ココウォーク茂里町(ココウォークバスセンター:みらい長崎ココウォーク内)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 01:49 UTC 版)
「長崎自動車」の記事における「ココウォーク茂里町(ココウォークバスセンター:みらい長崎ココウォーク内)」の解説
南部・東部方面の主要路線はここから発着。敷地内に専用ホーム(乗車用4面・降車用2面)が設けてある他、バスの待機所・駐在としても機能する。長崎新地ターミナルと同様にエヌタスTカード・定期券の発売窓口や売店もある。また、電子時刻表もある。ココウォークの敷地にはかつて茂里町営業所があり、長崎市内初のバスターミナルであった。
※この「ココウォーク茂里町(ココウォークバスセンター:みらい長崎ココウォーク内)」の解説は、「長崎自動車」の解説の一部です。
「ココウォーク茂里町(ココウォークバスセンター:みらい長崎ココウォーク内)」を含む「長崎自動車」の記事については、「長崎自動車」の概要を参照ください。
- ココウォーク茂里町のページへのリンク