イングリッシュ (駆逐艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 01:29 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年10月)
|
![]() |
|
基本情報 | |
---|---|
艦歴 | |
起工 | 1943年10月19日 |
進水 | 1944年2月27日 |
就役 | 1944年5月4日 |
退役 | 1970年5月15日 |
除籍 | 1970年 |
その後 | 台湾に売却され、後撃沈処分 |
要目 | |
排水量 | 2,200トン |
全長 | 376 ft 6 in (114.8 m) |
最大幅 | 40 ft (12.2 m) |
吃水 | 15 ft 8 in (4.8 m) |
機関 | 2軸推進、60,000 shp (45 MW) |
最大速力 | 34 ノット (63 km/h) |
航続距離 | 6,500 海里 (12,000 km) 15ノット時 |
乗員 | 士官、兵員336名 |
兵装 | 38口径5インチ砲6基 ボフォース40mm機銃12基 エリコン20mm機銃11基 21インチ魚雷発射管10基 爆雷軌条2軌、爆雷投射機6基 |
イングリッシュ(USS English, DD-696)は、アメリカ海軍の駆逐艦。アレン・M・サムナー級。艦名はロバート・H・イングリッシュ海軍少将に由来する。
艦歴
1943年10月19日にニュージャージー州カーニーのフェデラル・シップビルディング・アンド・ドライドック社で起工した。1944年2月27日命名、進水し、5月4日に艦長ジェームス・トーマス・スミス少佐の指揮下就役した。
太平洋戦争では1944年9月3日にハワイに到着、訓練を受けた後マーク・ミッチャー中将指揮下の第58任務部隊に空母護衛艦として所属、硫黄島作戦、1945年3月14日からは沖縄戦に参加し、特攻により大破した空母「バンカー・ヒル」からミッチャーとその幕僚たちを移乗させている。
1970年5月15日除籍され、同年8月台湾海軍に売却され「惠陽(フェイ・ヤン)」となった。その後1999年8月16日台湾海軍を除籍され、撃沈処分となった。
叙勲
「イングリッシュ」は太平洋戦争の功績で2個、朝鮮戦争の功績で4個の従軍星章を獲得している。
「イングリッシュ (駆逐艦)」の例文・使い方・用例・文例
- ブリティッシュイングリッシュを覚えようと思っています。
- プレインイングリッシュは語学習得の近道です。
- ピジンイングリッシュは今ではただくずれた英語というわけではなく, れっきとした言語になっている.
- イングリッシュトイスパニエルの赤と白の変種
- 黒と褐色の毛を持つ、イングリッシュ・トイスパニエル
- チベット生まれの中型のテリアの品種で、フワフワして丸まった尾を持つオールドイングリッシュシープドッグに似ている
- イングリッシュスプリンガースパニエルよりも僅かに小さい赤と白の品種
- 一般に認められた標準英語はキングズ・イングリッシュ(イギリス英語)と呼ばれることがある
- 英国で使われる(特に、アメリカンイングリッシュと対照的な)表現
- ハム・落とし卵(またはカキ)・オランデーズソースをのせた、トーストしたイングリッシュマフィン
- 英国の心理学者で、I.A.リチャードと共同で、ベーシックイングリッシュを設計した(1889年−1957年)
- テニスで,イングリッシュグリップという,ラケットの握り方
- ピジンイングリッシュという,混成英語
- イングリッシュアイビーという植物
- イングリッシュホルンという木管楽器
- 彼の名前はジョニー・イングリッシュ。
- 喜劇俳優ローワン・アトキンソンが,ジョニー・イングリッシュを演じる。
- あなたは「ジョニー・イングリッシュ」がどんなにおもしろいか推測することができるだろう。
- イングリッシュは,英国秘密諜報局の事務職の諜報部員である。
- イングリッシュの上司は,彼をスパイとしての任務に派遣する。
- イングリッシュ_(駆逐艦)のページへのリンク