Mabanuaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mabanuaの意味・解説 

mabanua

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 13:39 UTC 版)

mabanua マバヌア
出生名 山口 学
生誕 (1984-08-29) 1984年8月29日(40歳)
出身地 日本 埼玉県さいたま市 浦和
学歴 さいたま市立北浦和小学校
栄東中学・高等学校
NHK学園高等学校
職業
担当楽器
活動期間 2008年 -
レーベル origami PRODUCTIONS
2007年 - )
共同作業者 Ovall
公式サイト mabanua official website
mabanua
YouTube
チャンネル
活動期間 2017年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約2.41万人
総再生回数 約961.3万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年5月19日時点。
テンプレートを表示

mabanua(マバヌア、1984年8月29日 - )は、日本の音楽プロデューサートラックメイカードラマーシンガー[1][2]

埼玉県出身[2]origami PRODUCTIONS所属。Ovallのドラマーとしても活動する。

アーティスト名の「mabanua」は、本名の山口 学(やまぐち まなぶ)→「manabu」のアナグラムにaを加えたもの[2]

人物

ドラマーの枠を超え、キーボードベースギターといった楽器を演奏するマルチプレイヤーであり、プログラミングサンプリングミックス、さらにアートワークまでこなすマルチクリエイター[2][3]ブラックミュージックのフィルターを通しながらもジャンルに捉われないアプローチで全ての楽器を自ら演奏するスタイルで、様々なアーティストのプロデュース、リミックス、サポートドラマーとして引っ張りだこの存在となっている[1][3]

国内外のアーティストとコラボして作り上げたデビューアルバム『done already』が世界各国で話題となり、国境もジャンルも超えたアーティスト達から絶賛される[1][3]CHARAのアルバム「Dark Candy」のプロデュースを始め、レイ・ハラカミ菅野よう子七尾旅人toeGAGLEなどと共演するほか、Toro y MoiChet FakerMadlibThundercatなど海外アーティストとも多数共演する[1]。またプロデューサーとして100曲以上の楽曲を手がけ、多数のCM楽曲や映画ドラマアニメ劇伴も担当[1][3]。mabanuaとしての活動、Shingo Suzuki関口シンゴとのバンドOvallに加え、ビートメイカーBudamunkとのユニットGreen Butter、U-zhaanとのU-zhaan × mabanua、ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文のソロプロジェクトGotch BANDのメンバーとしても活動している[1]

経歴

栄東中学・高等学校在学中、中学2年の頃よりアコースティック・ギターで弾き語りをはじめる。在学当時はドラムを担当させられる事が多く、ここでドラムがメインの楽器になったと言われている。日本放送協会学園高等学校(現在のNHK学園高等学校)転入後、軽音部に所属し、キーボード、ギター、ベースを含めた全ての楽器を担当する。その後、ブラックミュージックをやりたいミュージシャンを集めてバンドを組んでは解散するということを繰り返す[4]

2006年、都内クラブで知り合ったベーシストShingo Suzukiの誘いで、ギタリスト関口シンゴと共にOvallに加入[2][4]。その後、Shingo Suzukiの紹介でorigami PRODUCTIONSに所属する事になる。

2008年からmabanua名義でソロプロジェクトを始動させる[2]。2009年よりトラックメイカー&ミュージシャンとして国内外、メジャー/アンダーグラウンド問わず様々なプロデュースワーク、サポートを開始。Hocus Pocus、Kev Brown、Jurassic 5のAKIL、Arrested DevelopmentのイーシーやTahiti 80のXavier Boyerなど、海外アーティストとの親交がある。

2012年、群馬県桐生市に移住して、自宅スタジオを構える[5]

参加グループ

Ovall
Shingo Suzuki関口シンゴとのバンド。
GAGLE×Ovall
OvallとGAGLEとのユニット。
Green Butter
ビートメイカーのBudamunkとのユニット。
U-zhaan×mabanua
タブラ奏者のU-zhaanとのユニット。
DJ MITSU THE BEATS×mabanua
プロデューサー/DJDJ MITSU THE BEATSとのユニット。
Gotch BAND
ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文ソロプロジェクト

ディスコグラフィ

「mabanua」名義

アナログシングル

発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
2019年8月28日 Call on Me (KNXWLEDGE Remix)/Call on Me feat. Chara 7インチシングル OPAE-1013 Knxwledge[注 1]とのコラボ[6]

配信限定シングル

発売日 タイトル レーベル 備考
2010年8月25日 ready for the outtakes origami PRODUCTIONS
2012年9月 my other self Oshite限定発売。
2014年 an illusion Ovallの2ndアルバム『DAWN』収録曲のmabanuaソロバージョン。東日本大震災義援金募集プロジェクト「DIY HEARTS」のために提供。
2018年4月4日 MEGALOBOX (The theme of MEGALOBOX) TMS MUSIC
2018年07月03日 Night Fog feat. Achico origami PRODUCTIONS
2019年6月14日 Call on Me feat. Chara (Knxwledge Remix)
2020年4月10日 ハローグッバイ (origami-remix) / 藤田岳 & mabanua pop of the world
2020年4月12日 Infectious Love / SAK. & mabanua origami PRODUCTIONS
2020年11月27日 Give you my love / HF International & mabanua Spiral Beats Production
2021年9月15日 Beautiful / MGF & mabanua Studio武蔵
2021年11月17日 Coffee Excess feat. Orono (Superorganism) & Lennon origami PRODUCTIONS
2022年4月6日 Fluffy / U-zhaan × mabanua
2023年2月15日 So Real (feat. Nicholas Ryan Gant & Suede Jury)
2023年4月5日 So Real (Instrumental)
2024年2月14日 On Everything feat. Otomodatchi

アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 備考
1st 2008年11月19日 done already CD XQDU-1004
全18曲
  1. wake up
  2. live show feat.AKIL THE MC of JURASSIC 5 and Pupa Don
  3. grown up
  4. him feat.Tamala
  5. peace in my mind
  6. don't know where
  7. holdin' it down feat.Kev Brown
  8. love sick feat.Eshe of ARRESTED DEVELOPMENT
  9. interlude #1
  10. dream about you
  11. mystery feat.Nicholas Ryan Gant
  12. liquid
  13. my lady my lady
  14. trap
  15. interlude #2
  16. done already
  17. interlude #3
  18. for the sign
2nd 2012年11月21日 only the facts CD OPCA-1017
全11曲
  1. intro
  2. talkin' to you
  3. sweetest things feat.Xavier Boyer from Tahiti 80
  4. until you know feat. Jesse Boykins III
  5. new love feat.Nicholas Ryan Gant
  6. want to go
  7. drawing
  8. abandon feat.J*Davey
  9. bustle
  10. everything
  11. ボクにうつして (Bonus Track)
オリコン最高142位
2013年07月31日 only the facts 2LP LPレコード×2 OPAE-1006
3rd 2018年08月29日 Blurred CD<通常盤>
CD×2<生産限定盤>
OPCA-1038
OPCA-1039
全11曲
  1. Intro
  2. Blurred
  3. Heartbreak at Dawn
  4. Night Fog feat.Achico
  5. Fade Away
  6. Overlap
  7. Cold Breath
  8. Tangled Up
  9. Call on Me feat.Chara
  10. Scent
  11. Imprint
オリコン最高60位
2018年12月05日 LPレコード OPAE-1010
2018年10月03日 Blurred (Instrumentals) 配信
全11曲
  1. Intro
  2. Blurred (Instrumental)
  3. Heartbreak at Dawn (Instrumental)
  4. Night Fog (Instrumental)
  5. Fade Away (Instrumental)
  6. Overlap (Instrumental)
  7. Cold Breath (Instrumental)
  8. Tangled Up (Instrumental)
  9. Call on Me (Instrumental)
  10. Scent (Instrumental)
  11. Imprint (Instrumental)

ライブ・アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
1st 2013年1月 O2 LIVE at UMEDA CLUB QUATTRO CD Oshite限定発売。

サウンドトラック

発売日 作品 タイトル 規格 規格品番 備考
2010年 伊坂幸太郎原作 映画『ラッシュライフ Laidbook09 The LUSH LIFE ISSUE CD 映画のためにlaidbook メンバーが書き下ろし提供した楽曲を収録。mabanuaは「my lush life 」を提供。
2012年4月25日 フジテレビノイタミナ」枠のテレビアニメ『坂道のアポロン アニメ「坂道のアポロン」オリジナル・サウンドトラック CD ESCL-3874 オリジナル楽曲を書き下ろし。
2014年3月26日 SFテレビアニメ『スペース☆ダンディ TVアニメーション「スペース☆ダンディ」O.S.T.1 ベストヒット BBP CD VTCL-60368 「知りたい」(泉まくら)をプロデュース
2017年9月6日 フジテレビ系「火曜21時ドラマ」『僕たちがやりました 僕たちがやりました Original Soundtrack CD OPCA-1033 Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Kan Sano、Hiro-a-key、Michael Kanekoといったorigami所属アーティストが参加
2016年12月7日 テレビ東京系「ドラマ24」『ナイトヒーロー NAOTO NIGHT HERO NAOTO ORIGINAL SOUNDTRACK CD DDCB-12971 楽曲提供(A Moment of Silence)
2018年06月27日 オリジナルTVアニメメガロボクス MEGALOBOX Original Soundtrack CD OPCA-1037
2018年10月17日 テレビ朝日金曜ナイトドラマdele 「dele」オリジナル・サウンドトラック CD VPCD-86217 ドラマーとして参加(Pretend, With a Little Luck, Key Plate, Cyan, Yellow, Magenta)

「Ovall」・「GAGLE×Ovall」名義

「Green Butter」名義

アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 レーベル 備考
1st 2011年12月07日 Get Mad Relax CD PCD-24272 P-VINE

「DJ MITSU THE BEATS × mabanua」名義

シングル

  発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
1st 2012年 in close sympathy CD Oshite限定販売。

コンピレーション

発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
2008年 Gravity a song book of origami PRODUCTIONS CD OPCA-1001
2011年 origami PRODUCTIONS presents O2 act.5 配信 OPCA-1015 iTunes限定ライブアルバム
2012年 origami PRODUCTIONS × DANCE@LIVE present NO DANCE, NO LIFE. CD OPCA-1022
2012年 TOWER RECORDS CAFE -shibuya smooth music- CD
2013年 origami PRODUCTIONS 5th Anniversary Special Disc 2007-2012 CD OPCR-1/2 レンタルのみ
2014年 Free Soul origami PRODUCTIONS 〜Mellow Mellow Right On〜 CD OPCA-1027
2020年 Lo-Fi Hip Hop, Soul from origami PRODUCTIONS -Pray for Australia- CD OPCA-1044 CD売上は全額オーストラリア森林火災復興の為に寄付される

楽曲提供および参加作品

アーティスト名 発売日 収録作品 タイトル 役割
RM jazz legacy 2019年12月16日 RM jazz legacy (album) Night Flight ドラム
AISHA 2011年4月27日 AISHA.EPⅡ (EP) I Wanna Rock You (mabanua Remix) リミックス
2012年10月3日 I, SHOUT !!! (album)
アイナ・ジ・エンド 2021年3月 内緒 (EP) 彼と私の本棚 ドラム
絢香 2018年11月14日 30 y/o (album) woman
有安杏果 2016年7月3日 ココロノセンリツ♪ feel a heartbeat (album)
安藤裕子 2016年2月17日 頂き物 (album) Silk Road
Eshe (Arrested Development) 2013年 You Make Me Wanna ft. Omari Hardwick プロデュース
泉まくら 2017年12月6日 5 Years (album) 知りたい 共同プロデュース
出雲咲乃 2016年8月31日 世界のしかけ (single) はないちもんめ プロデュース
iri 2016年10月26日 Groove it (album) ナイトグルーヴ アレンジ
2017年11月22日 life ep (EP) 会いたいわ プロデュース
WEAVER 2017年5月3日 『S/S』 (album) 「Shake! Shake!」「Stay」
2019年3月6日 『ID 2』 (best album) 「Shake! Shake!」
Eden Kai 2018年6月6日 「Be On Your Side」 ドラム
OPENSOULS 2010年11月10日 『SWEET LOVE』(12inch) 「SWEETLOVE (mabanua Remix)」 リミックス
Awesome City Club 2015年4月8日 『Awesome City Tracks』 (album) 全曲 プロデュース
2015年9月16日 『Awesome City Tracks 2』 (album) 全曲
2016年6月22日 『Awesome City Tracks 3』 (album) 「Vampire」 (digital single)
大橋トリオ 2015年1月28日 『PARODY』 (album) 「サリー」 作曲&アレンジ
「灰色の世界」「くるみ」 アレンジ
「めくるめく僕らの出会い」「game over」 ドラム
Official髭男dism 2021年8月18日 Editorial 「Bedroom talk」 アレンジ
おかもとえみ 2019年10月 『gappy』 「待つ人」 プロデュース
思い出野郎Aチーム 2014年12月 『TIME IS OVER』(7inch) 「TIME IS OVER」
2015年2月4日 『WEEKEND SOUL BAND』 (album) 全曲
川本真琴 2012年12月 「fish (early morning version)」
2013年10月23日 願いがかわるまでに』(album) 全曲 アレンジ&共同プロデュース
2019年8月7日 『新しい友達』 「君と仲良くなるためのメロディ」 プロデュース
Kan Sano 2014年2月5日 『2.0.1.1.』 (album) 「Long Walk」「Come Closer」「Tenderness」「Fly Me to Your Heart」「地球へ feat. Marter」 ドラム
Kie Katagi (jizue) 2016年2月10日 『Serendipity』 (album) 「Jinba」 プロデュース
くるり 2015年9月16日 ふたつの世界』(single) 「ふたつの世界」 ドラム
ゲスの極み乙女。 2017年10月10日 あなたには負けない』 (single) ロマンスがありあまる (Remix by mabanua) リミックス
Gen Peridots Quarte 2019年1月10日 『Nocturne』 (album) 「Un, Deux, Trois」 ドラム
KOJOE 2015年10月30日 『Simply in Love』 (single) 「Simply in Love」 楽曲提供
Gotch 2014年11月19日 (analog)/12月3日 (CD) 『Live in Tokyo』 (Live Album) 全曲 ドラム
2014年11月28日 『Route 6』(7inch EP) 「Baby, Don’t Cry (Live)」 ドラム
2016年7月13日 『Good New Times』 (album) 全曲 ドラム
Gotch & The Good New Times 2016年9月6日 『Good New Times at Billboard Live TOKYO』 (live album) 全曲 ドラム
COMA-CHI 2011年11月23日 『太陽を呼ぶ少年』 (EP) 「さざ波の向こう」 プロデュース
「Good bye american dream」「太陽の塔」 ドラム
2012年7月20日 『MADE IN SUMMER』 (Album) 「Flower of the sun」「Return o the bad girl」「Summer rain」「Awareness」 ドラム
13souls 2009年8月15日 『shades of blue』 (7inch) 「get high (mabanua Remix)」 リミックス
サイプレス上野とロベルト吉野 2018年11月28日 『ドリーム銀座』 (album) 「ムーンライト feat. mabanua」 プロデュース&ボーカル
さかいゆう 2014年5月21日 『We Love PIANO MAN -Tribute to Billy Joel-』(Billy Joelトリビュート・アルバム) The Stranger ドラム
2014年9月3日 『サマーアゲインEP』 (EP) 「サマーアゲイン」「あの夏の僕にグッバイ」「Headphone Girl」 ドラム
「時季は巡る (Remix at big turtle STUDIOS)」 ドラム&パーカッション
2016年2月3日 『4YU』 (album) 「SO RUN」 プロデュース&ドラム
「サマーアゲイン」「SELFISH JUSTICE」「愛は微熱」「The Stranger」 ドラム
SANABAGUN. 2020年3月4日 『Sweet Dreams feat. 藤原さくら (mabanua remix)』(single) 「Sweet Dreams feat. 藤原さくら (mabanua remix)」 リミックス
SALU 2016年4月20日 『Good Morning』 (album) 「In My Face」 プロデュース&ミックス
Sick Team 2014年2月12日 『Sick Team Ⅱ』 (album) 「Just Feel It – Butter Instrumental Mix」 リミックス (“Green Butter”名義)
清水翔太 2012年3月21日 『Naturally』 (album) 「Overflow」 ドラム
2012年11月28日 『MELODY』 (album) 「誰より好きなのに」 ドラム
SKY-HI 2016年5月11日 『クロノグラフ』 (single) 「クロノグラフ」 プロデュース
2017年1月18日 『OLIVE』 (album) プロデュース
「リインカーネーション」 プロデュース&作曲
5lack 2016年6月10日 『5lack with mabanua Band LIVE @ UNIT [Weeken’]』 (DVD) 全曲 ドラム
関口シンゴ 2015年3月4日 『Brilliant』 (album) 「Everyday I Feel Your Heart feat. mabanua」 ボーカル&プログラミング
「Who You Gonna Hold Tight feat. Wouter Hamel」「繋いだ未来 feat. iri」 ドラム
タケウチカズタケ 2014年9月3日 『UNDER THE WILLOW -BLEND-』 (album) 「Anti-love song (session) feat. 森俊之、mabanua+DJ TOKNOW」 ドラム
Hubert Tas 2015年12月12日 『ROOTS』 (album) 「Close to dawn feat. mabanua」 ボーカル
DATS 2018年2月10日 『Message』 「Heart (mabanua remix)」 リミックス
Tamala 2011年12月21日 『Cosmology』 (album) 「Ode to Vega feat. AKIL THE MC of JURASSIC5 and Mabanua」 プロデュース
「Tonight (mabanua Remix)」 リミックス
CHARA 2011年3月30日 『Dark Candy』 (album) 「Toy Soldier」含む7曲 プロデュース
2012年6月6日 『オルタナ・ガールフレンド』 (single) 「大切をきずくもの (2012年2月17日 東京文化会館 小ホール)」 (live) ドラム
2012年6月6日 『Live Tour 2011 “Very Special”』 (DVD) ドラム
2012年8月1日 『プラネット』 (single) 「しましまのバンビ (2012年4月21日 at LIQUIDROOM恵比寿)」 (live) ドラム
2012年10月17日 『蝶々結び』 (single) 「Tiny Tiny Tiny (2012年4月21日 at LIQUIDROOM恵比寿)」 (live) ドラム
2013年6月5日 『hug』 (single) 「永遠」 プロデュース&ミックス
2013年12月11日 『恋文』 (single) 「恋文」 プロデュース
2015年3月4日 『Secret Garden』 (album) 「はちみつ」「恋文」 プロデュース
2016年3月16日 「Stars☆☆☆」 (campaign song) プロデュース
2017年7月19日 『Sympathy』 (album)
「Darling Tree」 プロデュース&作曲
「Symphony feat. mabanua」 プロデュース&ボーカル
2018年12月19日 『Baby Bump』 (album) 「Cat」 プロデュース
Chara+YUKI 2020年2月14日 『echo』(mini album) 「Night Track」 プロデュース
TSUBAME 2019年4月17日 『THE PRESENT』 (album) 「DREAMER feat. mabanua & HUNGER (GAGLE)」 ボーカル
TwiGy al salaam 2011年9月7日 『Blue Thought』 (album) 「Open」「Spot」「Zoo」「Train」 プロデュース
TwiGy 2015年11月20日 『TwiGy REMIXES』 (single) 「Baby’s Choice (mabanua Remix)」 リミックス
DJ BAKU 2013年6月26日 『JapOneEra』 (album) 「JAPONEIRA feat. mabanua (Ovall)」 ドラム
2015年11月25日 『NΣO TOKYO RΛVΣ STYLΣ』 (album) 「I’LL BE IN THE SKIES feat. Chelsea Reject, mabanua」 ボーカル&キーボード
DJみそしるとMCごはん 2017年10月25日 『コメニケーション』 「CITY RiCE r.t.m. mabanua」 プロデュース
土岐麻子 2019年6月26日 『TOKI CHIC REMIX』 「Flame (mabanua Remix)」 リミックス
戸渡陽太 2016年6月15日 『I wanna be 戸渡陽太』 (album) 「Beautiful Day」 プロデュース
「すべては風の中に」「Sydney」 ミュージック・ビデオ出演
ピエール中野 2014年8月13日 『Chaotic Vibes Orchestra』 (mini album) 「Animus」 プロデュース
七尾旅人 2012年11月14日 『サーカスナイト』 (12inch) 「サーカスナイト (mabanua predawn remix)」 リミックス
Kenichiro Nishihara 2015年5月27日 『Jazzy Folklore』 (album) 「my leaving feat. mabanua」 ボーカル
2016年12月12日 『Sincerely...』 (album) 「our love feat. mabanua」 作曲&ボーカル
NAHAVAND 2019年5月8日 『Vandalism』 (album) 全曲 共同プロデュース
Nicholas Ryan Gant 2009年10月1日 『Border Breaker』 「Move (mabanua Remix) 」 リミックス
Negicco 2015年10月20日 『日比谷野外大音楽堂 Road of Negiiiiiii 〜Negicco One Man Show〜 2015 Summer』 (DVD) 全曲 ドラム
2015年12月23日 『圧倒的なスタイル‐NEGiBAND ver.‐』 (single) 「圧倒的なスタイル -NEGiBAND ver.-」「カナールの窓辺」 ドラム
2016年3月29日 『矛盾、はじめました。』 (single) 「矛盾、はじめました。」 ドラム
2016年5月24日 『ティー・フォー・スリー』 (album) 「Good Night ねぎスープ」 プロデュース
「RELISH」「矛盾、はじめました。」 ドラム
2016年7月12日 『LIVE&LIFE Ⅱ Negicco 2016 Winter-Spring』 (Blu-ray) 全曲 ドラム
秦基博 meets 坂道のアポロン 2012年5月30日 『アルタイル』 (single) 「アルタイル」 ドラム
Hanah Spring 2018年2月14日 『Dreamin’』 (album) 「ほほにキスして」 作曲
ハナレグミ 2020年2月7日 『独自のLIFE』(single) 「独自のLIFE」(ライブ会場限定シングル) アレンジ
BQ-Ram 2011年11月10日 『Reworked』 (album) 「Hear My Soul (mabanua Remix)」 リミックス
Hisomi-TNP 2018年6月20日 『heliocentric』 (album) 「当日」 プロデュース
一十三十一 2015年10月21日 『THE MEMORY HOTEL』 (album) 「ロンリーウーマン」 プロデュース
平戸祐介Quasimode 2012年1月11日 『Speak Own Words』 (album) 「Love Will Bring Us Back Together Feat. mabanua」 プロデュース
PYRAMID 2018年9月5日 『PYRAMID4』 「Runnin’ feat. 有坂美香, mabanua」Earth, Wind & Fireカバー) ボーカル
フィロソフィーのダンス 2019年6月7日 「ヒューリスティック・シティ (mabanua remix)」 リミックス
福原美穂 2015年12月23日 『Something New』 (album) 「WASABI GREEN」 プロデュース
DEAN FUJIOKA 2016年6月10日 「Midnight Messenger mabanua REMIX」 リミックス
2019年1月30日 『History In The Making』 「Fukushima」 プロデュース
フジファブリック 2021年11月24日 『君を見つけてしまったから/音の庭』 (single) 音の庭 ドラム、プログラミング
藤原さくら 2016年2月17日 good morning』 (album) 「I wanna go out」「Give me a break」 プロデュース
2017年5月11日 PLAY』 (album) 「sakura」「Necklace」 ドラム
2018年2月7日 「The Moon」 プロデュース
2018年6月13日 『green』 全曲 プロデュース
2018年9月19日 『red』 全曲 プロデュース
BudaMunk 2012年11月23日 『Butter Session Mixtape feat. mabanua on the live drums』 (album) 全曲 ドラム
2015年5月27日 『The Corner』 (album) 「Keep It Movin’ Feat. 5lack, ISSUGI & mabanua」 楽器演奏
FRONTIER BACKYARD 2014年9月3日 『gladness』 (album) 「missing piece」 リミックス
BENI 2013年7月31日 『Red』 (album) 「AM 2:00」 作曲・プロデュース
2013年12月18日 『COVERS 3』 (album) 」「島人ぬ宝 プロデュース
2015年11月25日 『Undress』 (album) 「DEEP SWEET EASY」 プロデュース
星野源 2021年2月17日 『創造』 (single) 創造 Jupiter-8ローズ・ピアノカウベル、ハンドクラップ, プログラミング
2021年4月27日 『不思議』 (single) 不思議 Minimoog、Prophet-5、プログラミング
2021年10月18日 『Cube』 (single) Cube Electric Bass、オルガン、プログラミング
2022年4月8日 『喜劇』(single) 喜劇 Electric Bass, Rhodes, Sub 37, Vibraphone, Programming
2022年7月18日 『異世界混合大舞踏会 (feat.おばけ)』 異世界混合大舞踏会 (feat.おばけ) Electric Bass, Rhodes, DX-7, Juno-6, Jupiter-8, OB-Xa, Minimoog, MS-20, Clavinet, Theremin, Synthesizer, Programming
ホリケイコ 2013年11月10日 『TENKAWA e.p.』 (mini album) 「TENKAWA (mabanua remix)」「TENKAWA STAR (mabanua remix)」 リミックス
Michael Kaneko 2017年10月25日 『Westbound EP』 「Lost In This City」 共同プロデュース&ドラム
「Cracks In The Ceiling」 ドラム
minakumari(ミナクマリ) 2015年4月20日 『Meena』 (album) 「Kaminari」「quru quru」 プロデュース&ミックス
向井太一 2017年11月29日 『BLUE』 「空 feat. SALU」「眠らない街」 共同プロデュース
2018年11月28日 『PURE』 「Haters」 プロデュース
ももいろクローバーZ 2019年5月17日 MOMOIRO CLOVER Z 「レディ・メイ」 ドラム
守家巧 2016年10月19日 『エスポワール』 (album) 「Waiting In Vain」「Riders On The Strom」
森山直太朗 2018年8月22日 『822』 「出世しちゃったみたいだね」
矢野顕子 2015年9月16日 『Welcome to Jupiter』 (album) 「わたしとどうぶつと。」
2016年4月6日 『Two Jupiters』 (Bly-ray & DVD) 「わたしとどうぶつと。」(with Ovall)
Yasei Collective 2014年9月10日 『so far so good』 (album) 「The Cat」 ドラム&ボーカル
U-zhaan 2014年10月8日 『Tabla Rock Mountain』 (album) 「Tabla’n’Rap (U-zhaan × KAKATO)」「俺の小宇宙 (U-zhaan × ハナレグミ)」 ミックス
U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS 2016年7月23日 『サマージャム’95』 全曲 ミックス
2017年1月8日 『七曜日』 全曲 ミックス
2017年7月22日 「にゃー feat. 矢野顕子」 ミックス
2019年2月12日 『BUNKA』 全曲 ビートアレンジ&ミックス
ゆず 2017年6月28日 4LOVE 「ビーチ」「ロンリーカントリーボーイ」 プロデュース
YOSHIKA 2015年9月16日 『YOSHIKA』 (album) 「No Going Back」「You Are Mine」 プロデュース
米津玄師 2016年9月28日 LOSER / ナンバーナイン』 (single) 「ナンバーナイン」 共同プロデュース
2017年11月1日 BOOTLEG』 (album)
LADY』(single) 「LADY」 共同プロデュース
RHYMESTER 2017年9月6日 『ダンサブル』 「Future Is Born feat. mabanua」 プロデュース&ボーカル
LAska 2014年5月21日 『CA LI FOR NIA』 (album) 「LOVER」「BABY BABY」「WINGS」 プロデュース
LUCKY TAPES 2016年7月6日 『Cigarette & Alcohol』 (album) 「LOVE LOVE」「Mr. Robin」「レイディ・ブルース」「贅沢な罠」「ミルク」「夜想曲 -ノクターン-」「スローモーション」「TONIGHT!」 ドラム
Oliver Lowe 2011年12月7日 『OLIVER LOWE & TALPAS』 (album) 「Listen! feat.DJ Opia & Mabanua」 プロデュース
Various Artists 2011年9月7日 『LA♥JPN♥LA VOL.2』 (震災チャリティアルバム) 「luvdub」 楽曲提供
2015年4月13日 『On and On – 1Ø1』 (album) 「Lights Out」 (Green Butter名義)
2017年3月29日 AKG TRIBUTE』 (ASIAN KUNG-FU GENERATIONのトリビュート・アルバム) 「踵で愛を打ち鳴らせ (the chef cooks me)」 コーラス
2017年11月29日 『J-WAVE LIVE SUMMER JAM presents “Trio-logy”』 (live album) Tr. 1〜7 ドラム[注 2]
2020年4月8日 『YOU & MIX mixed by PORIN』 「Blurred」 楽曲収録

CM・キャンペーンなど

  • AZUL BY MOUSSY街頭広告テーマソング「live show feat AKIL THE MC of JURASSIC5」(2010)
  • 関西テレビ・フジテレビ系「グータンヌーボ2」エンディングテーマ「Toy Soldier」(CHARA、2010)
  • 山崎製パンランチパック」CMソング「ゆらしたがる」(CHARA、2011)
  • ユニクロ「UNIQLO INNOVATION PROJECT」WEB限定ムービー テーマソング - ドラム演奏、toeの山嵜廣和プロデュース(2011)
  • Googleモバイル – テレビCM『お魚とあそぼう。編』BGM - mabanuaがドラム・アレンジ担当、作曲は菅野よう子(2012)
  • キユーピー キユーピーハーフ「20th アニバーサリー」編CMソング(Green Butter 名義、2012)
  • AEON「みんなのゆかた にっぽんをうたおう編」テレビCMソング「あなたに」(MONGOL800のカバー)ビートアレンジ(2012)
  • ユナイテッドアローズ『情熱接客』キャンペーン楽曲提供(Green Butter 名義、2012)
  • SONY Action Cam CM楽曲提供(2013)
  • Corona Extra「Music Coaster」キャンペーン楽曲提供(2013)
  • ユナイテッドアローズ『情熱接客』キャンペーン楽曲提供(2013)
  • みつばち保険テレビCM「後回し篇 / ほったらかし篇 / 一生守る篇」 - サウンドロゴ (voice)(2013)
  • 雑誌『Winkle』CM楽曲提供(2014)
  • グラノーラ専門店GANORI一周年記念コラボレーション・キャンペーン『glow in the sun』楽曲提供&PV出演(2014)
  • 花王『ブローネ 泡カラー』テレビCM楽曲提供(2014)
  • ユナイテッドアローズ『情熱接客』キャンペーン楽曲提供(2014)
  • リクルート『Airレジ』テレビCM「お店にいい風」篇・「はじめまして」篇 楽曲提供(2015)
  • FMぐんま ジングル(2015)
  • カネボウ「SALA」テレビCM「さらさら香り髪」編 楽曲提供(2015)
  • Johnson & Johnson「ジョンソンボディケア」CM楽曲提供(2015)
  • 文部科学省と民間企業協働の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」プロモーションムービー(Mummy-D村上虹郎出演) - 作曲・アレンジ(2016)
  • 森永乳業「エアーチーズケーキ」Webムービー - 作曲・アレンジ(2016)
  • JRA「走れ!おう松さん」(JRA × アニメおそ松さんのコラボレーション企画)のCMソング ドラム演奏、LUCKY TAPESのKai Takahashiプロデュース(2016)
  • サラヤ「世界中の子どもたちを手洗いで救う“100万人の手洗いプロジェクト”」のコンセプトムービー 楽曲提供(2016)
  • FOSTEX モニタースピーカーFOSTEX NF - NF01Rを使用してオリジナル曲を制作するPR動画(2017)
  • FREAK'S STORE × RED WING コラボブーツスペシャルムービー【RED WING meets NEW TOKYO】 - 楽曲「in your」(2017.9〜公開)
  • FM桐生 開局10周年記念ジングル(2017.11.1〜)
  • バーミキュラ「ライスポッド」テレビCM作曲(2018)
  • The North Faceプレゼンテーション映像用音楽(2018)
  • ユニクロ「ワイヤレスブラ」CM音楽
  • PALLADIUM × SYNCHRONICITY × Artist キャンペーンモデル
  • テレビ朝日系列「関ジャム 完全燃SHOW」出演 (2020.1.20 / 2019.4.21 / 2020.1.21)
  • 日比谷音楽祭 トークショー出演(2019.6.2)
  • POPEYE 特集ページ - 「おもしろい映画、知らない?」レビュー掲載 (2019.7月号)
  • 新海誠 監督の映画『天気の子』特別番組に出演 (2019.7)
  • J-WAVE「GOOD NEIGHBORS」クリス智子さんに代わりMC担当 (2019.7.24)
  • SONY Webサイト「Hi-Res 10 songs」掲載 (2019.12.18 / 2020.1.15)
  • スニーカーブランド Vans のモデルに起用 (2020.3)
  • エフエム群馬 35周年ジングルを制作 (2020.4〜)
  • TRIGGER TVアニメ『BNA ビー・エヌ・エー』 音楽を担当 (2020.4〜)

ライブサポート

主な出演ライブ

音楽フェス

ライブ

mabanua 名義

U-zhaan × mabanua 名義

Green Butter 名義

mabanua with 関口シンゴ 名義

mabanua with Kan Sano名義

脚注

注釈

  1. ^ ケンドリック・ラマーのプロデューサーやアンダーソン・パークとのコラボ NxWorriesでも知られる、Stones Throw Records 所属のプロデューサー/DJ。
  2. ^ 大橋トリオがスペシャルバンドマスターを担当したイベントに参加(2015〜2016年)。

出典

  1. ^ a b c d e f BIOGRAPHY”. mabanua official website. 2019年6月30日閲覧。
  2. ^ a b c d e f mabanuaプロフィール”. 音楽出版社. TOWER RECORDS ONLINE (2013年3月6日). 2019年6月30日閲覧。
  3. ^ a b c d mabanua(マバヌア)”. mabanua Waxpoetics Blog (2018年11月1日). 2019年6月30日閲覧。
  4. ^ a b Ovall『In TRANSIT』インタビュー 〜再始動を果たした3人に柳樂光隆が訊く。”. Billboard JAPAN (2017年12月22日). 2019年7月12日閲覧。
  5. ^ 音楽ナタリー☆アーティストの音楽履歴書 第27回 mabanuaのルーツをたどる
  6. ^ mabanua、Kan Sanoの7inchシングルがHMV record shop渋谷5周年記念で発売”. HMV (2019年6月28日). 2019年6月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mabanua」の関連用語

Mabanuaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mabanuaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmabanua (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS