 (2014年8月25日). “しまなみ海道サイクリングの人気を探る - 1”. 現代ビジネス. 2019年10月19日閲覧。
  18. ^ a b c d e f 本州と四国を結ぶ スローなインバウンド振興の架け橋(しまなみ海道)”. 日本交通公社 (2011年7月8日). 2019年10月19日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h しまなみ海道が「サイクリストの聖地」になった理由 - 2”. ダイヤモンド・オンライン (2017年2月23日). 2019年10月19日閲覧。
  20. ^ 兒玉, 十代田 & 津々見 2015, p. 1130.
  21. ^ a b 1000㎞四国一周、1400㎞太平洋岸横断…どんどん延びるサイクリング道”. Cyclist (2019年1月21日). 2019年8月28日閲覧。
  22. ^ a b 長大橋の整備効果による観光面への影響(しまなみ海道沿線地域)” (PDF). 国土交通省. 2020年1月6日閲覧。
  23. ^ a b c 矢島 et al. 2011, p. 2388.
  24. ^ a b c d せとうち三橋時代 (3)サイクリング 快走観光へ整備いま一歩”. 中国新聞 (1999年1月14日). 2003年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月19日閲覧。
  25. ^ 「しまなみ海道」を売り込め サイクリング普及に取り組むMTBプロライダー門田基志さん<1>”. Cyclist (2014年9月8日). 2019年10月19日閲覧。
  26. ^ しまなみ半年 (下) 連携の行方 県境越え交流 効果継続の道探る”. 中国新聞 (1999年11月4日). 2003年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月19日閲覧。
  27. ^ 村上和馬「しまなみ海道筋の光と影 : 西瀬戸自動車道の開通とその影響」『地理科学』第55巻、地理科学学会、2000年、176-180頁、doi:10.20630/chirikagaku.55.3_1762019年10月19日閲覧 
  28. ^ a b 地域再生計画 「いまばりサイクルシティ構想」を核とする広域観光推進計画” (PDF). 内閣府 地域再生法に基づく地域再生計画の第39回認定 (2014年8月25日). 2019年10月19日閲覧。
  29. ^ 平成30年度 瀬戸内しまなみ海道地域におけるサイクリング客数の推計値について” (PDF). 尾道市. 2019年8月25日閲覧。
  30. ^ a b c d e しまなみ海道が「サイクリストの聖地」になった理由 - 3”. ダイヤモンド・オンライン (2017年2月23日). 2019年10月19日閲覧。
  31. ^ a b c d 宮内忍 (2018年9月3日). “快走!自転車ツ~リズム ブルーラインで道しるべ 観光客呼び込む仕掛け”. 週刊エコノミスト. 2019年10月19日閲覧。
  32. ^ a b c 日本一のサイクリング道 「しまなみ海道」80キロの絶景と味 - 2”. NIKKEI STYLE (2012年6月8日). 2019年10月19日閲覧。
  33. ^ 山本 2016, p. 45.
  34. ^ 愛媛マルゴト自転車道について”. 愛媛県 (2017年7月7日). 2019年10月19日閲覧。
  35. ^ しまなみ海道の自転車通行料金が期間限定で無料化!”. サンライズ糸山 (2014年). 2019年10月19日閲覧。
  36. ^ a b 「しまなみサイクリングフリー」の実施期間延長について”. 本州四国連絡高速道路(JB本四)プレスリリース(2024年3月8日)
  37. ^ a b 国境を越えて響きあう四国と台湾のサイクルツーリズム - 2”. フォーブス ジャパン (2017年3月29日). 2019年10月19日閲覧。
  38. ^ a b c d (繁体字中国語)日本偏鄉推自行車翻轉觀光業 幕後推手竟是台灣企業”. 天下雑誌 (2018年1月29日). 2019年10月19日閲覧。
  39. ^ a b スポーツサイクル「需要は倍増する」 GIANTが日本で攻勢、神戸に10店目開設へ”. cyclist (2012年11月12日). 2019年10月19日閲覧。
  40. ^ a b 台日交流 瀬戸内しまなみ海道サイクリング”. ジャイアント (2012年). 2019年10月19日閲覧。
  41. ^ a b 日本一のサイクリング道 「しまなみ海道」80キロの絶景と味 - 4”. NIKKEI STYLE (2012年6月8日). 2019年10月19日閲覧。
  42. ^ (繁体字中国語)阮素琴、張哲文 (2012年7-8月). “臺日交流 轉動日本旅騎新扉頁”. 自行車市場快訊 (輪彥國際有限公司) (No.144): 頁132-143. ISSN 1027-6181. http://www.wheelgiant.com.tw/publication/bmuch/html/bmuch144/bmuch144_P132.pdf 2019年10月19日閲覧。. 
  43. ^ 台中市訪問団が快晴のしまなみサイクリング 各島で自撮りやご当地グルメも堪能”. Cyclist(サンケイスポーツ) (2017年10月19日). 2019年10月19日閲覧。
  44. ^ 日台サイクリング交流の次なる架け橋へ。耶馬溪×しまなみ海道サイクリングツアー”. サイクルスポーツ(八重洲出版) (2017年10月30日). 2019年10月19日閲覧。
  45. ^ 国際サイクリング大会の概要発表 10月開催”. 愛媛新聞 (2018年9月27日). 2019年10月19日閲覧。
  46. ^ (繁体字中国語)黄梅根 (2018年7月9日). “自行車、旅遊與美食!巨大集團董事長杜綉珍高唱勝利的騎蹟”. TAIWAN TATLER. 2019年10月19日閲覧。
  47. ^ (繁体字中国語)捷安特旅行社 拚2年出團破萬人”. 中国時報 (2017年3月9日). 2019年8月18日閲覧。
  48. ^ (繁体字中国語)捷安特旅行社單車旅遊_島波海道單車之旅_2017.8.24~29”. 捷安特旅行社 GIANT ADVENTURE 公式Youtubeチャンネル (2017年9月25日). 2019年8月18日閲覧。
  49. ^ a b しまなみ海道が台湾・日月潭サイクリングコースと「姉妹自転車道」 25日に協定締結へ”. Cyclist (2014年10月18日). 2019年10月19日閲覧。
  50. ^ 道の駅多々羅しまなみ公園”. (株)しまなみ. 2019年10月19日閲覧。
  51. ^ a b 山本 2016, p. 46.
  52. ^ a b 山本 2016, p. 47.
  53. ^ 「しまなみ海道」、ミシュラン旅行版一つ星”. 日本経済新聞 (2013年2月20日). 2019年10月19日閲覧。
  54. ^ (英語)Sun Moon Lake named among world’s most beautiful cycling route”. Taiwan Today (2017年1月24日). 2019年8月20日閲覧。
  55. ^ 台湾・日月潭サイクリングロード、世界で最も美しい路線のひとつに”. フォーカス台湾 (2017年1月23日). 2019年8月20日閲覧。
  56. ^ 「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」を初開催”. 文化庁 (2017年3月10日). 2019年10月19日閲覧。
  57. ^ 周回遅れだった日本の「自転車ツーリズム」 訪日客を呼び込む“切り札”となるか - 2”. ITmediaビジネスオンライン (2019年7月31日). 2019年10月19日閲覧。
  58. ^ a b しまなみ海道に大量の画びょう 手がかりなく捜査難航 自転車30台以上パンク 毎日新聞 2019年11月6日
  59. ^ a b c d e 白戸太朗 (2014年8月25日). “しまなみ海道サイクリングの人気を探る - 1”. 現代ビジネス. 2019年10月19日閲覧。
  60. ^ a b c よくある質問”. しまなみジャパン. 2019年10月19日閲覧。
  61. ^ a b しまなみ海道サイクリングロード”. TABIRIN. 2019年10月19日閲覧。
  62. ^ a b c d e シクロの家, §1.
  63. ^ a b しまなみ海道はきつい?坂は?風向きは?尾道より今治起点・スタートが良い5つの理由”. ゲストハウス シクロの家. 2019年10月19日閲覧。
  64. ^ a b c d 橋ナビ”. 本四高速道路. 2019年10月19日閲覧。
  65. ^ シクロの家, §12.
  66. ^ 山本 2016, p. 48.
  67. ^ 台日交流 瀬戸内しまなみ海道サイクリング Day3:Shimanami-Kaido 瀬戸内しまなみ海道ルート”. ジャイアント (2012年). 2019年10月19日閲覧。
  68. ^ 瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金の無料化について”. 愛媛県. 2019年10月19日閲覧。
  69. ^ 快走しまなみ海道、自転車無料化“通り初め” 「世界のサイクルロードに」”. cyclist (2014年7月22日). 2019年10月19日閲覧。
  70. ^ a b c d シクロの家, §3.
  71. ^ a b 審査総括表 2019, p. 5.
  72. ^ a b 料金・道路案内 自転車歩行者道”. 本四高速道路. 2019年10月19日閲覧。
  73. ^ しまなみ海道の橋”. 本四高速道路. 2019年10月19日閲覧。
  74. ^ 1、尾道~鞆航路”. 尾道市港湾振興課. 2019年10月19日閲覧。
  75. ^ 山本 2016, p. 51.
  76. ^ 尾道観光に臨時駐車場 27日~来月6日 官民7ヵ所1300台分 2019年04月25日 中国新聞 朝刊 ワイド備後 (全478字)
  77. ^ 向島運動公園 尾道市 2019年10月24日閲覧
  78. ^ 新装のJR尾道駅、ゴールデンウィークに向け拠点化狙う JRが新駅舎全額負担”. Cyclist (2019年4月19日). 2019年10月19日閲覧。
  79. ^ サービス施設のご案内 2019年10月22日閲覧
  80. ^ 輪行バッグで自転車持ち込みOK 尾道―広島空港の直通バスが4月1日スタート 2019年10月22日閲覧
  81. ^ a b サイクリストのための各種船内サービス”. 四国開発フェリー. 2019年10月19日閲覧。
  82. ^ ナショナルサイクルルートの指定要件 - 国土交通省 2019年10月21日閲覧
  83. ^ ナショナルサイクルルート制度について - 国土交通省
  84. ^ シクロの家, §8.
  85. ^ 中国経済産業局 2019, p. 7.
  86. ^ a b 中国経済産業局 2019, p. 9.
  87. ^ シクロの家, §4.
  88. ^ 瀬戸内サイクルシップの名称は「サイクルシップ・ラズリ」に チャーター予約の受付も開始”. Cyclist (2018年9月21日). 2019年10月19日閲覧。
  89. ^ 自転車・スポーツ用品(国内線)ANA 2019年10月22日閲覧
  90. ^ JALの飛行機輪行用ロードバイクボックス「エスビーコン」 しまなみ海道モニターツアー募集”. Cyclist/サンケイスポーツ (2018年7月26日). 2019年8月20日閲覧。
  91. ^ 山口和幸 (2018年11月18日). “JAL専用飛行機輪行箱…課題山積で現行ルール改正が必要”. pressports.com. 2019年8月20日閲覧。
  92. ^ シクロの家, §5.
  93. ^ 動き始めた自転車複合施設「ONOMICHI U2」 ジャイアントストア尾道もオープン”. Cyclist (2014年4月26日). 2019年10月19日閲覧。
  94. ^ シクロの家, §10.
  95. ^ 588万人を集めた「しまのわ」とは?”. バリュー・クリエーション・サービス. 2019年10月19日閲覧。
  96. ^ a b 10月開催の「サイクリングしまなみ2013」へエントリー続々 瀬戸内海を望む43~109kmの3コース”. Cyclist (2013年7月17日). 2019年8月17日閲覧。
  97. ^ a b c d e 「しまなみ縦走2019」の開催日のお知らせ 2018年11月06日 本州四国連絡高速道路株式会社
  98. ^ a b c d 「瀬戸内しまなみ海道サイクリング尾道大会(銀輪パラダイス)」は新たに、「瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会」として開催されます。 2019年9月2日閲覧
  99. ^ しまなみ走快 サイクリング尾道大会 25日開催 全国から1000人 中国新聞 2014年05月19日 朝刊 特集 (全5,061字)
  100. ^ グラン・ツール・せとうち Q and A
  101. ^ 主催者の広島テレビが発表 自転車イベント「グラン・ツール・せとうち2018」中止 受刑者潜伏を考慮 2018/04/14 21:46 サイクリストサンスポ 2019年9月2日閲覧
  102. ^ (繁体字中国語)日本單車電影《南風》取景台灣 九份、日月潭皆入列”. ettoday (2014年7月9日). 2019年10月19日閲覧。


「しまなみ海道サイクリングロード」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しまなみ海道サイクリングロード」の関連用語

しまなみ海道サイクリングロードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しまなみ海道サイクリングロードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしまなみ海道サイクリングロード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS