Stage_Brightとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Stage_Brightの意味・解説 

Stage Bright

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 03:03 UTC 版)

Stage Bright 〜A Cappella & Acoustic Live〜
スターダストレビューライブ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
時間
レーベル Imperial Records
スターダストレビュー アルバム 年表
B.O.N.D.
2012年
Stage Bright
2014年
SHOUT
2014年
テンプレートを表示

Stage Bright 〜A Cappella & Acoustic Live〜』(ステージ・ブライト アカペラ&アコースティック・ライヴ)はスターダストレビュー4枚目のライブ・アルバム

2014年3月26日にDVD付初回限定盤[1]、ボーナスCD付通常盤[2]の2形態で発売された[3][4]

収録曲

CD

  1. Charming
  2. Thank You
  3. 今夜こ・れ・か・ら
  4. ダンスはいかが?
  5. Spice of Life
  6. WAKE UP! MY HEART
  7. 故郷
  8. マシュ・ケ・ナダ(MAS QUE NADA)
  9. 木蘭の涙
  10. What A Nite!
  11. 月の輝く夜に
  12. クレイジー・ラブ
  13. Farewell Night
  14. 夢伝説
  15. 今夜だけきっと
  16. 思い出はうたになった

DVD(初回限定盤のみ:大阪フェスティバルホールライヴ映像)

  1. ダンスはいかが?
  2. Spice of Life
  3. マシュ・ケ・ナダ(MAS QUE NADA)
  4. Farewell Night
  5. 今夜だけきっと

BONUS CD(通常盤のみ)

ライブ中のトーク14編:約30分
  1. もう一度確かめて
  2. 季節を越えた
  3. 何やったんだろう
  4. 岡崎昌幸の「お・も・て・な・し」
  5. VOH林の「じぇじぇじぇ」
  6. 柿沼清史の「倍返し」
  7. 君の全てが可笑しい
  8. 寺田正美の「お・も・て・な・し」
  9. 添田啓二の「じぇじぇじぇ」
  10. 根本要の「今でしょ!」
  11. エンドレスソング
  12. これはカラーボール
  13. ライブがこんなに短いはずがない
  14. 気がつけばきみのことだよ
  15. ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
    (2013年12月23日大阪・フェスティバルホール夜公演の完璧に間違えたVersion)
  16. アカペラな夜(featuring 寺田正美)

脚注

  1. ^ スターダスト☆レビュー/Stage Bright~A Cappella & Acoustic Live~ [CD+DVD]<初回限定盤>”. tower.jp. 2021年11月4日閲覧。
  2. ^ スターダスト☆レビュー/Stage Bright~A Cappella & Acoustic Live~<通常盤>”. tower.jp. 2021年11月4日閲覧。
  3. ^ STARDUST REVUE(スタ☆レビ)[Stage Bright ~A Cappella & Acoustic Live~:TECI-1390 / TECI-1391] / IMPERIAL RECORDS”. 株式会社テイチクエンタテインメント. 2021年11月4日閲覧。
  4. ^ Stage Bright〜A Cappella & Acoustic Live〜”. スターダスト☆レビュー オフィシャルサイト. 2021年11月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Stage_Brightのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Stage_Bright」の関連用語

Stage_Brightのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Stage_Brightのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStage Bright (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS