Collection クラスとは? わかりやすく解説

Collection クラス

Visual BasicCollection は、一定の順序並んだ項目のセットであり、1 つ単位として参照できます

名前空間: Microsoft.VisualBasic
アセンブリ: Microsoft.VisualBasic (microsoft.visualbasic.dll 内)
構文構文

<SerializableAttribute> _
Public NotInheritable Class
 Collection
    Implements ICollection, IList, ISerializable, IDeserializationCallback
[SerializableAttribute] 
public sealed class Collection : ICollection,
 IList, ISerializable, 
    IDeserializationCallback
[SerializableAttribute] 
public ref class Collection sealed : ICollection,
 IList, ISerializable, 
    IDeserializationCallback
/** @attribute SerializableAttribute() */ 
public final class Collection implements ICollection,
 IList, 
    ISerializable, IDeserializationCallback
SerializableAttribute 
public final class Collection implements ICollection,
 IList, 
    ISerializable, IDeserializationCallback
解説解説

詳細については、Visual BasicトピックCollection オブジェクト (Visual Basic)」を参照してください

Visual BasicCollection オブジェクトは、関連する項目グループ1 つオブジェクトとして参照する場合に便利です。コレクション内の項目、つまり要素必要な関連性は、コレクション内に存在しているという事実だけです。コレクション要素は同じデータ型である必要はありません。

次の例に示すように、他のオブジェクトの作成と同じ方法コレクション作成できます

Dim coll As New Microsoft.VisualBasic.Collection()

コレクション作成したら、次の操作実行できます

使用例使用例

次の例では、Collection オブジェクト (names) と、ユーザーオブジェクト (名前) をコレクション追加するためのダイアログ ボックス作成してます。さらにコレクション内の名前を表示し最後に Collection オブジェクト自体破棄しないでコレクションを空にします。

この例がどのように動作するかを確認するには、[プロジェクト] メニューの [クラス追加] コマンドクリックし、各インスタンスの名前を保持する変数として instanceName という名前のパブリック変数nameClassモジュール レベル宣言します (Public instanceName入力)。既定の名前は nameClass のままです。次のコードコピーして別のモジュール全般セクション貼り付けて別のプロシージャでそのモジュールclassNamer ステートメント開始します。この例は、クラスサポートするホスト アプリケーションでのみ動作します

Public Class nameClass
    Public instanceName As String
End Class
Sub classNamer()
    ' Create a Visual Basic Collection object.
    Dim names As New Microsoft.VisualBasic.Collection()
    Dim key As Integer
    Dim msg As String
    Dim name As String
    Dim nameList As String
 = ""
    ' 1. Get names from the user to add to the collection.
    Do
        Dim inst As New
 nameClass()
        key += 1
        msg = "Please enter a name for this object."
 & vbCrLf _
            & "Press Cancel to see names in collection."
        name = InputBox(msg, "Name the Collection items")
        inst.instanceName = name
        ' If user entered a name, add it to the collection.
        If inst.instanceName <> ""
 Then
            names.Add(inst, CStr(key))
        End If
    Loop Until name = ""
    ' 2. Create and display a list of names from the collection.
    For Each oneInst As
 nameClass In names
        nameList &= oneInst.instanceName & vbCrLf
    Next oneInst
    MsgBox(nameList, , "Instance Names in names Collection")
    ' 3. Remove elements from the collection without disposing of the
 collection.
    For count As Integer
 = 1 To names.Count
        names.Remove(1)
        ' Since Visual Basic collections are reindexed automatically,
 
        ' remove the first member on each iteration.
    Next count
End Sub
継承階層継承階層
System.Object
  Microsoft.VisualBasic.Collection
スレッド セーフスレッド セーフ
この型の public static (Visual Basic では Shared) メンバはすべて、スレッド セーフです。インスタンス メンバ場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照


このページでは「.NET Framework クラス ライブラリ リファレンス」からCollection クラスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からCollection クラスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からCollection クラス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Collection クラス」の関連用語











Collection クラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Collection クラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS