林穂之香とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林穂之香の意味・解説 

林穂之香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 23:36 UTC 版)

林 穂之香
Honoka Hayashi 20240228
名前
カタカナ ハヤシ ホノカ
ラテン文字 HAYASHI Honoka
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1998-05-19) 1998年5月19日(27歳)
出身地 京都府宇治市
身長 157cm
体重 50kg
選手情報
在籍チーム エヴァートン
ポジション MF
背番号 6
利き足 右足[1]
ユース
神明J.S.Cスポーツ少年団
2011 セレッソ大阪レディースU-15
2012 セレッソ大阪レディース
2014-2016 セレッソ大阪堺ガールズ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2013-2020 セレッソ大阪堺レディース 133 (33)
2021-2022 AIK英語版 36 (7)
2022-2024 ウェストハム・ユナイテッド 42 (3)
2024- エヴァートン 21 (4)
通算 232 (47)
代表歴2
2016-2018  日本U-20 8 (2)
2019-  日本 37 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月10日現在。
2. 2025年2月27日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

林 穂之香(はやし ほのか、1998年5月19日 - )は、京都府宇治市出身の女子サッカー選手。ウィメンズ・スーパーリーグエヴァートンFC所属。サッカー日本女子代表。登録ポジションはミッドフィールダーボランチ)。セレッソ大阪堺レディース(現セレッソ大阪ヤンマーレディース)2期生。

経歴

京都府宇治市出身。宇治市立神明小学校→宇治市立西宇治中学校京都府立久御山高等学校を経て、同志社大学スポーツ健康科学部卒業[2]清武弘嗣から「めちゃくちゃサッカー上手い」と絶賛されている[3]

5歳でサッカーを始め、小学校時代は神明J.S.Cスポーツ少年団でプレー[4]。小学校6年次に日本サッカー協会主催の『2009 ナショナルトレセンU-12 関西』に選出されたこともある[5]

セレッソ大阪堺レディース

2011年、宇治市立西宇治中学校入学時に「将来のなでしこジャパンを夢見て」、Jリーグ所属のセレッソ大阪が立ち上げた現在のセレッソ大阪堺レディースであるセレッソ大阪レディースU-15に所属[6]、実家のある宇治市から大阪にある練習場へ通い、プロコーチの指導を受け、体格の大きい大人選手との試合を重ねることで技術を磨く[7]。その後、セレッソ大阪レディースなでしこリーグの2部に当たるチャレンジリーグに2013年から参戦することになったため[8]、育成年代のチームながら大人のチームを相手にリーグ戦を闘うこととなる。

2017年、セレッソ大阪堺レディースの主将に抜擢され、以後4年間務めた。チャレンジリーグを闘って2位に入り、なでしこリーグ1部・2部入れ替え戦に挑むチャンスを得る。12月に行われたちふれASエルフェン埼玉との入れ替え戦では2試合4-0で圧勝し、2018年度からのなでしこリーグ1部昇格を決めた[9]

2019年、なでしこリーグカップ2部決勝でキャプテンシーを発揮しチームメイトを鼓舞[10]、2得点を決めて優勝に貢献した[11]。12月、なでしこジャパンに初招集された[12]

2020年、在籍10年目を迎えた。脇阪麗奈とダブルボランチを組み、チーム内2位の7得点を記録するなどチームの躍進を支えた。

AIK

2020年12月16日スウェーデンダームアルスヴェンスカンAIKフットボール英語版への移籍が発表された[13][14]

ウェストハム・ユナイテッド

2022年9月8日、AIKを退団し[15]イングランドウィメンズ・スーパーリーグ(WSL)ウェストハム・ユナイテッドと2年契約を結んだことが発表された[16]

2024年、リーグ戦21試合に出場したが、6月30日、ウェストハムとの契約が満了となり退団が発表された[17][18]

エヴァートン

2024年7月24日、WSLのエヴァートンへの加入が発表された[19]

代表

年代別日本女子代表では、トレーニングキャンプへの召集は度々あったものの、公式戦での出場機会に恵まれなかった。

2016年U-20日本女子代表に召集され、8月12日メンヒェングラートバッハドイツ)で開催されたU-20ドイツ女子代表とのフレンドリーマッチが初の国際試合出場となった[20]。そして同年12月の2016 FIFA U-20女子ワールドカップパプア・ニューギニア)日本代表選手に選出され、グループリーグ初戦のナイジェリア戦で三浦成美に代わって途中出場[21]、第三戦のカナダ戦で先発出場を果たしている[22]

2017年、U-19日本女子代表に召集され、AFC U-19女子選手権2017にチームの副主将として出場[7]、大会では予選グループのオーストラリア戦で主将を務め、58分に得点を挙げた[23]。さらに準決勝(対 中華人民共和国戦)と決勝(対 朝鮮民主主義人民共和国戦)では長野風花(当時:浦和)とのダブルボランチのコンビを組んでフル出場し、日本の大会優勝に力を尽くした[24]

2018年U-20女子ワールドカップ日本代表に選出され、グループステージ初戦のアメリカ戦で、センターサークル付近からロングシュートで決勝点を決めるなど、U-20として初めてのワールドカップ優勝に貢献した[25]

2023年6月13日2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパンに選出された[26]。同年7月26日2023 FIFA女子ワールドカップ・グループCの2試合目となるコスタリカ戦で先発、ワールドカップ初出場を果たした。8月11日の準々決勝スウェーデン戦では代表初ゴールを決めたが、同点に追いつくことはできず1-2で敗れ準々決勝敗退が決まった[27]

2024年6月14日2024年パリオリンピックに出場するなでしこジャパンメンバーに選出された[28]

個人成績

クラブ

クラブ シーズン リーグ 背番号 リーグ戦 カップ戦 リーグ杯 UEFA 合計
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
セレッソ大阪堺レディース 2013 チャレンジ 14 5 1 1 0 6 1
2014 7 22 3 - - 22 3
2015 チャレンジWEST 18 8 - - 18 8
2016 なでしこ2部 18 3 2 0 8 2 28 5
2017 18 6 2 0 9 2 29 8
2018 なでしこ1部 10 16 1 2 0 8 0 26 1
2019 なでしこ2部 18 4 2 0 9 4 29 8
2020 なでしこ1部 18 7 3 1 21 8
通算 133 33 12 1 34 8 0 0 179 42
AIK英語版 2021 ダームアルスヴェンスカン 16 18 4 - - 18 4
2022 18 3 - - 18 3
通算 36 7 0 0 0 0 0 0 36 7
ウェストハム・ユナイテッド 2022-23 WSL 19 21 1 1 0 5 0 - - 27 1
2023-24 21 2 1 0 1 0 - - 23 2
通算 42 3 2 0 6 0 0 0 50 3
エヴァートン 2024-25 WSL 6 21 4 2 0 2 0 - - 25 4
通算 日本 1部 34 8 5 1 8 0 0 0 47 9
2部 81 17 7 0 26 8 0 0 114 25
3部 18 8 0 0 0 0 0 0 18 8
スウェーデン 1部 36 7 0 0 0 0 0 0 36 7
イングランド 1部 63 7 4 0 8 0 0 0 75 7
総通算 232 47 16 1 42 8 0 0 290 56

代表

主な出場大会

試合数


日本代表 国際Aマッチ
出場 得点
2019 1 0
2021 9 0
2022 9 0
2023 11 2
2024 5 0
2025 2 0
通算 37 2
2025年2月27日現在

出場試合

出場試合一覧
# 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会 出典
1. 2019年12月11日 釜山 釜山アジアド主競技場  チャイニーズタイペイ ○ 9-0 高倉麻子 EAFF E-1サッカー選手権2019 [31]
2. 2021年4月8日 仙台 ユアテックスタジアム仙台  パラグアイ ○ 7-0 国際親善試合 [32]
3. 2021年4月11日 東京 国立競技場  パナマ ○ 7-0 国際親善試合 [33]
4. 2021年6月10日 広島 エディオンスタジアム広島  ウクライナ ○ 8-0 国際親善試合 [34]
5. 2021年6月13日 宇都宮 カンセキスタジアムとちぎ  メキシコ ○ 5-1 MS&ADカップ2021 [35]
6. 2021年7月24日 札幌 札幌ドーム  イギリス ● 0-1 2020年東京オリンピック [36]
7. 2021年7月27日 利府 宮城スタジアム  チリ ○ 1-0 [37]
8. 2021年7月30日 さいたま 埼玉スタジアム2002  スウェーデン ● 1-3 [38]
9. 2021年11月25日 アルメレ ヤンマー・スタディオン  アイスランド ● 0-2 池田太 国際親善試合 [39]
10. 2021年11月29日 ハーグ カーズ・ジーンズ・スタディオン  オランダ △ 0-0 国際親善試合 [40]
11. 2022年1月21日 プネー シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックス  ミャンマー ○ 5-0 2022 AFC女子アジアカップ [41]
12. 2022年1月30日 ナビムンバイ DYパティル・スタジアム  タイ ○ 7-0 [42]
13. 2022年2月3日 プネー シュリー・シヴ・チャトラパティ・スポーツコンプレックス  中華人民共和国 ● 2-2 (PK 3-4) [43]
14. 2022年6月24日 スタラ・パゾヴァ英語版 スポーツ・センターFAS英語版  セルビア ○ 5-0 国際親善試合 [44]
15. 2022年7月19日 鹿嶋 茨城県立カシマサッカースタジアム  韓国 ○ 2-1 EAFF E-1サッカー選手権2022 [45]
16. 2022年7月26日  中華人民共和国 △ 0-0 [46]
17. 2022年10月6日 神戸 ノエビアスタジアム神戸  ナイジェリア ○ 2-0 国際親善試合 [47]
18. 2022年10月9日 長野 長野Uスタジアム  ニュージーランド ○ 2-0 MS&ADカップ2022 [48]
19. 2022年11月15日 セビージャ エスタディオ・ラ・カルトゥーハ  スペイン ● 0-1 国際親善試合 [49]
20. 2023年2月16日 オーランド エクスプロリア・スタジアム  ブラジル ● 0-1 2023 シービリーブスカップ [50]
21. 2023年2月22日 フリスコ トヨタ・スタジアム  カナダ ○ 3-0 [51]
22. 2023年7月14日 仙台 ユアテックスタジアム仙台  パナマ ○ 5-0 MS&ADカップ2023 [52]
23. 2023年7月26日 ダニーデン ダニーデン・スタジアム  コスタリカ ○ 2-0 2023 FIFA女子ワールドカップ [53]
24. 2023年7月31日 ウェリントン ウェリントン・リージョナル・スタジアム  スペイン ○ 4-0 [54]
25. 2023年8月11日 オークランド イーデン・パーク  スウェーデン ● 1-2 [55]
26. 2023年9月23日 北九州 北九州スタジアム  アルゼンチン ○ 8-0 国際親善試合 [56]
27. 2023年10月26日 タシュケント ロコモティフ・スタジアム  インド ○ 7-0 2024年パリオリンピック・アジア2次予選 [57]
28. 2023年10月29日  ウズベキスタン ○ 2-0 [58]
29. 2023年11月1日  ベトナム ○ 2-0 [59]
30. 2023年12月3日 サンパウロ エスタジオ・シーセロ・ポンペウ・ヂ・トレド  ブラジル ○ 2-0 国際親善試合 [60]
31. 2024年4月9日 コロンバス Lower.comフィールド  ブラジル ● 1-1 (PK 0-3) 2024 シービリーブスカップ [61]
32. 2024年5月31日 ムルシア エスタディオ・ヌエバ・コンドミーナ  ニュージーランド ○ 2-0 国際親善試合 [62]
33. 2024年7月13日 金沢 金沢ゴーゴーカレースタジアム  ガーナ ○ 4-0 MS&ADカップ2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~ [63]
34. 2024年7月31日 ナント スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール  ナイジェリア ○ 3-1 2024年パリオリンピック [64]
35. 2024年8月3日 パリ パルク・デ・プランス  アメリカ合衆国 ● 0-1 (延長) [65]
36. 2025年2月23日 グレンデール ステートファーム・スタジアム  コロンビア ○ 4-1 ニルス・ニールセン 2025 シービリーブスカップ [66]
37. 2025年2月27日 サンディエゴ スナップドラゴン・スタジアム英語版  アメリカ合衆国 ○ 2-1 [67]

ゴール

ゴール一覧
# 開催日 開催都市 スタジアム 対戦国 結果 監督 大会 出典
1. 2023年8月11日 オークランド イーデン・パーク  スウェーデン ● 1-2 池田太 2023 FIFA女子ワールドカップ [68]
2. 2023年10月26日 タシュケント ロコモティフ・スタジアム  インド ○ 7-0 2024年パリオリンピック・アジア2次予選 [69]

タイトル

クラブ

代表

脚注

  1. ^ 『PlenusなでしこリーグPlenusチャレンジリーグオフィシャルガイドブック2017』ぴあ、2017年、76頁。ISBN 978-4-8356-3249-0 
  2. ^ みんなで応援しよう! 東京オリンピック・パラリンピックに挑む同志社アスリート – 同志社スポーツユニオン”. doshisha-su.com (2021年7月21日). 2021年7月31日閲覧。
  3. ^ いまから10年前。 2013年の長居にて”. 2024年1月31日閲覧。
  4. ^ 当団の卒団生 神明JSCスポーツ少年団
  5. ^ 2009 ナショナルトレセンU-12 関西 日本サッカー協会
  6. ^ 林 穂之香選手 スウェーデン AIKフットボール移籍に関する記者会見レポート【12/18 質疑応答など追記・再掲】”. セレッソ大阪スポーツクラブ. 2021年8月25日閲覧。
  7. ^ a b 攻守でリードMF林「夢は世界一」 京都在住、サッカー女子 京都新聞 2017年11月30日
  8. ^ セレッソ大阪レディース 来季プレナスチャレンジリーグ加盟承認のお知らせ セレッソ大阪リリース 2012年11月27日
  9. ^ 桜咲く! 全員生え抜きC大阪堺、1部昇格できたワケ 日刊スポーツ 2017年12月20日
  10. ^ 桜なでしこ物語【第2章】”. セレッソ大阪スポーツクラブ. 2021年8月25日閲覧。
  11. ^ 桜なでしこ物語【第2章】”. セレッソ大阪スポーツクラブ. 2021年8月25日閲覧。
  12. ^ セレッソ大阪堺レディース 林穂之香選手 なでしこジャパン追加招集のお知らせ”. セレッソ大阪スポーツクラブ. 2021年8月25日閲覧。
  13. ^ 林 穂之香選手 スウェーデン女子1部リーグ AIKフットボールへ完全移籍のお知らせ”. セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA (2020年12月16日). 2021年7月31日閲覧。
  14. ^ なでしこ林「楽しみと不安」スウェーデン移籍会見 - サッカー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2020年12月17日). 2021年7月31日閲覧。
  15. ^ Honoka Hayashi lämnar AIK Fotboll” (スウェーデン語). AIK Fotboll (2022年9月8日). 2022年9月8日閲覧。
  16. ^ Japanese international Honoko Hayashi signs for West Ham United Women” (英語). www.whufc.com (2022年9月8日). 2022年9月8日閲覧。
  17. ^ “Player departures from women’s team confirmed” (Press release) (英語). West Ham United F.C. 30 June 2024.
  18. ^ なでしこジャパンのDF清水梨紗とMF林穂之香が契約満了でウェストハムを退団”. www.football-zone.net (2024年6月30日). 2024年6月30日閲覧。
  19. ^ エヴァートン、なでしこMF林穂之香の加入を発表!「新しいチャレンジを探していました」”. サッカーキング (2024年7月25日). 2024年7月26日閲覧。
  20. ^ U-20日本女子代表 U-20ドイツ女子代表に勝利 日本サッカー協会
  21. ^ FIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア2016 JAPAN - NIGERIA 日本サッカー協会
  22. ^ FIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア2016 JAPAN - CANADA 日本サッカー協会
  23. ^ AFC U-19女子選手権中国2017 JAPAN - AUSTRALIA 日本サッカー協会
  24. ^ U-19日本女子代表 大会連覇、5度目の優勝に輝く~AFC U-19女子選手権~ 日本サッカー協会
  25. ^ U-20日本女子代表、悲願の初優勝~FIFA U-20女子ワールドカップ2018フランス~”. JFA.jp. 2021年7月5日閲覧。
  26. ^ なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール MS&ADカップ2023 パナマ女子代表戦【7.14@宮城/ユアテックスタジアム仙台】 FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023【7.20-8.20】”. www.jfa.jp. 2023年7月31日閲覧。
  27. ^ 【Match Report】なでしこジャパン、スウェーデンに敗れ4強入りならず FIFA女子ワールドカップ2023”. JFA. 2023年8月12日閲覧。
  28. ^ なでしこジャパン、パリ五輪に臨むメンバーを発表! 長谷川唯や熊谷紗希ら18名”. サッカーキング (2024年6月14日). 2024年6月14日閲覧。
  29. ^ a b 林穂之香 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2024年12月13日閲覧。
  30. ^ a b c d Japan - H. Hayashi - Profile with news, career statistics and history - Women Soccerway” (英語). Soccerway. Perform Group. 2025年4月11日閲覧。
  31. ^ 日程・結果 | EAFF E-1 サッカー選手権 2019 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  32. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  33. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  34. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  35. ^ MS&ADカップ2021”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  36. ^ 日本 vs 英国 | 女子:日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  37. ^ チリ vs 日本 | 女子:日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  38. ^ 日程・結果 | 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  39. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  40. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  41. ^ 試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  42. ^ 試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  43. ^ 試合結果│AFC女子アジアカップインド2022”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  44. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  45. ^ 日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  46. ^ 日程・結果|EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  47. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  48. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  49. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  50. ^ 日程・結果|2023 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  51. ^ 日程・結果|2023 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  52. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  53. ^ FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  54. ^ FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  55. ^ FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  56. ^ 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  57. ^ 女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  58. ^ 女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  59. ^ 女子オリンピック サッカートーナメント パリ 2024 アジア2次予選 2023 日程・結果”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  60. ^ 日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  61. ^ 日程・結果|2024 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  62. ^ 日程・結果 | 国際親善試合”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  63. ^ MS&AD CUP 2024 ~能登半島地震復興支援マッチ がんばろう能登~”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  64. ^ 試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  65. ^ 試合結果│第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月2日閲覧。
  66. ^ 2025 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年2月24日閲覧。
  67. ^ 2025 SheBelieves Cup”. JFA.jp. 日本サッカー協会. 2025年2月27日閲覧。
  68. ^ なでしこジャパン、スウェーデンに1-2惜敗。林穂之香のゴールで1点差に詰め寄るも...女子W杯、ベスト8で散る”. サッカーダイジェストWeb (2023年8月11日). 2023年8月11日閲覧。
  69. ^ なでしこジャパンが7発大勝! 五輪予選2次予選の初陣で追加招集の中嶋淑乃が2得点”. サッカーキング (2023年10月26日). 2023年11月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林穂之香」の関連用語

林穂之香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林穂之香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林穂之香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS