ヤマハ YZ400F
![]() |
”MXマシンには2stが最適である”という概念を打ち破った初めてのモデル。軽量、ハイパワーの2stエンジンに対し、広いパワーバンド、スロットルの開度に応じ極低速からリニアに立ち上がる4stエンジン特性は、無駄なホイルスピンを防ぎ、リアのトラクションを飛躍的に向上させた。この”扱いやすい”ことは”疲れにくい”ことにつながり、30分以上コースを走り続けるMXレースにおいても高いポテンシャルを確保できた。無駄の少ない4stマシンの高い戦闘力は、AMAレースで初年度総合優勝を果たした。その後一気に市場に浸透し、現在では4stモトクロサーが主流となった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保管場所 | : | ヤマハ発動機株式会社 コミュニケーションプラザ |
製作(製造)年 | : | 1997 |
製作者(社) | : | ヤマハ発動機株式会社 |
資料の種類 | : | 量産車 |
現状 | : | 展示(静態)・公開 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車名 / 製作 | ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
型式 / 重量 | ![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車体 / 寸法 | ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車体 / 車軸 / 操縦 / 付属 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
機関 / 寸法 / 出力 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
駆動系 | ![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
性能 | ![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | : | レースで勝てる戦闘力を備えた初の4ストロークエンジン搭載の市販モトクロスマシン |
Weblioに収録されているすべての辞書からYZ400Fを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- YZ400Fのページへのリンク