歴史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 歴史 > 歴史の意味・解説 

歴史

★1a.過去歴史記録改竄する

一九八四年オーウェル1984年世界3つの超大国分割されていた。その1つ、全体主義国家オセアニア真理省勤務するウィンストンは、過去新聞・雑誌等記事政府の方針に従って次々書き改める、歴史の訂正作業従事していた。

戦争記事記録を、削除破棄する→〔戦争〕8。

★1b.不都合な出来事隠し事実とは異な記録を残す。

切腹小林正樹浪人・津半四郎井伊家の侍3人と決闘し、彼らの髷(まげ)を切り落として辱める。さらに井伊家藩邸乗り込んで4人を斬り殺し立ち腹切った後に、鉄砲隊射殺された。しかし井伊藩の記録には、「精神錯乱浪人切腹し藩士4人が病死した」と書かれた。髷を切られた侍たちは切腹するが、彼らも病死扱いになった

頼朝の死』真山青果将軍源頼朝の死は、不名誉なのだった(*→〔女装〕8)。彼の妻・尼御台(=北条政子)は重臣大江広元協議して天下政道のために頼朝死の真相を隠す。先年頼朝稲村ヶ崎安徳天皇亡霊見て落馬したことがあった。その折の創所(きずしょ)が再発して死去、と世間には披露され、皆これを信じた

★2.歴史を語る老人

今鏡「序」 嘉応2年(1170)3月10日過ぎ、大和国旅歩きする人たちが、春日野に住む150歳余老尼出会った老尼大宅世継孫娘で、第68代・後一条天皇万寿2年1025)から、第80代・高倉天皇嘉応2年まで、143年(*正しく146年)間の歴史を語った

『大鏡』「序」 万寿2年10255月雲林院菩提講詣で人々は、190歳の大宅世継と180歳の夏山対話するのを聞いた2人は、第55代・文徳天皇即位嘉祥3年850)から、第68代・後一条天皇在位万寿2年まで、176年間の歴史を語り合った

増鏡「序」 ある年の2月15日嵯峨清涼寺詣でた人が、100歳過ぎの老尼出会った老尼は、第82代・後鳥羽院誕生治承4年(1180)から、第96代・後醍醐天皇還京の元弘3年(1333)夏まで、150年余の歴史を語った

水鏡上巻「序」 ある年の9月10日頃の深夜葛城山誦経する30代前半修行者が、神代から生きている仙人出会った。老仙人誦経聴聞の礼に、神武天皇即位の年から、大宅世継昔語り始発点である嘉祥3年850)まで、1510年間の歴史を語り聞かせた〔*修行者翌々年2月、この体験73歳老尼語った〕。

★3.歴史と神話分離

かのように森鴎外五条秀麿は、国史畢生事業として研究するつもりである。彼は大学卒業洋行しベルリン3年いた。そして日本帰る頃には、「神話と歴史を分けねばならない」と考えるようになっていた。「神話は歴史ではない。事実ではない。そのこと承認して置いて神話維持して行くのが、学者務めであり、人間務めである。神霊が、あたかも存在するかのように祭るのだ」。このような秀麿の思想を、子爵である父は危ぶんでいた→〔〕7e。

現実世界の歴史と仮想世界の歴史→〔仮想世界〕2。





歴史と同じ種類の言葉

このページでは「物語要素事典」から歴史を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から歴史を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から歴史を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「歴史」に関係したコラム

  • 株式分析のヒストリカル・ボラティリティとは

    株式分析のヒストリカル・ボラティリティ(Historical Volatility)とは、過去の株価のデータから、将来の株価の変動率を求めるテクニカル指標のことです。ヒストリカル・ボラティリティは、H...

  • 株式取引に関する証券会社のセミナーの一覧

    証券会社では、株式に関するさまざまなセミナーを開催しています。セミナーの内容は、株式取引をこれから始める人を対象にした入門セミナーや、チャートの見方、取引方法など、主に初心者向けのセミナーが多いようで...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歴史」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歴史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS