ダブリュー‐エックス‐ジー‐エー‐プラス【WXGA+】
読み方:だぶりゅーえっくすじーえーぷらす
《wide extended graphics array plus》パソコンのディスプレーなどにおける、1440×900ピクセル(ドット)の解像度をさす。WXGAの縦・横ともに幅を広げたもの。ワイドXGA+。→ブイ‐ジー‐エー(VGA) →エス‐エックス‐ジー‐エー(SXGA) →ユー‐エックス‐ジー‐エー(UXGA) →キュー‐エックス‐ジー‐エー(QXGA)
ダブリュー‐エックス‐ジー‐エー【WXGA】
WXGA
WXGA
XGA の横幅をさらに256ピクセル広くし、1280×768ピクセルとしたもの。アスペクト比が16:10と、フルHDの16:9に近い。Wide eXtended Graphics Arrayの略で、ワイドXGAと呼ぶ。
WXGA+
- WXGAのページへのリンク