グラティテュード作戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グラティテュード作戦の意味・解説 

グラティテュード作戦

(Operation Gratitude から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 01:43 UTC 版)

グラティテュード作戦(グラティテュードさくせん、: Operation Gratitude[1]は、太平洋戦争中の1945年昭和20年)1月10日から1月25日にかけて、ルソン島の戦いの支援のためにアメリカ海軍第38任務部隊ジョン・S・マケイン・シニア中将)が南シナ海を中心に繰り広げた作戦である。これまでアメリカ艦隊が入らなかった南シナ海に進入して一方的な空襲作戦を展開し、日本側にヒ86船団の悲劇的な壊滅を含む多大な艦船の喪失を生み出した。作戦は南方からの資源ルート切断という危機が間近に迫ったことを日本側に知らしめる結果となり、艦艇による北号作戦および輸送船団による南号作戦が発動されて南方資源地帯からの重要物資の還送が促されることとなった。また、1944年8月28日から中部太平洋方面で作戦行動に入っていた第3艦隊ウィリアム・ハルゼー大将)の行動は、この作戦でいったん締めくくられることとなった。


注釈

  1. ^ 日本側「戦力」に関しては、被害を逃れた艦船の存在もあるだろうが詳細不明のため、本欄では被害を受けた艦船を単純に合算した数字を載せている。ヴィシー政権の2隻は計算外。
  2. ^ ヴィシー政権の2隻は計算外。
  3. ^ 12月16日の偵察を受け、カムラン湾の湾口や周囲の地形が防御に不利であると判断してサンジャックに移っていた(#五艦1912 pp.9-10)。
  4. ^ 第38.3任務群は空母のみ確定。
  5. ^ 炎上。のちに機関整備し、7月2日に鹿児島に到着するも修理不能のため廃船[46]
  6. ^ のちに引き上げ、雑役船「第一黒潮」
  7. ^ のちに引き上げ、雑役船「第二黒潮」
  8. ^ 定時位置座標を載せた意味は、#ニミッツ、ポッター p.411 や#ポッター p.519 などに掲載されている行動図に裏付けを持たせるためである。参考文献中の「ヨークタウン」と「マサチューセッツ」の戦時日誌にも座標が掲載されているので、併せて参照されたい。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m #ASTORIA (1)
  2. ^ Chapter 12: Operation MIKE I” (英語). The Official Website of USS ASTORIA CL-90. Brent Jones. 2013年2月21日閲覧。
  3. ^ #撃沈戦記III p.150
  4. ^ #木俣軽巡 pp.627-628
  5. ^ #五艦1912 p.12
  6. ^ a b c #ポッター p.517
  7. ^ a b c d e #ニミッツ、ポッター p.412
  8. ^ a b c #ポッター p.521
  9. ^ a b #木俣軽巡 p.629
  10. ^ a b c d e f #Massachusetts
  11. ^ Yorktown (CV-10) War Diary - December 1944”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  12. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  13. ^ a b Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  14. ^ a b #BBB
  15. ^ #Santa Fe
  16. ^ a b #ミュージカント p.386
  17. ^ a b #スタッフォード p.295
  18. ^ Jasper Terry Acuff” (英語). Military Times - Hall of Valor. Military Times. 2013年2月20日閲覧。
  19. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  20. ^ Yorktown (CV-10) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  21. ^ Yorktown (CV-10) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  22. ^ a b Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  23. ^ #渡辺 (1992) p.201,209
  24. ^ #スタッフォード p.294
  25. ^ #スタッフォード p.296
  26. ^ a b Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  27. ^ a b #スタッフォード p.299
  28. ^ #撃沈戦記III p.156
  29. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad #HyperWar
  30. ^ #木俣軽巡 p.628
  31. ^ #スタッフォード pp.299-300
  32. ^ #撃沈戦記III p.157
  33. ^ #五艦1912 p.13
  34. ^ #木俣空母 p.306
  35. ^ a b c d #駒宮 (1987) p.327
  36. ^ a b c d #駒宮 (1987) pp.330-331
  37. ^ a b c d e f #駒宮 (1987) pp.331-333
  38. ^ a b c d #駒宮 (1987) pp.333-334
  39. ^ #海防艦戦記 pp.462-463
  40. ^ #スタッフォード p.301
  41. ^ #スタッフォード pp.301-302
  42. ^ #野間 (2004) pp.483-485
  43. ^ a b c d e #戦時遭難史 p.131
  44. ^ #野間 (2004) pp.476-477
  45. ^ #特設原簿 p.94
  46. ^ なつかしい日本の汽船 輝洋丸”. 長澤文雄. 2023年3月4日閲覧。
  47. ^ a b c d e f g #戦時遭難史 p.132
  48. ^ a b #特設原簿 p.100
  49. ^ #野間 (2004) pp.485-486
  50. ^ #特設原簿 p.96
  51. ^ #駒宮 (1987) p.334
  52. ^ #海防艦戦記 p.239
  53. ^ #海防艦戦記 pp.455-456
  54. ^ #海防艦戦記 pp.462-464
  55. ^ #海防艦戦記 pp.501-503
  56. ^ #海防艦戦記 p.515
  57. ^ #木俣軽巡 pp.631-632
  58. ^ Yorktown (CV-10) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  59. ^ #駒宮 (1987) p.317,320
  60. ^ #駒宮 (1987) pp.316-317
  61. ^ #郵船戦時下 p.346,350
  62. ^ #駒宮 (1987) pp.318-319
  63. ^ #駒宮 (1987) p.320
  64. ^ #駒宮 (1987) p.319
  65. ^ #ミュージカント p.385
  66. ^ a b c #スタッフォード p.303
  67. ^ a b c d e f g h i j k l m n o #戦時遭難史 p.133
  68. ^ #松井 (1995) p.213
  69. ^ #海防艦戦記 p.327
  70. ^ #海防艦戦記 p.207
  71. ^ #海防艦戦記 p.249
  72. ^ #ミュージカント pp.385-386
  73. ^ a b c d #ニミッツ、ポッター p.413
  74. ^ a b Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  75. ^ a b #ASTORIA (2)
  76. ^ #ウォーナー下 pp.309-310
  77. ^ #ミュージカント p.386
  78. ^ a b #ウォーナー上 p.338
  79. ^ a b c #森本 p.193
  80. ^ #写真太平洋戦争 (4) p.250
  81. ^ #野間 (2004) p.488
  82. ^ #郵船戦時下 p.114,116
  83. ^ a b c #三十一戦1912 pp.47-48
  84. ^ #駆逐艦春風 pp.277-278
  85. ^ #ポッター p.522
  86. ^ #スタッフォード p.309
  87. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  88. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  89. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  90. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  91. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  92. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  93. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  94. ^ a b Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  95. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  96. ^ Hornet (CV-12) War Diary - January 1945”. WWII Archives. WWII Archives Foundation, Incorporated. 2013年2月20日閲覧。
  97. ^ a b c d #モリソン p.367
  98. ^ #写真太平洋戦争 (4) p.238
  99. ^ #スタッフォード p.308
  100. ^ #戦時遭難史 p.302
  101. ^ #森本 p.187


「グラティテュード作戦」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラティテュード作戦」の関連用語

グラティテュード作戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラティテュード作戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラティテュード作戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS