こう しゃとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 部分 > こう しゃの意味・解説 

こう‐しゃ【公社】


こう‐しゃ【公舎】

読み方:こうしゃ

公務員用の住宅官舎


こう‐しゃ【厚謝】

読み方:こうしゃ

[名](スル)厚く礼を言うこと。深謝


こう‐しゃ〔カウ‐〕【向斜】

読み方:こうしゃ

褶曲(しゅうきょく)した地層の谷にあたる部分。⇔背斜

向斜の画像

こう‐しゃ〔カウ‐|コウ‐〕【巧者/功者】

読み方:こうしゃ

[名・形動手慣れていてたくみなこと。また、そういう人や、そのさま。「—な手口」「試合—」


こう‐しゃ【後者】

読み方:こうしゃ

二つ挙げたうちのあとのもの。⇔前者

あとに続く者。後世の人。


こう‐しゃ【後車】

読み方:こうしゃ

あとに続く車。


こう‐しゃ〔カウ‐〕【校舎】

読み方:こうしゃ

学校の建物

「校舎」に似た言葉

こう‐しゃ【講社】

読み方:こうしゃ

同じ神仏信仰している人々結成している団体。講。


こう‐しゃ〔カウ‐〕【郊社】

読み方:こうしゃ

郊祀(こうし)」に同じ。


こう‐しゃ〔カウ‐〕【降車】

読み方:こうしゃ

[名](スル)電車自動車などから降りること。下車。「大阪駅で—する」⇔乗車


こう‐しゃ〔カウ‐〕【高射】

読み方:こうしゃ

高空目標物向かって射撃すること。


こうしゃ〔カウシヤ〕【高車】


向斜

読み方: こうしゃ
【英】: syncline

褶曲構造しゅうきょくこうぞう}の一部で、地層下方撓曲とうきょく}し層序的に上位地層がその中核出ている部分(図参照)。
垂直的に最も低い点を結んでできる線を底、両側の斜面に当たる部分を翼あるいは脚、両側の脚を二等分する面を向斜軸面、向斜軸面と各層交線向斜軸という。
図 向斜軸と翼

こうしゃ 【郊社】

中国で、冬至に天を祭るのを郊、夏至に地を祭るのを社という。天地のまつり。→ 郊祀

幸者

読み方
幸者こうしゃ

こうしゃ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 14:02 UTC 版)

同音異義語

こうしゃ




こう しゃと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こう しゃ」の関連用語

1
郊社 デジタル大辞泉
94% |||||

2
94% |||||

3
94% |||||

4
後車 デジタル大辞泉
94% |||||

5
94% |||||

6
舎利講 デジタル大辞泉
94% |||||

7
赤口 デジタル大辞泉
94% |||||


9
74% |||||

10
キリスト降誕祭 デジタル大辞泉
74% |||||

こう しゃのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こう しゃのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのこうしゃ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS