富士通製・3G通信非対応タブレットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 富士通製・3G通信非対応タブレットの意味・解説 

富士通製・3G通信非対応タブレット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 09:39 UTC 版)

arrows (携帯電話)」の記事における「富士通製・3G通信非対応タブレット」の解説

ARROWS Tab Wi-Fiシリーズ無印)がAndroid搭載ARROWS Tab Wi-Fi QH/Qシリーズ前者個人向け後者法人向け)がWindows搭載個人向け無印については、基本的にドコモから発売されタブレットWi-Fiモデルとなる。2012年6月には法人向けモデル登場したWindows搭載タブレットWindows 8.1搭載した2013年秋モデルから、ARROWS Tab QHシリーズシリーズ名変え同時期にFMV STYLISTIC QHシリーズとして発売されていたQH77系を吸収統合した法人向けモデル2013年4月一足早くARROWS Tab Qシリーズ」に名称を変え同年10月にSTYLISTIC QHシリーズラインナップ統合した2014年5月からはAndroidタブレットにも法人向けモデルARROWS Tab Mシリーズ」が設定された。 前述のとおりブランドロゴ変更に伴い個人向け2015年冬モデルとなるQH35/Wから「arrows Tab」に表記変更となる。 2016年1月には、12.5型ワイド液晶搭載2Wayモデルとして、個人向けの「arrows Tab RHシリーズ法人向けの「ARROWS Tab R」シリーズ発表された。 無印個人向け機種発売日ディスプレイ通信方式CPUストレージメインカメラサブカメラOSトピックARROWS Tab Wi-Fi FAR75A/FAR70A 2012年1月19日 TFT10.1インチ WXGA IEEE 802.11b/g/n Texas InstrumentsOMAP 4430 1 GHz RAM:1GBROM:16GB(FAR70A)ROM:32GB(FAR75A) 5.1MP 1.3MP A. 3.24.0 ワンセグ防水指紋センサー、DTCP-IPF-01DのWi-FiモデルARROWS Tab Wi-Fi FAR70B 2013年2月15日 TFT10.1インチ WUXGA IEEE 802.11a/b/g/n NVIDIATegra 3AP37 1.7 GHz RAM:2GBROM:32GB 8.1MP 1.25MP A. 4.04.1 NFCワンセグ防水・防塵指紋センサーMHL、DTCP-IPF-05EのWi-FiモデルMシリーズ法人向け機種発売ディスプレイ通信方式CPUストレージメインカメラサブカメラOSトピックARROWS Tab M504/HA4(FARTM9334) 2014年5月 TFTIPS)10.1インチ WXGA IEEE 802.11b/g/n MediaTekMT8125 1.20 GHz RAM:1GBROM:16GB 3.0MP 1.3MP A. 4.2 ARROWS Tab M555/KA4(FARM03001) 2015年2月 TFT10.1インチ WXGA IEEE 802.11a/b/g/n/ac MSM8926Quad Core 1.2 GHz RAM:1GBROM:8GB 8.1MP 1.3MP A. 4.4 防水・防塵・耐薬品指紋センサーNFC対応機種型番最後が「2」となる(FARM03002) QHシリーズ個人向け機種発売日ディスプレイ通信方式CPUストレージメインカメラサブカメラOSトピックARROWS Tab Wi-Fi QH55/J(FARQ55J) 2012年11月2日 TFT10.1インチ HD IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z2760 1.5 GHz RAM:2GBSSD:64GB 8.0MP 2.0MP Windows 832ビット防水・防塵HDMI、DTCP-IPARROWSシリーズ初のWindows 8搭載タブレットOffice 2010搭載機種型番に「2」がつく(FARQ55J2) ARROWS Tab QH55/M(FARQ55M) 2013年11月21日 TFT10.1インチ WQXGA IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z3770 1.46 GHz RAM:4GBSSD:64GB 8.0MP 2.0MP Windows 8.132ビット防水・防塵・耐薬品指紋センサーNFC ARROWS Tab QH77/M(FARQ77M) 2013年11月28日 TFT12.5インチ FHD IEEE 802.11a/b/g/n IntelCore i5 4200U 1.60 GHz RAM:4GBSSD:128GB 5.0MP 2.0MP Windows 8.164ビット防水・防塵指紋センサーNFCスリムキーボード同梱Ultrabookにも属すARROWS Tab QH33/S(FARQ33S) 2014年11月21日 TFT8インチ WXGA IEEE 802.11b/g/n IntelAtom Z3735F 1.33 GHz RAM:2GBSSD:64GB 5.0MP 1.26MP Windows 8.1 with Bing32ビットARROWS Tab QH55/S(FARQ55S) 2014年12月19日 TFT10.1インチ WUXGA IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z3795 1.59 GHz RAM:4GBSSD:64GB 8.0MP 2.0MP Windows 8.1 with Bing64ビット指紋センサーNFCFelica対応)スリムキーボード同梱 arrows Tab QH35/W(FARQ35WB) 2015年12月25日 TFT10.1インチ WXGA IEEE802.11a/b/g/n/ac IntelAtom x5-Z8300 1.44 GHz RAM:2GBSSD:64GB 5.0MP 2.0MP Windows 10 Home32ビットカバーキーボード同梱 Qシリーズ法人向け機種発売ディスプレイ通信方式CPUストレージメインカメラサブカメラOSトピックARROWS Tab Wi-Fi Q582/F 2012年6月 TFT10.1インチ HD IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z2760 1.5 GHz RAM:2GBSSD:64GB 8.0MP 2.0MP Windows 8 Pro32ビット防水・防塵QH55/J法人向けモデル ARROWS Tab Q582/G 2013年6月 TFT10.1インチ HD IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z2760 1.5 GHz RAM:2GBSSD:64GB 8.0MP 2.0MP Windows 8 Pro32ビット防水・防塵、BluetoothQ582/F後継 ARROWS Tab Q584/H 2013年10月 TFT10.1インチ WQXGA IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z3770 1.46 GHz RAM:4GBSSD:64GB 8.0MP 2.0MP Windows 8.1/8.1 Pro32ビット防水・防塵・耐薬品指紋センサーセキュリティチップQH55/Mの法人向けモデル ARROWS Tab Q704/H 2013年10月 TFT12.5インチ FHD IEEE 802.11a/b/g/n IntelCore i3 4010U 1.70 GHzIntelCore i5 4300U 1.90 GHzIntelCore i7 4600U 2.10 GHz RAM:4GB/8GB(8GBはCore i7のみ)SSD:128GB/256GB 5.0MP 2.0MP Windows 8.1/8.1 Pro64ビット防水・防塵指紋センサーQH77/Mの法人向けモデルUltrabookにも属すARROWS Tab Q704/PV 2014年7月 TFT(IPS)12.5インチ FHD IEEE 802.11a/b/g/n IntelCore i5 4300U 1.90 GHz RAM:4GBSSD:128GB/256GB 5.0MP 2.0MP Windows 8.1 Pro64ビット手のひら静脈センサー ARROWS Tab Q335/K 2014年11月 TFT8.0インチ WXGA IEEE 802.11b/g/n IntelAtom Z3735F 1.33 GHz RAM:2GBROM:64GB 5.0MP 1.26MP Windows 8.1with Bing/8.1Pro32ビット版 QH33/Sの法人向けモデル ARROWS Tab Q555/K32ARROWS Tab Q555/K64 2014年11月 TFT(IPS Alpha)10.1インチ WUXGA IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z3745 1.33 GHz(Q555/K32)IntelAtom Z3795 1.59 GHz(Q555/K64) RAM:4GBROM:64GB/128GB 8.0MP 2.0MP Windows 8.1with Bing/8.1 Pro32ビット版/64ビット搭載OSにより機種名が異なる(32ビット版:Q555/K32、64ビット版:Q555/K64)QH55/Sの法人向けモデル ARROWS Tab Q584/K 2015年2月 IPS Alpha10.1インチ WQXGA IEEE 802.11a/b/g/n IntelAtom Z3795 1.59 GHz RAM:4GBROM:64GB/128GB 8.0MP 2.0MP Windows 8.1with Bing/8.1 Pro64ビット防水・防塵・耐薬品指紋センサーセキュリティチップQ584/H後継 ARROWS Tab Q775/K 2015年3月 TFT13.3インチ FHD IEEE 802.11a/b/g/n/ac IntelCore i5 5300U 2.30 GHzIntelCore i7 5600U 2.60 GHz RAM:4GB/8GB(8GBはCore i7のみ)ROM:64GB/128GB 5.0MP 2.0MP Windows 8.1/8.1 Pro64ビット防水・防塵・耐薬品指紋センサー ARROWS Tab Q506/MB 2015年12月 IPS Alpha10.1インチ WUXGA IEEE 802.11a/b/g/n/ac IntelAtom x5-Z8500 1.44 GHz RAM:2GB/4GBROM:64GB/128GB 8.0MP 2.0MP Windows 10 Pro/10 Home/8.1 Pro64ビット防水・防塵・耐薬品 ARROWS Tab Q506/ME 2015年12月 IPS Alpha10.1インチ WUXGA IEEE 802.11a/b/g/n/ac IntelAtom x5-Z8500 1.44 GHz RAM:4GBROM:64GB/128GB 8.0MP 2.0MP Windows 10 Pro/10 Home/8.1 Pro64ビット防水・防塵・耐薬品Q506/MBをベースにした富士通製初の文教向けモデル ARROWS Tab Q665/M 2015年12月 TFT11.6インチ FHD IEEE 802.11a/b/g/n/ac IntelCore M-5Y10c 0.80 GHzIntelCore M-5Y31 0.90 GHz RAM:4GB/8GBROM:128GB/256GB 5.0MP 2.0MP Windows 10 Pro/8.1 Pro/7 Professonal32ビット版/64ビット防水・防塵・耐薬品指紋センサー

※この「富士通製・3G通信非対応タブレット」の解説は、「arrows (携帯電話)」の解説の一部です。
「富士通製・3G通信非対応タブレット」を含む「arrows (携帯電話)」の記事については、「arrows (携帯電話)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「富士通製・3G通信非対応タブレット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士通製・3G通信非対応タブレット」の関連用語

富士通製・3G通信非対応タブレットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士通製・3G通信非対応タブレットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのarrows (携帯電話) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS