arrows Tabとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > arrows Tabの意味・解説 

ARROWS Tab

読み方アローズタブ
別名:ARROWS Tab LTE F-01DF-01D

ARROWS Tabとは、NTTドコモ発売する防水仕様タブレット型端末である。端末富士通製造する

ARROWS Tabは、約10インチWXGA)の大型ディスプレイタッチインターフェース搭載しワンセグ対応している他、NTTドコモLTEサービスXi」(クロッシィ)に対応し防水機能搭載している、といった点を大きな特徴としている。これで風呂場ワンセグをゆっくり楽しむことができる。なお、CPU動作周波数は1GHzである。

BlackBerry

また、ARROWS Tabは、カメラで手の動作撮影することで操作行いタッチパネル触れなくても主要な操作可能な「ハンドジェスチャーコントロール」機能搭載している。これによって風呂場濡れた手で画面触れなくても操作を行うことが可能となっている。

ARROWS Tabは、OSとしてAndroid 3.2 Honeycomb搭載している。spモードドコモマーケットFOMAハイスピードなどに対応しており、おサイフケータイ赤外線通信には対応していない。

ARROWS Tabは2011年9月8日発表された。発売日2011年10月半ばとなっている。


参照リンク
ARROWS Tab LTE F-01D - (NTTドコモ
モバイル端末のほかの用語一覧
モバイルPC:  WT310/C  XJACK  ZVポート
富士通:  ARROWS Tab  ARROWS kiss  ARROWS NX F-02G  ARROWS M01



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「arrows Tab」の関連用語

arrows Tabのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



arrows Tabのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ARROWS Tab】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS