ミラーの立体
(異相双四角台塔柱 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 17:48 UTC 版)
| ミラーの立体 | |
|---|---|
| |
|
| 種別 | ジョンソンの立体、Pseudo-uniform polyhedron J36 - J37 - J38 |
| 面形状 | 正三角形: 8枚 正方形: 18枚 |
| 辺数 | 48 |
| 頂点数 | 24 |
| 頂点形状 | 3, 43 |
| 対称群 | D4d |
| 双対多面体 | 擬凧形二十四面体 |
| 特性 | 凸集合 |
ミラーの立体(ミラーのりったい、英: Miller solid)または、擬斜方立方八面体(ぎしゃほうりっぽうはちめんたい、英: Pseudorhombicuboctahedron)、ひねり切頂菱形十二面体(ひねりせっちょうりょうけいじゅうにめんたい、英: Gyrate truncated rhombic dodecahedron)、異相双四角台塔柱(いそうそうしかくだいとうちゅう、英: Elongated square gyrobicupola)とは、37番目のジョンソンの立体である。斜方立方八面体(切頂菱形十二面体)の上部を45度回転させた形をしており、斜方立方八面体と同じ面の種類と数、頂点形状を持つ。
性質
ミラーの立体と同じ種類の言葉
- ミラーの立体のページへのリンク