歴代事務次官
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 08:36 UTC 版)
代氏名出身前職在任期間最終学歴退任後の役職01 小野元之 文部省 文部省大臣官房長 2001年(平成13年)01月06日-2003年(平成15年)01月10日 京都大学法学部卒 日本学術振興会理事長学校法人城西大学理事長代理教育再生会議委員 02 御手洗康 文部省 文部科学審議官 2003年(平成15年)01月10日-2005年(平成17年)01月11日 東京大学法学部卒 放送大学学園理事長学校法人共立女子学園理事長 03 結城章夫 科学技術庁 文部科学審議官 2005年(平成17年)01月11日-2007年(平成19年)07月06日 東京大学工学部卒 山形大学学長学校法人富澤学園副理事長 04 銭谷眞美 文部省 初等中等教育局長 2007年(平成19年)07月06日-2009年(平成21年)07月14日 東北大学教育学部卒 東京国立博物館館長日本博物館協会会長ベルマーク教育助成財団理事長 05 坂田東一 科学技術庁 文部科学審議官 2009年(平成21年)07月14日-2010年(平成22年)07月30日 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了 ウクライナ特命全権大使一般社団法人日本原子力産業協会特任フェロー 06 清水潔 文部省 文部科学審議官 2010年(平成22年)07月30日-2012年(平成24年)01月06日 東京大学法学部卒 明治大学研究・知財戦略機構特任教授早稲田大学大学院教職研究科客員教授京都工芸繊維大学顧問弁護士(みのり総合法律事務所) 07 森口泰孝 科学技術庁 文部科学審議官 2012年(平成24年)01月06日-2013年(平成25年)07月08日 東大大学院工学系研究科修了 東京理科大学特命教授を経て副学長科学技術広報財団理事長日本工学教育協会会長 08 山中伸一 文部省 文部科学審議官 2013年(平成25年)07月08日- 2015年(平成27年)08月04日 東京大学法学部卒 ブルガリア特命全権大使学校法人角川ドワンゴ学園理事長 09 土屋定之 科学技術庁 文部科学審議官 2015年(平成27年)08月04日- 2016年(平成28年)06月17日 北海道大学大学院環境科学研究科修了 ペルー特命全権大使広島県公立大学法人理事長 10 前川喜平 文部省 文部科学審議官 2016年(平成28年)06月17日- 2017年(平成29年)01月20日 東京大学法学部卒 日本大学非常勤講師 11 戸谷一夫 科学技術庁 文部科学審議官 2017年(平成29年)01月20日- 東北大学工学部卒 材料科学技術振興財団理事長玉川大学教授半導体エネルギー研究所取締役高砂熱学工業顧問 藤原誠文部科学省大臣官房長による事務代理。 2018年(平成30年)09月21日- 2018年(平成30年)10月16日 東京大学法学部卒 12 藤原誠 文部省 大臣官房長 2018年(平成30年)10月16日-2021年(令和3年)9月21日 東京大学法学部卒 東京国立博物館館長 13 義本博司 文部省 総合教育政策局長 2021年(令和3年)9月21日- 京都大学法学部卒
※この「歴代事務次官」の解説は、「文部科学省」の解説の一部です。
「歴代事務次官」を含む「文部科学省」の記事については、「文部科学省」の概要を参照ください。
- 歴代事務次官のページへのリンク