しぶき氷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しぶき氷の意味・解説 

しぶき‐ごおり〔‐ごほり〕【繁吹き氷】

読み方:しぶきごおり

強風飛ばされ波しぶきが、湖畔河畔樹木・岩などに付着して凍ったもの。猪苗代湖などで冬の風物詩とされる


しぶき氷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 18:26 UTC 版)

しぶき氷(しぶきごおり)は、などの波飛沫(なみしぶき)が、水辺にある樹木、また灯台などの物体に付着して凍結したもの[1][2]


  1. ^ a b 新版 雪氷辞典、123頁「着氷」(著者:尾関俊浩)
  2. ^ "繁吹き氷". 小学館『デジタル大辞泉. コトバンクより2024年3月24日閲覧
  3. ^ a b 小荒井 2006.
  4. ^ a b 河村俊行、若林裕之、尾関俊浩、小荒井実「猪苗代湖のしぶき氷と団子氷の観測」『雪氷研究大会講演要旨集』、日本雪氷学会、日本雪工学会、2008年、doi:10.14851/jcsir.2008.0.198.0 
  5. ^ a b c しぶき氷”. 福島県観光情報サイト ふくしまの旅. 福島県観光物産交流協会. 2024年3月27日閲覧。
  6. ^ a b c d 氷の彫刻 ~ しぶき氷(郡山市)”. まざっせプラザ. まざっせKORIYAMA (2016年2月3日). 2024年3月27日閲覧。
  7. ^ a b 尾関俊浩、安達聖、青木茂「飛沫着氷の酸素同位体比の測定」『雪氷研究大会講演要旨集』、日本雪氷学会、日本雪工学会、2014年、doi:10.14851/jcsir.2014.0_250 
  8. ^ hard rime” (英語). Glossary of Meteorology(気象学用語集). American Meteorological Society(アメリカ気象学会) (2012年4月25日). 2024年3月24日閲覧。
  9. ^ 尾関俊浩、山根教平、安達聖、青木茂「酸素同位体比による飛沫着氷への雪の寄与率の推定」『雪氷研究大会講演要旨集』、日本雪氷学会、日本雪工学会、2015年、doi:10.14851/jcsir.2015.0_119 
  10. ^ 支笏湖が創る芸術作品「しぶき氷」”. エコナビ. 環境イノベーション情報機構 (2012年12月18日). 2024年3月27日閲覧。
  11. ^ 石田明夫(監修)『福島「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない福島県の歴史を読み解く!』実業之日本社〈じっぴコンパクト新書〉、2015年。ISBN 978-4-408-11116-2 
  12. ^ 中禅寺湖のしぶき氷”. とちぎ旅ネット. 栃木県観光物産協会 (2023年11月25日). 2024年3月27日閲覧。


「しぶき氷」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しぶき氷」の関連用語

しぶき氷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しぶき氷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしぶき氷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS