集団的安全保障とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 保障 > 集団的安全保障の意味・解説 

集団的安全保障(しゅうだんてきあんぜんほしょう)

集団的安全保障は、複数国で平和を維持する国際システムだ。Collective Security の日本語訳が集団的安全保障だ。たとえば「国際連合」が集団的安全保障に含まれる

集団的安全保障では、国家は、おたがいに秩序を保つように努力する。そして、平和を乱すに対しては、必要に応じて集団反撃する。たとえば1991年湾岸戦争では、侵略国クェートに対し集団反撃加えたこのような方法国際治安維持しようという枠組みが集団的安全保障だ。

集団的安全保障では、次のような条件必要だ。①実行可能な軍事力があること ②侵略者に対して軍事力行使する宣言すること ③実際に侵略国があらわれた場合集団で敵に対処すること だ。

集団的安全保障では、軍事力実際行使大切だ考えられている。実効力伴わない場合第二次大戦前国際連盟のように無力な存在に陥りがちだ。国際政治学の定義では、「他国ぬけがけされる恐怖打ち勝ち、そして他国信頼し、ともに戦闘参加せねばならない」としている。

集団的安全保障は国際政治上の理論であり、日本でこの立場支持されるかどうか難し問題だ。現実問題として、日本国連安保理事会の常連理事国になれば、集団安全保障への参加前提条件となる。軍事出動含めた貢献国際社会から期待されることになる。

現在の日本は集団的安全保障には参加していない。憲法9条との兼ね合いや、一般的な市民感覚から言っても、非常に難し問題だ。

(2000.10.24掲載


集団安全保障

(集団的安全保障 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/26 01:22 UTC 版)

集団安全保障(しゅうだんあんぜんほしょう、: collective security)とは、潜在的な敵も含めた国際的な集団を構築し、不当に平和を破壊した国に対しては、その他の国々が集団で制裁するという国際安全保障体制の一種である。


  1. ^ “集団安全保障も全面容認を=政府有識者懇が提言へ”. 時事通信. (2013年8月16日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201308/2013081600669&g=pol 2013年8月17日閲覧。 
  2. ^ Karsh, Efraim (1988) Neutrality and Small States. Routledge. ISBN 0415005078. p. 112.
  3. ^ Gorodetsky, Gabriel, Soviet Foreign Policy, 1917–1991: A Retrospective, Routledge, 1994, ISBN 0-7146-4506-0, page 55
  4. ^ Maurice Cowling, The Impact of Hitler. British Politics and British Policy. 1933-1940 (Cambridge: Cambridge University Press, 1975), pp. 114-115.
  5. ^ Cowling, Impact of Hitler, p. 80.


「集団安全保障」の続きの解説一覧



集団的安全保障と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「集団的安全保障」の関連用語

集団的安全保障のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



集団的安全保障のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの集団安全保障 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS