LET IT OUT (福原美穂の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 04:28 UTC 版)
「LET IT OUT」 | ||||
---|---|---|---|---|
福原美穂 の シングル | ||||
初出アルバム『Music is My Life』 | ||||
B面 |
優しい赤 -another version- BEN | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | gr8!records | |||
作詞 | 福原美穂 | |||
作曲 |
福原美穂 山口寛雄 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
福原美穂 シングル 年表 | ||||
| ||||
「LET IT OUT」(レット・イット・アウト)は、福原美穂の6作目のシングル。2009年9月9日にgr8!recordsより発売された。
概要
- 初回生産限定盤・期間生産限定盤(鋼の錬金術師盤)・通常盤の3種類が同時発売される。
- 初回生産限定盤は、表題曲のPVを収めたDVDが付き。
- 期間生産限定盤は、『鋼の錬金術師』描き下ろし紙ジャケット仕様。同年9月30日までの期間生産限定。
- 表題曲の「LET IT OUT」は『鋼の錬金術師』の主人公の弟・アルフォンス・エルリックの視点で描かれた楽曲である。
収録内容
初回生産限定盤・通常盤
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「LET IT OUT」 | 福原美穂 | 福原美穂 & 山口寛雄 | 安原兵衛 | |
2. | 「優しい赤 -another version-」 | 福原美穂 | 川村結花 | 安村兵衛 | |
3. | 「BEN」 | Don Black & Walter Scharf | Don Black & Walter Scharf | 福原美穂 & 中村優規 & 山口寛雄 & 朝三憲一 | |
4. | 「LET IT OUT (Instrumental)」 | ||||
合計時間: |
# | タイトル |
---|---|
1. | 「LET IT OUT」(Music Video -special version-) |
期間限定生産盤
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「LET IT OUT」 | |
2. | 「LET IT OUT -「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」ED ver.-」 | |
3. | 「LET IT OUT (Instrumental)」 |
楽曲解説
- LET IT OUT
-
- 毎日放送・TBS系アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』エンディングテーマ
- 北海道テレビ『おにぎりあたためますか』16代目エンディングテーマ
「LET IT OUT (福原美穂の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 5月21日,KDDIはこの新サービス「au WALLET(ウォレット)」を宣伝するイベントを東京で開催した。
- 同サービスには「au WALLET カード」が含まれる。
- 所さんはau WALLETのテレビコマーシャルにも出演している。
- われわれの時代は情報技術,すなわちITが特色である
- プラスアルファとして、IT技術を獲得したい。
- ITの専門技術を習得する
- IT産業は膨大な設備過剰を抱えている。
- 最近のIT発展は雇用を伴わない景気回復であるジョブレスリカバリーをもたらしてきた。
- ナスダックジャパンには今日、ITや外食産業だけでなく、介護養護産業などもリストアップされている。
- ITexas社がオーバーアロットメントを実施することを決定し、同社の初回公募株の引受人は新たに20万株の普通株式を1株250ドルで買い取った。
- 今日のテンポの速いIT業界において、これらハイテク商品が明日には時代遅れになっている可能性さえある。
- アレックスは、そのIT企業が従業員のキャリアアップや仕事と生活の健全なバランス維持を支援するメンター制度を取り入れていることから入社を決意した。
- IT 技術の導入
- 次の操作テストを行うためには、御社のITスタッフに聞いてください。
- 彼はA社のIT部門の責任者だ。
- 私はITの責任者にメールを送るつもりです。
- ITの将来計画についての考察
- 彼はIT会社に入社してからずっと忙しい。
- 株式会社岡田総合研究所のIT業務推進課の藤井と申します。
- 現在、全社をあげてIT化を推進しております。
- LET_IT_OUT_(福原美穂の曲)のページへのリンク