Ladies & Gentlemenとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ladies & Gentlemenの意味・解説 

Ladies & Gentlemen

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 14:54 UTC 版)

『Ladies & Gentlemen』
スターダストレビュースタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロックポップス
時間
レーベル ONE UP MUSIC
スターダストレビュー アルバム 年表

1995年
Ladies & Gentlemen
1996年
Goodtimes & Badtimes
1997年
『Ladies & Gentlemen』収録のシングル
  1. 会えないよ
    リリース: 1995年10月25日
  2. Get Up My Soul
    リリース: 1996年4月25日
テンプレートを表示

Ladies & Gentlemen』(レディースアンドジェントルマン)はスターダストレビュー13枚目のオリジナル・アルバム。1996年7月8日に発売された[1][2]

解説

  • 後にメンバーとなる光田健一がアルバム初参加。
  • 13曲中4曲の編曲とキーボード・シンセサイザーを担当。

収録曲

編曲:スターダストレビュー & 矢代恒彦(特記以外)
編曲:スターダストレビュー & 光田健一(1.3.8.11)
編曲:矢代恒彦(12)
  1. BEATに愛を込めて
    作詞:根本要/寺田正美
    作曲:根本要
  2. RUNNING
    作詞:並河祥太
    作曲:根本要
  3. 作詞:根本要/林紀勝
    作曲:根本要
  4. I Believe In Love
    作詞:根本要/渡辺なつみ
    作曲:根本要
  5. くちづけ
    作詞:柿沼清史/林紀勝
    作曲・メインボーカル:柿沼清史
  6. 会えないよ
    作詞:渡辺なつみ
    作曲:根本要
  7. BABY,とりあえずもっと
    作詞:根本要/寺田正美
    作曲:根本要
    ホーン編曲:数原晋/矢代恒彦
  8. 言えなかった言葉
    作詞・メインボーカル:林紀勝
    作曲:根本要
  9. 蜃気楼
    作詞:柿沼清史/寺田正美
    作曲:柿沼清史
  10. Get Up My Soul
    作詞:渡辺なつみ
    作曲:根本要
  11. BEATに愛を込めて(Reprise)
    作詞:根本要/寺田正美
    作曲:根本要
  12. Feel me, See me, Hold me (歌:GeNTLe BReeZe)
    作詞:伊邑早
    作曲:慈恩礼音
  13. RUNNING(LIVE VERSION)2006年以降再発盤のみ収録ボーナス・トラック

クレジット

BEATに愛を込めて
RUNNING
  • Keyboards, Synthesizer Solo:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:棚橋UNA信仁
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
  • Keyboards, Synthesizer Programing:光田健一
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
I Believe In Love
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:田久保誓一
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
くちづけ
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:田久保誓一
  • Saxophone Solo:山本公樹
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
会えないよ
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:浦田恵司
  • Saxophone Solo:山本公樹
BABY,とりあえずもっと
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:棚橋UNA信仁
  • Trumpet:数原晋、河東伸夫、林雄介、奥村晶
  • Trombone:中川英二郎、平内保夫、古川式典、清岡太郎
  • Alto Saxophone:平原まこと、近藤和彦
  • Tenor Saxophone:小池修、山本公樹
  • Baritone Saxophone:黒葛野敦司
言えなかった言葉
  • Keyboards, Synthesizer Programing:光田健一
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
蜃気楼
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:田久保誓一
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
Get Up My Soul
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Synthesizer Programing:中山信彦
BEATに愛を込めて(Reprise)
  • Hands Clap:1996年3月23日 東京厚生年金会館のお客さん
  • Chorus:スターダストレビュー & 光田健一
Feel me, See me, Hold me
  • Keyboards:矢代恒彦
  • Saxophone Solo:山本公樹
GeNTLe BReeZe

脚注

出典

  1. ^ Ladies & Gentlemen”. スターダスト☆レビュー オフィシャルサイト. 2021年11月3日閲覧。
  2. ^ スターダスト☆レビュー/Ladies & Gentlemen”. tower.jp. 2021年11月3日閲覧。

「Ladies & Gentlemen」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ladies & Gentlemen」の関連用語

Ladies & Gentlemenのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ladies & Gentlemenのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLadies & Gentlemen (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS