貞永
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 10:21 UTC 版)
改元
出典
「易経」(坤卦)の「用六、利二永貞一」
貞永期におきた出来事
- 元年
西暦との対照表
※は小の月を示す。
貞永元年(壬辰) | 一月 | 二月 | 三月※ | 四月 | 五月※ | 六月 | 七月※ | 八月※ | 九月 | 閏九月※ | 十月 | 十一月※ | 十二月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユリウス暦 | 1232/1/24 | 2/23 | 3/24 | 4/22 | 5/22 | 6/20 | 7/20 | 8/18 | 9/16 | 10/16 | 11/14 | 12/14 | 1233/1/12 |
貞永二年(癸巳) | 一月 | 二月※ | 三月 | 四月 | 五月※ | 六月※ | 七月 | 八月※ | 九月 | 十月※ | 十一月 | 十二月※ | |
ユリウス暦 | 1233/2/11 | 3/13 | 4/11 | 5/11 | 6/10 | 7/9 | 8/7 | 9/6 | 10/5 | 11/4 | 12/3 | 1234/1/2 |
関連項目
貞永
「貞永」の例文・使い方・用例・文例
- 貞永という日本の元号
貞永と同じ種類の言葉
- >> 「貞永」を含む用語の索引
- 貞永のページへのリンク