Bリーグポストシーズン 2024-25
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 21:47 UTC 版)
Bリーグポストシーズン 2024-25(英: B.LEAGUE POSTSEASON 2024-25)は、Bリーグ 2024-25シーズンにおけるB1リーグとB2リーグの総合チャンピオンを決めるトーナメント戦である。
概要
今大会からリーグ戦同様、りそなグループがタイトルスポンサーとなり、タイトルもりそなグループ B.LEAGUE 2024-25 POSTSEASON[1]。大会テーマはWIN THE DAY[1]。
決勝はりそなグループ B.LEAGUE FINALS2024-25として3シーズン連続で横浜アリーナで開催[1]。
Bリーグチャンピオンシップ
りそなグループ B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2024-25として行われる[1]。
トーナメント
B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-24 | |||||||||||||||||||
りそなグループ B.LEAGUE QUARTERFINALS 2024-25 |
りそなグループ B.LEAGUE SEMIFINALS 2024-25 |
りそなグループ B.LEAGUE FINALS 2024-25 |
|||||||||||||||||
2025/05/09(金)~05/12(月) | 2025/05/17(土)~05/19(月) | 2025/05/24(土)~05/27(火) | |||||||||||||||||
1 | 宇都宮ブレックス | 93 | 89 | - | |||||||||||||||
8 | シーホース三河 | 81 | 75 | - | |||||||||||||||
1 | 宇都宮ブレックス | 84 | 55 | 82 | |||||||||||||||
QF 1 日環アリーナ栃木 | |||||||||||||||||||
5 | 千葉ジェッツ | 67 | 74 | 71 | |||||||||||||||
4 | アルバルク東京 | 53 | 65 | - | |||||||||||||||
5 | 千葉ジェッツ | 78 | 92 | - | SF 1 日環アリーナ栃木 | ||||||||||||||
QF 4 有明コロシアム | 1 | 宇都宮ブレックス | 81 | 75 | 73 | ||||||||||||||
3 | 琉球ゴールデンキングス | 68 | 87 | 71 | |||||||||||||||
3 | 琉球ゴールデンキングス | 79 | 88 | - | FINAL 横浜アリーナ | ||||||||||||||
6 | 島根スサノオマジック | 71 | 70 | - | |||||||||||||||
2 | 三遠ネオフェニックス | 87 | 98 | 69 | |||||||||||||||
QF 3 沖縄サントリーアリーナ | |||||||||||||||||||
3 | 琉球ゴールデンキングス | 85 | 100 | 77 | |||||||||||||||
2 | 三遠ネオフェニックス | 83 | 93 | - | |||||||||||||||
7 | 群馬クレインサンダーズ | 80 | 84 | - | SF 2 浜松アリーナ | ||||||||||||||
QF 2 浜松アリーナ |
試合詳細
QUARTER FINALS
宇都宮vs三河
GAME1
5月10日
19:05 |
宇都宮ブレックス 93, シーホース三河 81 | ||
クォーター・スコア: 19-14, 24-18, 22-22, 28-27 | ||
Pts: ギャビン・エドワーズ 20 Rebs: アイザック・フォトゥ 7 Asts: D.J・ニュービル 7 |
Pts: ダバンテ・ガードナー 20 Rebs: ジェイク・レイマン 8 Asts: 長野誠史 5 |
|
対戦成績 宇都宮 1勝0敗 |
GAME2
5月11日
19:05 |
宇都宮ブレックス 89, シーホース三河 75 | ||
クォーター・スコア: 28-22, 19-17, 22-10, 20-26 | ||
Pts: 比江島慎 18 Rebs: グラント・ジェレット、アイザック・フォトゥ 6 Asts: D.J・ニュービル 11 |
Pts: ダバンテ・ガードナー 22 Rebs: ザック・オーガスト、ダバンテ・ガードナー 8 Asts: 長野誠史 7 |
|
対戦成績 宇都宮 2勝0敗によりSEMI FINALS進出 |
A東京vs千葉
GAME1
5月10日
13:05 |
アルバルク東京 53, 千葉ジェッツ 78 | ||
クォーター・スコア: 8-23, 18-16, 13-23, 14-16 | ||
Pts: レオナルド・メインデル 12 Rebs: セバスチャン・サイズ 11 Asts: ライアン・ロシター 4 |
Pts: クリストファー・スミス 21 Rebs: ジョン・ムーニー 10 Asts: 瀬川琉久 4 |
|
対戦成績 千葉J 1勝0敗 |
GAME2
5月11日
13:05 |
アルバルク東京 65, 千葉ジェッツ 92 | ||
クォーター・スコア: 14-22, 14-28, 12-20, 25-22 | ||
Pts: レオナルド・メインデル 17 Rebs: ライアン・ロシター 9 Asts: レオナルド・メインデル 6 |
Pts: クリストファー・スミス 20 Rebs: ジョン・ムーニー 9 Asts: ディー・ジェイ・ホグ、ジョン・ムーニー 4 |
|
対戦成績 千葉J 2勝0敗によりSEMI FINALS進出 |
琉球vs島根
GAME1
5月9日
19:05 |
琉球ゴールデンキングス 79, 島根スサノオマジック 71 | ||
クォーター・スコア: 16-19, 22-22, 22-13, 19-17 | ||
Pts: ヴィック・ロー 15 Rebs: ジャック・クーリー、ケヴェ・アルマ 9 Asts: ヴィック・ロー 5 |
Pts: 津山尚大 21 Rebs: ニック・ケイ 8 Asts: 津山尚大、ニック・ケイ 4 |
|
対戦成績 琉球 1勝0敗 |
GAME2
5月10日
15:05 |
琉球ゴールデンキングス 88, 島根スサノオマジック 70 | ||
クォーター・スコア: 25-18, 21-27, 20-5, 22-20 | ||
Pts: ヴィック・ロー 26 Rebs: ヴィック・ロー 9 Asts: ヴィック・ロー、小野寺祥太 4 |
Pts: コティ・クラーク 22 Rebs: エヴァンス ルーク 7 Asts: ニック・ケイ、安藤誓哉 5 |
|
対戦成績 琉球 2勝0敗によりSEMI FINALS進出 |
三遠vs群馬
GAME1
5月10日
17:05 |
三遠ネオフェニックス 83, 群馬クレインサンダーズ 80 | ||
クォーター・スコア: 29-25, 19-21, 20-13, 15-21 | ||
Pts: デイビッド・ヌワバ 17 Rebs: デイビッド・ヌワバ 10 Asts: 佐々木隆成 8 |
Pts: トレイ・ジョーンズ 23 Rebs: マイケル・パーカー 8 Asts: 辻直人 5 |
|
対戦成績 三遠 1勝0敗 |
GAME2
5月11日
17:05 |
三遠ネオフェニックス 93, 群馬クレインサンダーズ 84 | ||
クォーター・スコア: 25-22, 25-10, 18-24, 25-28 | ||
Pts: デイビッド・ヌワバ 26 Rebs: デイビッド・ヌワバ 8 Asts: デイビッド・ヌワバ 4 |
Pts: 藤井祐眞 22 Rebs: トレイ・ジョーンズ 6 Asts: 藤井祐眞 9 |
|
対戦成績 三遠 2勝0敗によりSEMI FINALS進出 |
SEMI FINALS
宇都宮vs千葉J
GAME1
5月17日
15:05 |
宇都宮ブレックス 84, 千葉ジェッツ 67 | ||
クォーター・スコア: 14-21, 20-13, 25-18, 25-15 | ||
Pts: D.J・ニュービル 24 Rebs: キャビン・エドワーズ 9 Asts: 小川敦也 6 |
Pts: ディー・ジェイ・ホグ 17 Rebs: ジョン・ムーニー 12 Asts: 富樫勇樹 7 |
|
対戦成績 宇都宮 1勝0敗 |
GAME2
5月18日
17:05 |
宇都宮ブレックス 55, 千葉ジェッツ 74 | ||
クォーター・スコア: 16-13, 13-19, 9-26, 17-16 | ||
Pts: グラント・ジェレット 12 Rebs: D.J・ニュービル 7 Asts: 遠藤祐亮、グラント・ジェレット、D.J・ニュービル 2 |
Pts: クリストファー・スミス 23 Rebs: 原修太 7 Asts: 富樫勇樹、瀬川琉久、ディー・ジェイ・ホグ 3 |
|
対戦成績 1勝0敗 |
GAME3
5月19日
19:05 |
宇都宮ブレックス 82, 千葉ジェッツ 71 | ||
クォーター・スコア: 13-15, 30-16, 18-18, 21-22 | ||
Pts: グラント・ジェレット 27 Rebs: D.J・ニュービル 8 Asts: D.J・ニュービル 6 |
Pts: クリストファー・スミス 22 Rebs: ジョン・ムーニー 8 Asts: 富樫勇樹、ディー・ジェイ・ホグ 5 |
|
対戦成績 宇都宮 2勝1敗によりFINALS進出 |
三遠vs琉球
GAME1
5月17日
13:05 |
三遠ネオフェニックス 87, 琉球ゴールデンキングス 85 | ||
クォーター・スコア: 24-22, 20-23, 29-17, 14-23 | ||
Pts: デイビッド・ヌワバ 23 Rebs: デイビッド・ダジンスキー 8 Asts: 大浦颯太、佐々木隆成 5 |
Pts: ヴィック・ロー 17 Rebs: ヴィック・ロー 14 Asts: 脇真大 6 |
|
対戦成績 三遠 1勝0敗 |
GAME2
5月18日
13:05 |
三遠ネオフェニックス 98, 琉球ゴールデンキングス 100 (OT) | ||
クォーター・スコア: 15-14, 20-29, 22-17, 22-19, 延長戦: 19-21 | ||
Pts: デイビッド・ヌワバ 26 Rebs: デイビッド・ヌワバ 13 Asts: 大浦颯太 9 |
Pts: ジャック・クーリー 26 Rebs: ジャック・クーリー 16 Asts: ヴィック・ロー 6 |
|
対戦成績 1勝1敗 |
GAME3
5月19日
19:05 |
三遠ネオフェニックス 69, 琉球ゴールデンキングス 77 | ||
クォーター・スコア: 16-27, 26-16, 17-16, 10-18 | ||
Pts: ヤンテ・メイテン 27 Rebs: ヤンテ・メイテン 9 Asts: 大浦颯太、根本大 5 |
Pts: ヴィック・ロー 30 Rebs: ヴィック・ロー 10 Asts: 伊藤達哉 5 |
|
対戦成績 琉球 2勝1敗によりFINALS進出 |
FINALS
りそなグループB.LEAGUE FINALS2024-25 GAME1 | 5月24日(土) 14:30 | |||||||
宇都宮ブレックス | 81 – 68 | 琉球ゴールデンキングス | レフェリー: 加藤誉樹/漆間大吾/平出剛 試合概要 レポート |
|||||
チームリーダー | チームスタッツ | クォーター・スコア | チームスタッツ | チームリーダー | ||||
得点25:D.J・ニュービル アシスト6:D.J・ニュービル リバウンド6:比江島慎 スティール2:比江島慎、D.J・ニュービル ブロック2:ギャビン・エドワーズ 3PT4:D.J・ニュービル FT3:D.J・ニュービル、ギャビン・エドワーズ |
FG% : 43.94% 3P% : 41.03% リバウンド : 37 アシスト : 24 TO : 8 PF : 17 1勝 |
24-20 17-15 18-10 22-23 |
37.31% : FG% 26.09% : 3P% 48 : リバウンド 16 : アシスト 14 : TO 17 : PF 0勝 |
得点18:ヴィック・ロー アシスト3:伊藤達哉、ヴィック・ロー、アレックス・カーク リバウンド12:アレックス・カーク スティール2:ヴィック・ロー ブロック1:ヴィック・ロー、ジャック・クーリー、ケヴェ・アルマ 3PT3:ヴィック・ロー、松脇圭志 FT3:ヴィック・ロー、アレックス・カーク、ケヴェ・アルマ |
||||
横浜アリーナ / 入場者数: 13121人 / TV:日テレ、NHK BS、バスケットLIVE、J SPORTS 3(録)、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、DAZN |
りそなグループB.LEAGUE FINALS2024-25 GAME2 | 5月25日(日) 13:10 | |||||||
宇都宮ブレックス | 75 – 87 | 琉球ゴールデンキングス | レフェリー: 加藤誉樹/漆間大吾/平出剛 試合概要 レポート |
|||||
チームリーダー | チームスタッツ | クォーター・スコア | チームスタッツ | チームリーダー | ||||
得点21:D.J・ニュービル アシスト7:D.J・ニュービル リバウンド7:D.J・ニュービル スティール3:D.J・ニュービル ブロック2:ギャビン・エドワーズ、グラント・ジェレット 3PT3:D.J・ニュービル、遠藤祐亮 FT3:比江島慎、ギャビン・エドワーズ |
FG% : 44.44% 3P% : 32.35% リバウンド : 33 アシスト : 17 TO : 11 PF : 19 1勝 |
20-21 23-14 21-28 11-24 |
45.95% : FG% 38.46% : 3P% 47 : リバウンド 16 : アシスト 11 : TO 18 : PF 1勝 |
得点19:ヴィック・ロー アシスト8:脇真大 リバウンド10:ジャック・クーリー、ケヴェ・アルマ スティール2:ケヴェ・アルマ ブロック1:ケヴェ・アルマ 3PT3:ヴィック・ロー、荒川颯 FT6:ケヴェ・アルマ |
||||
横浜アリーナ / 入場者数: 13273人 / TV:NHK総合、バスケットLIVE、J SPORTS 3(録)、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、DAZN |
りそなグループB.LEAGUE FINALS2024-25 GAME3 | 5月27日(火) 19:05 | |||||||
宇都宮ブレックス | 73 – 71 | 琉球ゴールデンキングス | レフェリー: 加藤誉樹/漆間大吾/平出剛 試合概要 レポート |
|||||
チームリーダー | チームスタッツ | クォーター・スコア | チームスタッツ | チームリーダー | ||||
得点19:D.J・ニュービル アシスト5:D.J・ニュービル リバウンド9:ギャビン・エドワーズ スティール3:ギャビン・エドワーズ ブロック2:グラント・ジェレット 3PT2:比江島慎、D.J・ニュービル、グラント・ジェレット FT5:D.J・ニュービル |
FG% : 42.62% 3P% : 30% リバウンド : 37 アシスト : 12 TO : 13 PF : 21 8代目 CHAMPION |
11-18 17-22 16-11 29-20 |
38.33% : FG% 30.77% : 3P% 41 : リバウンド 16 : アシスト 17 : TO 22 : PF 準優勝 |
得点16:ヴィック・ロー アシスト5:脇真大 リバウンド13:ヴィック・ロー スティール2:ジャック・クーリー、松脇圭志 ブロック2:ケヴェ・アルマ 3PT4:松脇圭志 FT8:ヴィック・ロー |
||||
横浜アリーナ / 入場者数: 13159人 / TV:NHK BS、NHK那覇、バスケットLIVE、J SPORTS 3、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、DAZN |
個人表彰
賞 | 受賞者 | 所属 |
---|---|---|
チャンピオンシップ最優秀選手賞(MVP) | D・J・ニュービル | 宇都宮ブレックス |
りそなグループファイナル賞 |
B2プレーオフ
りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25として行われる。2024-25シーズン終了後は、B2からB1へは4位以内のクラブのうちB1クラブライセンスの交付判定を受けた上位2クラブがB1に自動昇格する(B1の総合順位で下位2クラブがB2に自動降格は行わない。)[1]。
B2トーナメント
りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25 | |||||||||||||||||||
りそなグループ B2 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25 |
りそなグループ B2 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25 |
りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2024-25 |
|||||||||||||||||
2025/05/03(土)~05/05(月) | 2025/05/10(土)~05/11(日) | 2025/05/17(土)~05/18(日) | |||||||||||||||||
1 | アルティーリ千葉 | 90 | 93 | - | |||||||||||||||
8 | 熊本ヴォルターズ | 72 | 77 | - | |||||||||||||||
1 | アルティーリ千葉 | 83 | 75 | - | |||||||||||||||
QF 1 千葉ポートアリーナ | |||||||||||||||||||
5 | 信州ブレイブウォリアーズ | 59 | 66 | - | |||||||||||||||
4 | 鹿児島レブナイズ | 75 | 96 | 73 | |||||||||||||||
5 | 信州ブレイブウォリアーズ | 78 | 74 | 91 | SF 1 千葉ポートアリーナ | ||||||||||||||
QF 4 西原商会アリーナ | 1 | アルティーリ千葉 | 92 | 92 | 中止 | ||||||||||||||
3 | 富山グラウジーズ | 98 | 71 | ||||||||||||||||
3 | 富山グラウジーズ | 81 | 75 | 90 | FINAL 千葉ポートアリーナ | ||||||||||||||
6 | ベルテックス静岡 | 63 | 82 | 74 | |||||||||||||||
2 | ライジングゼファー福岡 | 77 | 95 | - | |||||||||||||||
QF 3 ありそドーム | |||||||||||||||||||
3 | 富山グラウジーズ | 84 | 104 | - | |||||||||||||||
2 | ライジングゼファー福岡 | 74 | 88 | - | |||||||||||||||
7 | 福井ブローウィンズ | 46 | 73 | - | SF 2 照葉積水ハウスアリーナ | ||||||||||||||
QF 2 北九州市立総合体育館 |
りそなグループ B2 PLAYOFFS 3位決定戦 2024-25 |
||||
2025/05/17(土)~05/19(月) | ||||
2 | ライジングゼファー福岡 | 68 | 68 | 94 |
5 | 信州ブレイブウォリアーズ | 72 | 65 | 101 |
福岡市民体育館 |
試合詳細
B2 QUARTER FINALS
A千葉vs熊本
GAME1
5月3日
15:00 |
アルティーリ千葉 90, 熊本ヴォルターズ 72 | ||
クォーター・スコア: 27-20, 22-16, 14-17, 27-19 | ||
Pts: 前田怜緒 16 Rebs: ブランドン・アシュリー 12 Asts: デレク・パードン 9 |
Pts: ミッチェル・ライトフット 16 Rebs: ミッチェル・ライトフット 14 Asts: 保坂晃毅 4 |
|
対戦成績 A千葉 1勝0敗 |
GAME2
5月4日
15:00 |
アルティーリ千葉 93, 熊本ヴォルターズ 77 | ||
クォーター・スコア: 25-14, 32-15, 21-27, 15-21 | ||
Pts: 木田貴明、デレク・パードン 16 Rebs: ブランドン・アシュリー 9 Asts: 前田怜緒 8 |
Pts: 山本翔太 17 Rebs: グレゴリー・エチェニケ 8 Asts: 長島蓮 5 |
|
対戦成績 A千葉 2勝0敗によりSEMI FINALS進出 |
鹿児島vs信州
GAME1
5月3日
15:00 |
鹿児島レブナイズ 75, 信州ブレイブウォリアーズ 78 | ||
クォーター・スコア: 17-17, 20-23, 16-13, 22-25 | ||
Pts: アンソニー・ゲインズ・ジュニア 18 Rebs: マット・ハームス 12 Asts: アンソニー・ゲインズ・ジュニア、マット・ハームス 4 |
Pts: ウェイン・マーシャル 26 Rebs: ペリン・ビュフォード 9 Asts: ペリン・ビュフォード、石川海斗 8 |
|
対戦成績 信州 1勝0敗 |
GAME2
5月4日
13:05 |
鹿児島レブナイズ 96, 信州ブレイブウォリアーズ 74 | ||
クォーター・スコア: 25-23, 24-20, 22-11, 25-20 | ||
Pts: アンソニー・ゲインズ・ジュニア 25 Rebs: アンソニー・ゲインズ・ジュニア 16 Asts: 森田雄次 7 |
Pts: ペリン・ビュフォード 23 Rebs: ペリン・ビュフォード 11 Asts: ペリン・ビュフォード 5 |
|
対戦成績 1勝1敗 |
GAME3
5月5日
13:00 |
鹿児島レブナイズ 73, 信州ブレイブウォリアーズ 91 | ||
クォーター・スコア: 22-22, 14-23, 24-25, 13-21 | ||
Pts: アンソニー・ゲインズ・ジュニア 21 Rebs: アンソニー・ゲインズ・ジュニア 10 Asts: 森田雄次 5 |
Pts: ペリン・ビュフォード 22 Rebs: ペリン・ビュフォード 15 Asts: ペリン・ビュフォード 11 |
|
対戦成績 信州2勝1敗によりSEMI FINALS進出 |
富山vs静岡
GAME1
5月3日
17:35 |
富山グラウジーズ 81, ベルテックス静岡 63 | ||
クォーター・スコア: 16-16, 23-20, 20-12, 22-15 | ||
Pts: ミッチェル・ワット 21 Rebs: ミッチェル・ワット 17 Asts: 宇都直輝 8 |
Pts: ジョン・ハーラー 13 Rebs: ジョン・ハーラー、アンガス・ブラント 9 Asts: フィン・ディレイニー 3 |
|
対戦成績 富山 1勝0敗 |
GAME2
5月4日
13:05 |
富山グラウジーズ 75, ベルテックス静岡 82 | ||
クォーター・スコア: 18-26, 20-20, 15-18, 22-18 | ||
Pts: ユージーン・フェルプス 21 Rebs: ユージーン・フェルプス 8 Asts: ミッチェル・ワット、宇都直輝 3 |
Pts: ジョン・ハーラー 19 Rebs: ジョン・ハーラー 14 Asts: 岡田雄三 6 |
|
対戦成績 1勝1敗 |
GAME3
5月5日
13:05 |
富山グラウジーズ 90, ベルテックス静岡 74 | ||
クォーター・スコア: 27-16, 18-22, 21-19, 24-17 | ||
Pts: アーロン・ホワイト 36 Rebs: ユージーン・フェルプス 12 Asts: 宇都直輝 7 |
Pts: ジョン・ハーラー 18 Rebs: ジョン・ハーラー 10 Asts: 岡田雄三 8 |
|
対戦成績 富山 2勝1敗によりSEMI FINALS進出 |
福岡vs福井
GAME1
5月4日
15:05 |
ライジングゼファー福岡 74, 福井ブローウィンズ 46 | ||
クォーター・スコア: 16-14, 21-8, 22-13, 15-11 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル 16 Rebs: アンドリュー・ランダル、ジャスティン・バーレル 12 Asts: アンドリュー・ランダル 6 |
Pts: 木村圭吾 11 Rebs: 渡辺竜之佑 8 Asts: ライアン・ケリー 3 |
|
対戦成績 福岡 1勝0敗 |
GAME2
5月5日
16:30 |
ライジングゼファー福岡 88, 福井ブローウィンズ 73 | ||
クォーター・スコア: 19-23, 28-13, 19-21, 22-16 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル 31 Rebs: ジャスティン・バーレル 15 Asts: アンドリュー・ランダル 6 |
Pts: ライアン・ケリー 28 Rebs: ペリー・エリス 8 Asts: 藤澤尚之 6 |
|
対戦成績 福岡2勝0敗によりSEMI FINALS進出 |
B2 SEMI FINALS
A千葉vs信州
GAME1
5月10日
15:00 |
アルティーリ千葉 83, 信州ブレイブウォリアーズ 59 | ||
クォーター・スコア: 31-18, 21-13, 19-14, 12-14 | ||
Pts: ブランドン・アシュリー 15 Rebs: ブランドン・アシュリー 15 Asts: 前田怜緒 6 |
Pts: 石川海斗 20 Rebs: ペリン・ビュフォード 12 Asts: ペリン・ビュフォード 3 |
|
対戦成績 A千葉 1勝0敗 |
GAME2
5月11日
15:00 |
アルティーリ千葉 75, 信州ブレイブウォリアーズ 66 | ||
クォーター・スコア: 22-25, 19-13, 15-15, 19-13 | ||
Pts: 黒川虎徹 14 Rebs: ブランドン・アシュリー 10 Asts: 杉本慶 6 |
Pts: ペリン・ビュフォード 17 Rebs: 狩野富成 Asts: ウィン・マーシャル 4 |
|
対戦成績 A千葉 2勝0敗によりFINALS進出とB1リーグ2025-26昇格、信州はB2 3位決定戦進出 |
福岡vs富山
GAME1
5月10日
13:05 |
ライジングゼファー福岡 77, 富山グラウジーズ 84 | ||
クォーター・スコア: 31-33, 19-22, 12-14, 15-15 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル、ジャスティン・バーレル 20 Rebs: ジャスティン・バーレル 14 Asts: アンドリュー・ランダル、ジャスティン・バーレル 4 |
Pts: 宇都直輝 20 Rebs: ユージーン・フェルプス 10 Asts: 宇都直輝 7 |
|
対戦成績 富山 1勝0敗 |
GAME2
5月11日
13:10 |
ライジングゼファー福岡 95, 富山グラウジーズ 104 | ||
クォーター・スコア: 20-27, 19-21, 29-24, 27-32 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル 49 Rebs: ジャスティン・バーレル 13 Asts: 中村太地 6 |
Pts: トーマス・ケネディ 33 Rebs: アーロン・ホワイト 12 Asts: 田中晴瑛 10 |
|
対戦成績 富山 2勝0敗によりFINALS進出とB1リーグ2025-26昇格、福岡はB2 3位決定戦進出 |
B2 3位決定戦
GAME1
5月17日
15:05 |
ライジングゼファー福岡 68, 信州ブレイブウォリアーズ 72 | ||
クォーター・スコア: 10-19, 14-11, 18-32, 26-10 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル 20 Rebs: ジャスティン・バーレル、アイラ・ブラウン 8 Asts: アンドリュー・ランダル 6 |
Pts: 小玉大智 22 Rebs: 小玉大智 8 Asts: 石川海斗 12 |
|
対戦成績 信州 1勝0敗 |
GAME2
5月18日
15:05 |
ライジングゼファー福岡 68, 信州ブレイブウォリアーズ 65 | ||
クォーター・スコア: 14-16, 25-15, 11-18, 18-16 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル 20 Rebs: ジャスティン・バーレル 7 Asts: アンドリュー・ランダル 6 |
Pts: ウェイン・マーシャル 29 Rebs: アキ・チェンバース 9 Asts: 石川海斗 9 |
|
対戦成績 1勝1敗 |
GAME3
5月19日
19:05 |
ライジングゼファー福岡 94, 信州ブレイブウォリアーズ 101 | ||
クォーター・スコア: 22-25, 15-15, 26-26, 31-15 | ||
Pts: アンドリュー・ランダル 33 Rebs: アンドリュー・ランダル 8 Asts: アンドリュー・ランダル 4 |
Pts: ウェイン・マーシャル 28 Rebs: ウェイン・マーシャル 7 Asts: 石川海斗 10 |
|
対戦成績 信州 2勝1敗で3位、福岡4位 |
B2 FINALS
GAME1
5月17日
15:00 |
アルティーリ千葉 92, 富山グラウジーズ 98 | ||
クォーター・スコア: 23-24, 24-27, 15-23, 30-24 | ||
Pts: 黒川虎徹 19 Rebs: デレク・パードン 13 Asts: 黒川虎徹 9 |
Pts: 宇都直輝 20 Rebs: トーマス・ケネディ、ユージーン・フェルプス、ミッチェル・ワット 7 Asts: 宇都直輝 5 |
|
対戦成績 富山 1勝0敗 |
GAME2
5月18日
15:00 |
アルティーリ千葉 92, 富山グラウジーズ 71 | ||
クォーター・スコア: 29-18, 25-21, 21-18, 17-14 | ||
Pts: 黒川虎徹 25 Rebs: トレイ・ポーター 10 Asts: 杉本慶 7 |
Pts: ユージーン・フェルプス 18 Rebs: ユージーン・フェルプス 15 Asts: 宇都直輝、高橋耕陽 3 |
|
対戦成績 1勝1敗 |
5月19日にGAME3を行う予定だったが、開始直前に会場の千葉ポートアリーナで停電が発生し復旧の見込みが立たないため、その日の試合は中止となった[3]。翌20日、期日まで代替日の会場を確保する目処が立たなくなったためGAME3そのものを行わない事が決まった[4]。そして5月22日にA千葉、富山両チーム優勝とプレーオフ最優秀選手賞を発表した[5]。
個人表彰
賞 | 受賞者 | 所属 |
---|---|---|
B2 PLAYOFFS最優秀選手賞(MVP) | 黒川虎徹 | アルティーリ千葉 |
関連項目
脚注
- ^ a b c d e “りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 POSTSEASON 概要発表のお知らせ”. B.LEAGUE公式サイト. (2025年3月3日) 2024年3月8日閲覧。
- ^ “りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン 年間チャンピオン決定のお知らせ”. B.LEAGUE公式サイト. (2025年5月27日) 2025年5月27日閲覧。
- ^ 『りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2024-25 GAME3 アルティーリ千葉 vs 富山グラウジーズ戦中止のお知らせ』(プレスリリース)B.LEAGUE、2025年5月19日 。2025年5月20日閲覧。
- ^ 『りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2024-25 GAME3 5/19(月)アルティーリ千葉 vs 富山グラウジーズ戦 再試合の不開催について』(プレスリリース)B.LEAGUE、2025年5月20日 。2025年5月20日閲覧。
- ^ a b 『りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2024-25 GAME3 アルティーリ千葉 vs 富山グラウジーズ戦 再試合の不開催/不成立に伴う B2年間優勝及びプレーオフ最優秀選手賞等の決定について』(プレスリリース)B.LEAGUE、2025年5月22日 。2025年5月22日閲覧。
外部リンク
- Bリーグポストシーズン_2024-25のページへのリンク