unicとは? わかりやすく解説

ユー‐エヌ‐アイ‐シー【UNIC】


UNIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/15 17:36 UTC 版)

UNIC

関連項目


国際連合広報センター

(unic から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 03:55 UTC 版)

国際連合広報センター(こくさいれんごうこうほうセンター、英: United Nations Information Centre, 略称: UNIC)は国際連合グローバル・コミュニケーション局下で国連の活動全般にわたる広報活動を行うため、世界の約60か国に設置されている。「国連広報センター」とも呼ばれる。

1946年2月13日国際連合総会決議を受けて設置されたグローバル・コミュニケーション局 (DGC : Department of Global Communications) 戦略コミュニケーション部 (Strategic Communications Division)のもとに置かれている。

日本には1958年4月に設置された。2014年1月現在は根本かおるが所長を務める。日本語資料の作成、記者会見やメディア・インタビュー設定、イベントの企画・開催など、幅広い広報活動を展開している。また、インターンシップを実施しており、国連に興味や関心を持つ若者を受け入れている。

世界のUNICs

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「unic」の関連用語

unicのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



unicのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUNIC (改訂履歴)、国際連合広報センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS