都心直結線とは? わかりやすく解説

都心直結線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 20:00 UTC 版)

都心直結線(としんちょっけつせん)は、京成押上線都営地下鉄浅草線押上駅から東京駅(通称「新東京駅」)を経由して京急本線・都営地下鉄浅草線の泉岳寺駅とを結ぶ計画の鉄道路線である。都営地下鉄浅草線に並行し、同線のバイパスとしての役割を果たすため、「浅草線短絡新線」とも呼ばれていた。


注釈

  1. ^ 「整備について優先的に検討すべき路線」は(1)目標への寄与度(A評価は全路線の上位1/2以内)、(2)収支採算性(A評価は累積収支が40年以内で黒字化)、(3)費用便益比(A評価は1.0以上)がすべてA評価の第18号答申路線、および羽田空港アクセス線。「整備について検討すべき路線」は(1)がB評価(全路線の上位3/4以内)以上の第18号答申路線、もしくは(2)(3)がA評価の路線を条件とした。

出典

  1. ^ a b c 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について” (PDF). 国土交通省 (2009年5月15日). 2016年5月10日閲覧。
  2. ^ 高槻長尚 (2009年6月8日). “成田-羽田の本命はリニア新線か既存線改良か(6/7)”. 日経コンストラクション. 日経BP. 2016年5月10日閲覧。
  3. ^ 森口誠之 (2016年2月22日). “成田と羽田をつなぐ「都心直結線」は必要か(2/4)”. 東洋経済ONLINE. 東洋経済新報社. 2016年5月11日閲覧。
  4. ^ a b 平成21年度 成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に係る調査結果概要” (PDF). 2010年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月10日閲覧。
  5. ^ 佐藤信之「都市鉄道調査 最終報告」、鉄道ジャーナル2001年5月号
  6. ^ 「都営浅草線東京駅接着等の事業化推進に関する検討」調査結果のとりまとめの公表について”. 東京都 (2003年5月29日). 2016年5月9日閲覧。
  7. ^ 都営浅草線東京駅接着等の事業化推進に関する検討調査結果のとりまとめ(概要)”. 東京都 (2003年5月29日). 2016年5月9日閲覧。
  8. ^ 今後の空港及び航空保安施設の整備及び運営に関する方策について 答申〜戦略的新航空政策ビジョン〜”. 国土交通省 (2007年6月21日). 2016年5月10日閲覧。
  9. ^ 「成田・羽田両空港及び都心と両空港間との鉄道アクセス改善に係るワーキンググループ」の設置について”. 国土交通省 (2008年11月17日). 2016年5月10日閲覧。
  10. ^ 首都圏空港(成田・羽田)における国際航空機能拡充プランの具体化方策についての懇談会(第2回)”. 国土交通省 (2009年5月15日). 2016年5月10日閲覧。
  11. ^ “成田空港、3倍の54億円 調査費1億5千万円 羽田-成田の都心直結線”. 千葉日報 (千葉日報社). (2013年1月30日). http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/120746 2016年5月10日閲覧。 
  12. ^ 日本再興戦略-JAPAN is BACK-” (PDF). 首相官邸. p. 49 (2013年6月14日). 2016年5月11日閲覧。
  13. ^ 東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申)” (PDF). 交通政策審議会. 国土交通省 (2016年4月20日). 2016年4月24日閲覧。
  14. ^ “「ちょっと待てよ」。猪瀬知事、インフラ整備推進にクギ”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2013年9月18日). http://www.sankei.com/sports/news/130918/spo1309180002-n1.html 2016年5月10日閲覧。 
  15. ^ 広域交通ネットワーク計画について≪交通政策審議会答申に向けた検討のまとめ≫” (PDF). 東京都 (2015年7月10日). 2021年2月4日閲覧。


「都心直結線」の続きの解説一覧

都心直結線(新東京駅)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:42 UTC 版)

東京駅」の記事における「都心直結線(新東京駅)」の解説

京成押上線押上駅京急本線泉岳寺駅を当駅経由でつなぎ、成田空港から30分台、羽田空港から20分台のアクセス実現させる都心直結線の構想がある。この構想では京急京成通勤電車乗り入れるとしている。設置場所つくばエクスプレス同じく丸の内仲通り直下が有力とされていたが、進展は無い。

※この「都心直結線(新東京駅)」の解説は、「東京駅」の解説の一部です。
「都心直結線(新東京駅)」を含む「東京駅」の記事については、「東京駅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「都心直結線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「都心直結線」の関連用語

都心直結線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



都心直結線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの都心直結線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS