Snapdragon 210/410/610/810
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:39 UTC 版)
「Snapdragon」の記事における「Snapdragon 210/410/610/810」の解説
410は2013年12月10日発表、610, 615は2014年2月25日発表、808, 810は2014年4月7日発表、208, 210は2014年9月10日発表、212, 412は2015年7月29日発表、617は2015年9月15日発表。 205, 208, 210, 212以外は64ビットARMプロセッサ。プロセスルールは808, 810が20 nmで、それ以外は28 nm。x08はx10と系統が同じためx10シリーズとして扱う。 205は出荷開始が2017年と比較的新しいが、これは3Gにのみ対応していた208のモデムを4G LTE対応とした上で、対応メモリクロックを低速化するなどコストダウンを図ったマイナーチェンジモデルで、SnapdragonブランドではなくQualcommブランドとなる。 消費電力を減らすため上位モデルでは高性能CPUコアと小型の低消費電力CPUコアを組み合わせたbig.LITTLE処理を採用している。Snapdragonのbig.LITTLEはヘテロジニアスマルチプロセッシング(グローバルタスクスケジューリング)を採用しているため全コア(6コアまたは8コア)全て同時に動作できる。 Snapdragon 210/410/610/810モデル番号プロセスCPUGPUメモリモデム搭載製品(日本)サンプル出荷日アーキテクチャコア数キャッシュクロックQualcomm 205MSM8905 28 nm LP Cortex-A7 2 1.1 GHz Adreno 304 LPDDR2/3 384 MHz X5 LTE 下り最大: 150 Mbps (Cat 4) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) 2017年 Snapdragon 208MSM8208 28 nm LP Cortex-A7 2 1.1 GHz Adreno 304 LPDDR2/3 1x16 bit 400 MHz 3.2 GB/s Gobi 3G (CDMA/UMTS) 2014年 Snapdragon 210 / 212APQ8009 28 nm LP Cortex-A7 4 1.3 GHz Adreno 304 LPDDR2/3-1066 1x32 bit 533 MHz 4.2 GB/s なし LINEClova WAVE レノボYOGA Tab 3 8 (ZA090019JP, ZA090066JP, ZA090115JP) YOGA Tab 3 10 (ZA0H0027JP, ZA0H0048JP, ZA0H0090JP) Lenovo Tab E10 (ZA470074JP, ZA470071JP, ZA470073JP) MSM8909 (210) Cortex-A7 4 1.1 GHz X5 LTE 下り最大: 150 Mbps (Cat 4) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) ASUSZenPad 7.0 (Z370KL) ZenPad for Business 7.0 (M700KL) Bullitt MobileCAT S40 LGエレクトロニクスLG Wine Smart LGS01 MAYA SYSTEMFREETEL Priori 5 ZTELibero 2 BLADE E02 京セラGRATINA 4G KYF31 DIGNO ケータイ DIGNO ケータイ 502KC DIGNO ケータイ for Biz かんたんケータイ KYF32 TORQUE X01 DIGNO Phone GRATINA 4G KYF34 MARVERA KYF35 かんたんケータイ KYF36 DIGNO ケータイ2 (SoftBank) GRATINA KYF37 DIGNO ケータイ2 702KC DIGNO ケータイ2 for Biz かんたんケータイ KYF38 INFOBAR xv GRATINA KYF39 DIGNO ケータイ3 (SoftBank) DIGNO ケータイ3 903KC カードケータイ KY-01L コヴィアBREEZ X5 サードウェーブデジノスDiginnos Mobile DG-W10M シャープAQUOS ケータイ AQUOS ケータイ 504SH かんたん携帯9 AQUOS ケータイ SH-01J AQUOS ケータイ2 AQUOS ケータイ2 602SH AQUOS ケータイ SH-N01 SH-02K AQUOS K SHF34 AQUOS ケータイ SH-02L SH-03L AQUOS ケータイ3 かんたん携帯10 セイコーソリューションズSimply 603SI Simply (SoftBank) Simply B パナソニック モバイルコミュニケーションズP-smart ケータイ P-01J TOUGHBOOK P-01K TOUGHBOOK FZ-T1 ファーウェイHUAWEI Y6 富士通コネクテッド(FCNT)arrows ケータイ F-03L らくらくホン F-01M arrows ケータイ ベーシック F-41C プラスワン・マーケティングFREETEL KATANA01 FREETEL KATANA02 2014年 MSM8909AA (212) Cortex-A7 4 1.3 GHz ウイコウTommy レノボYOGA Tab 3 8 (ZA0A0004JP, ZA0A0024JP, ZA0A0029JP) YOGA Tab 3 10 (ZA0J0005JP, ZA0J0034JP, ZA0J0036JP) 2015年 Snapdragon 410 / 412APQ8016 28 nm (SMIC) Cortex-A53 4 1.2 GHz Adreno 306 450 MHz LPDDR2/3-1066 1x32 bit 533 MHz 4.2 GB/s なし NECパーソナルコンピュータLAVIE Tab E (TE507/FAW) MSM8916 (410) X5 LTE 下り最大: 150 Mbps (Cat 4) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) ASUSZenFone 2 Laser (ZE500KL) ZenPad 8.0 (Z380KL) ZenPad 8.0 (Z380KL) corp ZenFone Max (ZC550KL) ZenPad 8.0 (Z380KNL) HTCHTC Desire 626 LGエレクトロニクスLG X screen LGS02 LG X screen LGU31 ZTEBlade S Lite (g02) BLADE Q+ カシオIT-G400 京セラDIGNO U DIGNO C 404KC S301 DIGNO rafre KYV36 Qua phone KYV37 DIGNO F DIGNO E 503KC DIGNO L クアンタ・コンピュータVAIO Phone コヴィアFLEAZ POP i-dio Phone サムスン電子Galaxy Active neo SC-01H ジェネシスホールディングスGM-01A ピーアップMode1 MD01P ファーウェイAscend G620S 富士通arrows Fit F-01H arrows M02 arrows Tab M01T 富士通コネクテッドarrows SV F-03H arrows M03 ARROWS M357 らくらくホン F-02J arrows Be F-05J arrows M04 TONE m17 arrows M04 PREMIUM プラスワン・マーケティングfreetel priori2 LTE マウスコンピューターMADOSMA Q501 モトローラ・モビリティMoto G (第3世代) 2014年Q1 MSM8916 (412) Cortex-A53 4 1.4 GHz Adreno 306 LPDDR2/3-1200 1x32 bit 600 MHz 4.8 GB/s 2015年 Snapdragon 415MSM8929 28 nm LP Cortex-A53 + Cortex-A53 4 + 4 1.4 GHz + 1.2 GHz Adreno 405 LPDDR3-1333 1x32 bit 667 MHz 5.3 GB/s X5 LTE 下り最大: 150 Mbps (Cat 4) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) 2015年Q1 Snapdragon 610MSM8936 28 nm LP Cortex-A53 4 2 MB 1.7 GHz Adreno 405 550 MHz LPDDR3-1600 1x32 bit 800 MHz 6.4 GB/s X5 LTE 下り最大: 150 Mbps (Cat 4) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) 2014年Q3 Snapdragon 615 / 616MSM8939 (615) 28 nm LP Cortex-A53 + Cortex-A53 4 + 4 1.7 GHz + 1.0 GHz Adreno 405 550 MHz LPDDR3-1600 1x32 bit 800 MHz 6.4 GB/s X5 LTE 下り最大: 150 Mbps (Cat 4) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) ASUSZenFone Selfie (ZD551KL) TCLコミュニケーションALCATEL ONETOUCH IDOL 3 ZTEBLADE S (g03) Blade S7 (g05) Blade S6 AXON mini 京セラQua tab 01 モトローラ・モビリティMoto X Play 2014年Q3 MSM8939 (616) Cortex-A53 + Cortex-A53 4 + 4 1.7 GHz + 1.2 GHz ASUSZenFone 2 Laser (ZE601KL) ファーウェイQua tab 02 HUAWEI GR5 MediaPad T2 10.0 Pro MediaPad T2 7.0 Pro MediaPad T2 8 Pro MediaPad T2 Pro MediaPad T2 Pro 606HW Snapdragon 617MSM8952 28 nm LP Cortex-A53 + Cortex-A53 4 + 4 1.5 GHz + 1.2 GHz Adreno 405 LPDDR3-1866 1x32 bit 933 MHz 7.4 GB/s X8 LTE 下り最大: 300 Mbps (Cat 7) 上り最大: 100 Mbps (Cat 7) Bullitt MobileCAT S60 LGエレクトロニクスQua tab PX Qua tab PZ TCLコミュニケーションAlcatel IDOL 4 VAIOVAIO Phone A ZTEAXON 7 mini MONO MO-01J BLADE V770 京セラDURA FORCE PRO シャープAQUOS U SHV35 Android One 507SH BASIO2 SHV36 シンプルスマホ3 AQUOS Xx3 mini AQUOS SERIE mini SHV38 AQUOS ea トリニティNuAns NEO ファーウェイHUAWEI P9 lite PREMIUM マウスコンピューターMADOSMA Q601 モトローラ・モビリティMoto G4 Plus レノボSoftBank 503LV 2015年Q4 Snapdragon 808APQ8092 20 nm (TSMC) Cortex-A57 + Cortex-A53 2 + 4 2 MB 1.8 GHz + 1.4 GHz Adreno 418 600 MHz LPDDR3-1866 2x32 bit 933 MHz 14.9 GB/s なし MSM8992 X10 LTE 下り最大: 450 Mbps (Cat 9) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) Google / LGエレクトロニクスNexus 5X LGエレクトロニクスisai vivid LGV32 エイサーLiquid Jade Primo (JPS58) シャープAQUOS ZETA SH-01H AQUOS Compact SH-02H Disney Mobile on docomo DM-01H AQUOS SERIE mini SHV33 AQUOS Xx2 AQUOS Xx2 mini AQUOS mini SH-M03 ネクストビットRobin 富士通arrows NX F-02H arrows Tab F-04H ブラックベリーBlackBerry Priv 2014年後半 Snapdragon 810APQ8094 20 nm (TSMC) Cortex-A57 + Cortex-A53 4 + 4 2 MB 2.0 GHz + 1.5 – 1.6 GHz Adreno 430 600 MHz LPDDR4-3200 2x32 bit 1600 MHz 25.6 GB/s なし MSM8994 X10 LTE 下り最大: 450 Mbps (Cat 9) 上り最大: 50 Mbps (Cat 4) Google / ファーウェイNexus 6P HTCHTC J butterfly HTV31 シャープAQUOS ZETA SH-03G AQUOS SERIE SHV32 AQUOS Xx AQUOS PAD SH-05G AQUOS Xx-Y 404SH ソニーXperia Z4 Tablet (Wi-Fi版) ソニーモバイルXperia Z4 SO-03G Xperia Z4 SOV31 Xperia Z4 (SoftBank) Xperia Z4 Tablet SO-05G Xperia Z4 Tablet SOT31 Xperia Z5 SOV32 Xperia Z5 SO-01H Xperia Z5 (SoftBank) Xperia Z5 Compact SO-02H Xperia Z5 Premium SO-03H 富士通ARROWS NX F-04G 2014年後半 モデル番号プロセスアーキテクチャコア数キャッシュクロックGPUメモリモデム搭載製品(日本)サンプル出荷日CPU
※この「Snapdragon 210/410/610/810」の解説は、「Snapdragon」の解説の一部です。
「Snapdragon 210/410/610/810」を含む「Snapdragon」の記事については、「Snapdragon」の概要を参照ください。
- Snapdragon 210/410/610/810のページへのリンク