2025年の野球日本代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 05:41 UTC 版)
2025年の野球日本代表(2025ねんのやきゅうにほんだいひょう)では、2025年における野球日本代表(侍ジャパン)の試合結果などについて記載する。
2024年 - 2025年 - 2026年
記録
![]() |
リンク欄には各大会の招集選手と結果の下記リンクを掲載しています。(player / result)
|
カテ ゴリ |
大会名 | 試 合 |
勝 利 |
敗 戦 |
得点 | 失点 | 結果 | Pt[1] | リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トップ | ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ |
2 | 2 | 0 | 14 | 0 | – | P / R |
招集選手
所属は大会当時
トップチーム
ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ
# | 氏名 | 英語表記 | 所属 | 投 | 打 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 89 | 井端弘和 | Hirokazu Ibata | U-15代表監督兼任 | |||
コーチ | 88 | 金子誠 | Makoto Kaneko | ![]() |
ヘッドコーチ | ||
71 | 松田宣浩 | Nobuhiro Matsuda | 野手総合コーチ | ||||
74 | 村田善則 | Yoshinori Murata | ![]() |
バッテリーコーチ | |||
77 | 梵英心 | Eishin Soyogi | ![]() |
内野守備・走塁コーチ | |||
79 | 亀井善行 | Yoshiyuki Kamei | ![]() |
外野守備・走塁コーチ | |||
81 | 吉見一起 | Kazuki Yoshimi | 投手コーチ/U-15代表コーチ兼任 | ||||
84 | 能見篤史 | Atsushi Nomi | 投手コーチ | ||||
投手 | 13 | 宮城大弥 | Hiroya Miyagi | ![]() |
左 | 左 | |
15 | 曽谷龍平 | Ryuhei Sotani | ![]() |
左 | 左 | ||
16 | 種市篤暉 | Atsuki Taneichi | ![]() |
右 | 右 | ||
17 | 常廣羽也斗 | Hayato Tsunehiro | ![]() |
右 | 右 | ||
19 | 齋藤友貴哉 | Yukiya Saito | ![]() |
右 | 左 | ||
21 | 橋本侑樹 | Yuki Hashimoto | ![]() |
左 | 左 | ||
26 | 大津亮介 | Ryosuke Otsu | ![]() |
右 | 左 | ||
28 | 河野竜生 | Ryusei Kawano | ![]() |
左 | 左 | ||
36 | 塹江敦哉 | Atsuya Horie | ![]() |
左 | 左 | ||
40 | 杉山一樹 | Kazuki Sugiyama | ![]() |
右 | 右 | ||
48 | 今井達也 | Tatsuya Imai | ![]() |
右 | 右 | ||
69 | 石井大智 | Daichi Isii | ![]() |
右 | 右 | ||
捕手 | 27 | 岸田行倫 | Yukinori Kishida | ![]() |
右 | 右 | |
50 | 山本祐大 | Yudai Yamamoto | ![]() |
右 | 右 | ||
62 | 海野隆司 | Takashi Umino | ![]() |
右 | 右 | ||
内野手 | 3 | 大山悠輔 | Yusuke Ohyama | ![]() |
右 | 右 | |
4 | 吉川尚輝 | Naoki Yoshikawa | ![]() |
右 | 左 | ||
6 | 森敬斗 | Keito Mori | ![]() |
右 | 左 | ||
7 | 長岡秀樹 | Hideki Nagaoka | ![]() |
右 | 左 | ||
8 | 佐藤輝明 | Teruaki Sato | ![]() |
右 | 左 | ||
31 | 太田椋 | Ryo Ohta | ![]() |
右 | 右 | ||
33 | 廣瀨隆太 | Ryuta Hirose | ![]() |
右 | 右 | ||
61 | 矢野雅哉 | Masaya Yano | ![]() |
右 | 左 | ||
外野手 | 38 | 髙部瑛斗 | Akito Takabe | ![]() |
右 | 左 | |
53 | 水谷瞬 | Shun Mizutani | ![]() |
右 | 右 | ||
55 | 細川成也 | Seiya Hosokawa | ![]() |
右 | 右 | ||
58 | 梶原昂希 | Koki Kajiwara | ![]() |
右 | 左 | ||
66 | 万波中正 | Chusei Mannami | ![]() |
右 | 右 |
大学
- 第45回 日米大学野球選手権大会[3]
# | 氏名 | 英語表記 | 所属大学 | 学年 | 投 | 打 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 30 | 堀井哲也 | Tetsuya Horii | 慶應義塾大 | ||||
コーチ | 31 | 安江均 | Hitoshi Yasue | 名城大 | ||||
32 | 森本吉謙 | Yoshitaka Morimoto | 仙台大 | |||||
33 | 鳥山泰孝 | Yasutaka Toriyama | 國學院大 | |||||
投手 | 11 | 伊藤樹 | Tatsuki Ito | 早稲田大 | 4 | 右 | 右 | |
12 | 佐藤幻瑛 | Genei Sato | 仙台大 | 3 | 右 | 右 | ||
14 | 山城京平 | Kyohei Yamashiro | 亜細亜大 | 4 | 左 | 左 | ||
15 | 齊藤汰直 | Taichi Saito | 亜細亜大 | 4 | 右 | 右 | ||
16 | 中西聖輝 | Masaki Nakanishi | 青山学院大 | 4 | 右 | 右 | ||
17 | 鈴木泰成 | Taisei Suzuki | 青山学院大 | 3 | 右 | 右 | ||
18 | 宮城誇南 | Konan Miyagi | 早稲田大 | 3 | 左 | 左 | 代替招集 | |
19 | 櫻井頼之介 | Yorinosuke Sakurai | 東北福祉大 | 4 | 右 | 右 | ||
21 | 毛利海大 | Kaito Mori | 明治大 | 4 | 左 | 左 | ||
22 | 有馬伽久 | Gaku Arima | 立命館大 | 3 | 左 | 左 | ||
捕手 | 2 | 小島大河 | Taiga Kojima | 明治大 | 4 | 右 | 左 | |
20 | 渡部海 | Kai Watabe | 青山学院大 | 3 | 右 | 右 | ||
27 | 前嶋藍 | Ran Maejima | 亜細亜大 | 3 | 右 | 右 | ||
内野手 | 1 | 繁永晟 | Akira Shigenaga | 中央大 | 4 | 右 | 右 | |
3 | 立石正広 | Masahiro Tateishi | 創価大 | 4 | 右 | 右 | ||
4 | 勝田成 | Naru Katsuda | 近畿大 | 4 | 右 | 左 | ||
5 | 小田康一郎 | Koichiro Oda | 青山学院大 | 4 | 右 | 左 | ||
6 | 谷端将伍 | Shogo Tanihata | 日本大 | 4 | 右 | 右 | ||
9 | 大塚瑠晏 | Ruan Otsuka | 東海大 | 4 | 右 | 左 | ||
10 | 松下歩叶 | Ayuto Matsushita | 法政大 | 4 | 右 | 右 | ||
26 | 緒方漣 | Ren Ogata | 國學院大 | 2 | 右 | 右 | ||
外野手 | 7 | 山形球道 | Kyudo Yamagata | 立教大 | 4 | 右 | 左 | |
8 | 榊原七斗 | Nanato Sakakibara | 明治大 | 3 | 左 | 左 | ||
23 | 杉山諒 | Ryo Sugiyama | 愛知学院大 | 4 | 左 | 左 | ||
24 | 平川蓮 | Ren Hirakawa | 仙台大 | 4 | 右 | 両 | ||
25 | 秋山俊 | Shun Akiyama | 中京大 | 4 | 右 | 左 |
- 選出後の辞退選手
# | 氏名 | 所属大学 | 学年 | 投 | 打 | 辞退理由 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
投手 | 18 | 島田舜也 | 東洋大 | 4 | 右 | 右 | コンディション不良[4] |
U-15
![]() |
選手発表までお待ちください。
|
- 第12回 BFA U15アジア選手権[5]
# | 氏名 | 所属チーム | 投 | 打 | 備考/Pos. | |
---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 10 | 井端弘和 | トップチーム代表監督兼任 | |||
コーチ | 30 | 吉見一起 | トップチーム代表投手コーチ兼任 | |||
20 | 長野信隆 | 日向ボーイズ | ||||
40 | 加藤礼絃 | 熊谷リトルシニア |
U-12
![]() |
選手発表までお待ちください。
|
- ラグザス presents 第8回 WBSC U-12野球ワールドカップ[6]
# | 氏名 | 所属チーム | 投 | 打 | 備考/Pos. | |
---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 30 | 大久保秀昭 | ENEOS野球部 | |||
コーチ | 31 | 林卓史 | 多摩川ボーイズ(巨人U15) コーチ | |||
32 | 高橋佑輔 | 新潟リトル 監督 | ||||
33 | 伊藤敏夫 | 調布リトル 監督 |
女子・大学
![]() |
選手発表までお待ちください。
|
- 第4回 BFA 女子野球アジアカップ[7]
# | 氏名 | 英語表記 | 所属 | 学年 | 投 | 打 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
監督 | 50 | 中島梨紗 | Risa Nakashima | ZENKO BEAMS 監督 | ||||
コーチ | 60 | 出口彩香 | Ayaka Deguchi | 埼玉西武ライオンズ・レディース 監督 | ||||
70 | 松村豊司 | Toyoji Matsumura | 京都文教大学 監督 | |||||
80 | 横井光治 | Mitsuharu Yokoi | 大阪体育大学 監督 |
試合結果
表記は、ビジター 対 ホーム。日程は現地時刻。
トップチーム
ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ(3月5日~6日)
- 3月5日
2025年3月5日 19:07 (2時間51分) |
オランダ ![]() |
0 - 5 | ![]() |
![]() |
負:ケビン・ケリー | 詳細 | 勝: 宮城大弥 |
- 3月6日
2025年3月6日 18:30 (2時間58分) |
侍ジャパン ![]() |
9 - 0 | ![]() |
![]() |
勝:大津亮介 | 詳細 | 負:コーエン・ポステルマンス |
脚注
出典
- ^ WBSC World Rankings 2024年11月23日までの獲得ポイント
- ^ “「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ」出場選手について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2025年2月14日). 2025年2月14日閲覧。
- ^ “侍ジャパン大学日本代表選手決定 高橋由伸臨時コーチ 直前合宿参加について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2025年6月23日). 2025年6月23日閲覧。
- ^ “侍ジャパン大学日本代表 選手変更について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2025年6月28日). 2025年6月28日閲覧。
- ^ “[U-15] U-15代表 コーチングスタッフ決定について”. 全日本野球協会 (2025年5月31日). 2025年6月23日閲覧。
- ^ “侍ジャパンU-12日本代表 コーチングスタッフ決定について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2025年5月21日). 2025年6月23日閲覧。
- ^ “侍ジャパン女子日本代表 コーチングスタッフ決定について”. 野球日本代表侍ジャパンオフィシャルサイト (2025年6月19日). 2025年6月19日閲覧。
- 2025年の野球日本代表のページへのリンク