DASHING AWAY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/24 05:53 UTC 版)
💨は、「居た場所から急速に移動する」ことや「移動し続ける」ことを表す emoji(日本の携帯電話の絵文字から発展し、世界共通の符号として普及したところの emoji)である。ユニコード名は DASHING AWAY 。日本語では「ダッシュ 絵文字」などと呼ばれている。漫画表現の分野の新しい emoji 14種類中の一つとして、2010年に Unicode 6.0 で追加された。パソコン、スマートフォン、SNSの関連各社が独自のデザインで実装しているが、移動する際の状況変化を突風という形で表象した漫画表現を踏襲している点で全社共通している。 💨 Dashing Awayユニコード名:DASHING AWAY アップル名:Gust of Wind | その他のコード名:Fast, Steam, Vaping, Wind | 日本語通称:ダッシュ 絵文字 コードポイント[ U+1F4A8 ][ ALT+128168 ]| 数値文字参照[ 💨 ][ 💨 ] | ショートコード[ : dash : ] 分類:〈1:bidi class〉Other Neutral, 〈2:block〉Miscellaneous Symbols and Pictographs(雑多な記号と絵文字), 〈3:general category〉So (Other Symbols),〈4:subhead〉Comic Style Symbols(漫画表現) 初実装:〈1〉2010年4月24日、Unicode 6.0.0 〈2〉2015年8月4日、Emoji 1.0 含意:ダッシュ。ダッシュする(勢いよく移動する)。走り出す。走る。そこから突然いなくなる。逃げ出す。逃げる。トンズラする。とんずら。移動し始める。移動する。精いっぱい速く移動する。 解説:移動する際の状況変化を突風という形で表象した漫画表現。 用例:左を向いてさえいれば、🏃🏃♀️💨 走る人や 🏇💨💨 競走馬、🐘💨 🐤💨 🐢💨 🦀💨 様々な動物との組み合わせが可能。👨🦯💨 白杖を持ってテクテク歩く人や 👨🦽💨 車椅子で移動する人もあり。 用例:左を向いてさえいれば、🚴💨 🚗💨 🚚💨 🚌💨 🚒🚑💨💨💨 道を走る乗り物は組み合わせ可能なものが多い。🚓💨 用例:氷上を滑る人はまだ実装されていないが、🛷💨 滑る乗り物や 🥌💨 滑る物は組み合わせ可能。 用例:向きが合ってさえいれば、🚁💨 空や 🛸💨 宇宙を移動するものとの組み合わせもあり。 用例:👀💨💨💨 や 💩💨💨💨 のように漫画的で変則的な使用例もある。👾💨 💨 スペースインベーダーも。 用例:行ってきます💨 用例:やべえ💦 遅刻だ! 遅刻! 💨💨💨 用例:初期開発者の意図からは外れるが、ふぅ💨 や、今日もお疲れ様😊💨 のように、「溜息」の意味でも用いられる。もっとも、遅れて実装した会社の中に「蒸気」を意味する Steam や Vaping をコードネームにしている所があることでもあり、さほど懸け離れた転用でもない。
※この「DASHING AWAY」の解説は、「移動」の解説の一部です。
「DASHING AWAY」を含む「移動」の記事については、「移動」の概要を参照ください。
- DASHING AWAYのページへのリンク