Wi-Fiゲストキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Wi-Fiゲストキャラクターの意味・解説 

Wi-Fiゲストキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:12 UTC 版)

ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の記事における「Wi-Fiゲストキャラクター」の解説

ニンテンドーWi-Fiコネクションにより、歴代ドラゴンクエスト登場人物とがリッカの宿屋スペシャルゲストとして登場する話しかけると、誕生日職業などの条件により、彼らの容姿模した装備品アイテム3 - 5回もらえる。特定の職業装備品がもらえる場合は名前の右の()内に記述する。 以下、配信された順にキャラクター紹介するアリーナ武闘家) 『IV』の登場人物サントハイムの姫)。2009年7月31日より配信ククール僧侶) 『VIII』の登場人物マイエラ修道院聖堂騎士団員)。2009年8月21日より配信バーバラ魔法使い) 『VI』の登場人物記憶喪失家出娘→カルベローナの大魔女)。2009年9月11日より配信セティア僧侶) 『ソード』の登場人物(ロリパンクファッションの女僧侶)。原作では主人公6つ候補の中からあだ名で呼ぶキャラであり、今作主人公のこともその候補一つである「チャッピー」と呼ぶ。第1回Wi-Fiクエスト目標達成により、2009年9月18日より配信ハッサンバトルマスター) 『VI』の登場人物(旅の武闘家、サンマリーノの大工息子)。『VI』での肩書きは「旅の武闘家」だったが、今作での職業バトルマスターになっている。彼からもらえる装備品には、異性装備品装備できるアイテム旅芸人の証」の効力をもってしても女性には装備不可のものがある。2009年東京ゲームショウ同年10月30日11月1日11月7日11月8日行われた「『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII第2回代表勇者決定戦」の各会場先行配信された。2010年7月2日より一般配信クリフト僧侶) 『IV』の登場人物サントハイム神官)。2009年10月2日より配信。『IV』のAI時に率先して行うことをサンディネタにされている。 フローラスーパースター『V』登場人物2009年10月23日より配信サラボナお嬢様)。『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial』の設定に近い性格になっているクッキー魔法戦士『II』の登場人物サマルトリア王子)。2009年11月13日より配信。「クッキー」は原作設定された8種類候補のひとつ。 ゼシカ 『VIII』の登場人物(リーザスお嬢様)。彼女からもらえる装備品には、異性装備品装備できるアイテム旅芸人の証」の効力をもってしても男性には装備不可のものがある。モバイル公式サイト星空仲間たち」で行われたWi-Fiクエスト達成により、2009年11月20日より配信プリン 『II』の登場人物ムーンブルク王女)。「プリン」は原作設定された8種類候補のひとつ。第3回Wi-Fiクエスト目標達成により、2009年11月27日より配信デボラ DS版『V』登場人物サラボナお嬢様フローラの姉)。2009年12月4日より配信モリーバトルマスター) 『VIII』の登場人物(バトルロードのオーナー)。2009年12月19日 - 20日の「ジャンプフェスタ2010」で先行配信された。Wii版『DQMBV』発売記念により2010年7月15日より一般配信トロデ 『VIII』の登場人物魔物に姿を変えられたトロデーン国王)。2009年12月25日より配信マリベルVII』の登場人物(フィッシュベル網元の娘)。2010年1月15日より配信ミレーユ賢者) 『VI』の登場人物夢占いグランマーズ助手)。DS版VI』の発売記念に2010年1月28日より配信トルネコレンジャー) 『IV』の登場人物世界一武器屋目指す商人)。2010年2月5日より配信ビアンカ魔法使い『V』登場人物主人公幼馴染)。2010年2月26日より配信キーファ魔法戦士) 『VII』の登場人物(グランエスタード王子)。2010年3月19日より配信ミネアパラディン) 『IV』の登場人物(モンバーバラの占い師)。2010年4月9日より配信ブライIV』の登場人物サントハイムアリーナ教育係)。2010年4月30日より配信マーニャ旅芸人) 『IV』の登場人物(モンバーバラの踊り子)。彼女からもらえる装備品には、異性装備品装備できるアイテム旅芸人の証」の効力をもってしても男性には装備不可のものがある。2010年5月21日より配信ヤンガス盗賊) 『VIII』の登場人物(パルミド出身元山賊)。2010年6月11日より配信ライアン戦士) 『IV』の登場人物バトランド王宮戦士)。2010年7月16日より前日一般配信となったモリー込み後述第7回目のWi-Fiクエスト達成したおうさまのひげ」を持参配信

※この「Wi-Fiゲストキャラクター」の解説は、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の解説の一部です。
「Wi-Fiゲストキャラクター」を含む「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の記事については、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Wi-Fiゲストキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Wi-Fiゲストキャラクター」の関連用語

Wi-Fiゲストキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Wi-Fiゲストキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのドラゴンクエストIX 星空の守り人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS