滑石団地線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 02:35 UTC 版)
「長崎バス桜の里営業所」の記事における「滑石団地線」の解説
系統番号は、上床 (うわとこ)・豊洋台・桜の里方面行が1番、中央橋行は20番である。なお滑石快速便は上床行に快速1番、中央橋行に快速20番が割り振られる。※は一部の便のみ始発・終点として使用する。 中央橋 - 市役所前(大波止)- 長崎駅前 - 宝町 - ココウォーク茂里町 - 大橋 - 住吉 - 道の尾 - 滑石団地 - 寺川内 - 上床( - 高原ホテル - あぐりの丘※) 中央橋 - 元船町 - 長崎県庁前 - 浦上川通り - 平和公園 - 大橋 - 住吉 - 道の尾 - 滑石団地 - 寺川内 - 上床 <滑石快速便> 中央橋 - 市役所前 - 長崎駅前 - 宝町 - ココウォーク茂里町 - 大橋 - 住吉 - 道の尾 - 滑石団地 - 寺川内 - 上床 - 光風台車庫※ - 豊洋台車庫 長崎新地ターミナル - 中央橋※ - 市役所前(大波止)- 長崎駅前 - 宝町 - ココウォーク茂里町 - 大橋 - 住吉 - 道の尾 - 滑石団地 - 寺川内 - 上床 - 畝刈 - 桜の里団地 - 桜の里ターミナル 中央橋→大波止→長崎駅前→宝町→ココウォーク茂里町→大橋 →住吉→道の尾→滑石団地→寺川内→上床→光風台車庫→畝刈→京泊→桜の里ターミナル(平日土曜日最終便のみ) 上床 - 寺川内 - 滑石団地 - 道の尾 - 住吉 - 大橋 - ココウォーク茂里町 - 銭座町 - 稲佐橋 - 飽の浦 - 立神 立神→飽の浦→稲佐橋→ロープウェイ前→城栄町→大橋→住吉→道の尾→寺川内 北陽台高校前 - 北陽台高下 - 道の尾 -(滑石団地)- 大神宮前 - 寺川内(→上床→光風台車庫→畝刈→桜の里団地→桜の里ターミナル※)(学休日運休) 小江原北高前 - 油木町 - 大橋 - 住吉 - 道の尾 - 滑石団地 - 寺川内※ - 上床 - 光風台車庫 - 畝刈 - 桜の里団地 - 桜の里ターミナル(学休日運休) 長崎市中心部と北部のベッドタウンである滑石(寺川内・上床)地区、その先の光風台(住所の上では鳴見台)や豊洋台、桜の里などの団地を結ぶ。一部の便はレジャー施設あぐりの丘(1998年開園)がある長崎市いこいの里を終点としている。団地造成や小中学校の建設が活発となり、幹線道路の舗装も進んだ1969年(昭和44年)12月1日より滑石団地内での運行を開始した。しかし滑石地区は急激に人口が増加しており、翌1970年(昭和45年)11月には増便や増発を求める陳情書が出され、1973年(昭和48年)12月には滑石地区の路線バスが昼間帯5分間隔で運行されるようになった。1985年(昭和60年)より光風台団地へ延長、2003年(平成15年)4月7日に豊洋台団地線が運行を開始した。現在は上床行きと桜の里団地行き、豊洋台団地行きをメインに運行される。桜の里ターミナル行きは長崎新地ターミナル発着の路線と異なり、長崎漁港の魚市場周辺(漁港通り)を経由する便は存在せず、板の浦行きへ接続するための便も設定されていない。滑石線はかつて茂里町営業所の管轄する路線であったが、桜の里営業所開設時に移管された。 日中は10 - 15分間隔で運行される。桜の里団地経由の桜の里ターミナル行きは道開バス停を過ぎてから桜の里ターミナルへ至るまでの経路が漁港通り経由や京泊経由と大きく異なっており、「桜の里団地」の行き先表示で区別されている。中央橋発着便は始発と市役所経由の終点の停留所が同じとなっており、バスは市役所経由中央橋行きが中央公園前経由、滑石方面行きが万才町経由として運行される。寺川内では長崎バス観光の本社及び車庫が同居した車庫で乗務員や車両が待機する。また一部の便ではあるが土日、祝日を中心に大波止経由の便も設定されている。 2015年(平成27年)4月より長崎県交通局も滑石団地と中央橋を結ぶ路線を開設しており、競合している(こちらは北陽小学校前発着で全便大波止経由)。 2022年(令和4年)4月より長崎市域の路線再編により長崎県交通局が運行する滑石団地行は東高スクール便を除いてすべて廃止され、長崎バスの一元化になった。それに伴い朝・夕の通勤・通学時間帯を中心とした増便が実施された。また、朝・夕の通勤・通学時間帯に滑石地区と市内中心部を最短経路で結ぶ滑石快速便が新設された。滑石快速便は1日2往復し、新ルートとして大橋バス停から長崎県庁前バス停を浦上川線経由でノンストップ運行している。中央橋発は鉄橋 (アーケード側)から出発し、江戸町を経由したのち元船町方面へ向かう。中央橋行は高野屋前が終点となる。
※この「滑石団地線」の解説は、「長崎バス桜の里営業所」の解説の一部です。
「滑石団地線」を含む「長崎バス桜の里営業所」の記事については、「長崎バス桜の里営業所」の概要を参照ください。
- 滑石団地線のページへのリンク