Search Engineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Search Engineの意味・解説 

サーチ‐エンジン【search engine】


けんさく‐エンジン【検索エンジン】

読み方:けんさくえんじん

《search engine》⇒サーチエンジン

「検索エンジン」に似た言葉

検索エンジン search engine


検索エンジン

読み方けんさくエンジン
別名:サーチエンジンWeb検索エンジン
【英】Web search engine, search engine

検索エンジンとは、Web上で公開されている情報収集し検索機能として提供するシステムのことである。または、そのようなシステム提供しているサービスのことである。代表的なサービスとしてGoogleYahoo!がある。

検索エンジンは、主にクローラ検索ロボット)と呼ばれるプログラム用いてWeb上のリンクを辿りWeb上の情報収集蓄積している。収集した情報検索アルゴリズムによって解析され任意のキーワードに対して最も適切な情報最初に提供できるように、表示順の序列づけが行われる。クローラ検索アルゴリズムは検索エンジンごとに異なり品質に関する評価ユーザー好みが分かれる主な要因となっている。

Webサイトアクセスする手段としては、URL直接入力したり、他のWebサイトリンク集辿ったりする方法もある。しかし検索エンジンを利用すればWeb上の膨大な数のWebサイト対象として、任意のキーワードを手掛かりに、候補としてより適切な情報提示させることができる。

クローラによって自動的にWebページ情報収集するタイプの検索エンジンに対して人手によってWebサイト情報収集整理して提供するタイプサービスは、ディレクトリ型検索エンジン呼ばれることがある初期Yahoo!のようないわゆるWebディレクトリが、ディレクトリ型検索エンジン該当するクローラ検索アルゴリズム利用するタイプは特にロボット型検索エンジン呼ばれる今日では、ロボット型検索エンジンディレクトリ型検索エンジン区別ほとんどない。単に検索エンジンと言った場合ロボット型検索エンジンを指す。Yahoo!も現在ではYST(Yahoo! Search Technology)と呼ばれるロボット型検索エンジン提供している。

検索エンジンは、主にWebページ内のテキスト情報対象とし、テキスト全文検索によって特定のキーワードにマッチし情報提示している。最近では、メタデータ手掛かりとしてイメージ検索動画検索を行うサービスや、ブログニュース記事商品情報特化した検索サービスなども登場している。

検索エンジンは、ポータルサイトなどにおいて機能一部として提供される場合と、単独検索サイト提供される場合がある。Yahoo!検索システムであるYSTは、ポータルサイトとしてのYahoo!における独自のサービスとして提供されている。また、Googleは、検索サイトGoogle.com上で単独提供されている他、AOL日本livedoorといった他のポータルサイトへも機能提供が行われている。

検索エンジンは、Webページアクセスするための主要な手段として、今日では大きな位置占めるに至っている。そのため、検索エンジンの検索結果SERP)で、より上位表示されれば、最大限アクセス獲得することが期待できる。そこで、主要な検索エンジンの検索アルゴリズム対す最適化図り、よりアクセス稼ごうとする、検索エンジン最適化SEO)の動きも活発となっている。

代表的な検索エンジンの種類として、GoogleYahoo!(YST)、百度Live SearchAltaVistaAsk Jeeves(Teoma)、ブログ検索特化したTechnorati商品検索特化したBecomeなどがある。また、米国の「Mahalo」のように、フォークソノミーによりディレクトリ型検索エンジンに近いシステム構築するサービス新たに登場している。


参照リンク
Google - (英語)
Google - (日本語
Yahoo!検索
百度 - (日本語
Live Search - (日本語
Ask.jp - (日本語
AltaVista - (英語)
Technorati (テクノラティ) ブログ検索
ショッピングサーチ ビカム


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Search Engine」の関連用語

1
サーチエンジン対策 デジタル大辞泉
92% |||||

2
サープス デジタル大辞泉
92% |||||

3
リバースSEO デジタル大辞泉
92% |||||

4
サーチエンジン最適化 デジタル大辞泉
76% |||||

5
ネガティブSEO デジタル大辞泉
76% |||||

6
ロボット型検索エンジン デジタル大辞泉
76% |||||

7
ローカルSEO デジタル大辞泉
76% |||||

8
サープ デジタル大辞泉
70% |||||

9
検索エンジン デジタル大辞泉
70% |||||


Search Engineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Search Engineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2025by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
広告転職.com広告転職.com
Copyright(C) 2025 Total Brain co., ltd. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【検索エンジン】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS