東映以外
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 08:40 UTC 版)
(1976年独立以降の東映作品含む) カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966年、にんじんプロダクション / 國光影業) - 黒木史男 祇園祭 (1968年、日本映画復興協会) - 巽組代表 燃える戦場 (1970年、アソシエーツ & アルドリッチ・カンパニー / パロマー / ABCピクチャーズ) - 山口少佐 無宿 (1974年10月、東宝) - 穴吹錠吉 ザ・ヤクザ (1974年12月、ワーナー・ブラザース) - 主演・田中健 君よ憤怒の河を渉れ (1976年、永田プロ / 大映) - 主演・杜丘冬人※東映退社後第一作 八甲田山 (1977年6月、橋本プロ / 東宝 / シナノ企画) - 主演・徳島大尉 (第1大隊第2中隊長)※日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞、ブルーリボン賞 主演男優賞 ※年度別日本映画の国内興行成績1位 幸福の黄色いハンカチ (1977年10月、松竹) - 主演・島勇作 ※日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞、ブルーリボン賞 主演男優賞 冬の華 (1978年6月、東映) - 主演・加納秀次 野性の証明 (1978年10月、角川春樹事務所) - 主演・味沢岳史- ※年度別日本映画の日本興行成績1位 動乱 (1980年1月、東映 / シナノ企画) - 主演・宮城啓介- ※日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞 ※年度別日本映画の国内興行成績10位 遙かなる山の呼び声 (1980年3月、松竹) - 主演・田島耕作 ※日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞 ちゃんばらグラフィティー 斬る! (1981年4月、東映) ※出演場面の抜粋 駅 STATION (1981年11月、東宝) - 主演・三上英次- ※日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞 ※年度別日本映画の国内興行成績7位 刑事物語 (1982年4月、キネマ旬報) - 三上英次刑事 ※友情出演 海峡 (1982年10月、東宝) - 主演・阿久津剛 ※東宝創立50周年記念作品、文部省特選 南極物語 (1983年7月、フジテレビジョン / 学習研究社 / 蔵原プロダクション) - 主演・潮田暁 ※年度別日本映画の国内興行成績1位 居酒屋兆治 (1983年11月、田中プロ) - 主演・兆治 (藤野英治) 夜叉 (1985年、東宝 / グループ・エンカウンター) - 主演・修治 海へ 〜See you〜 (1988年、ニュー・センチュリー・プロデューサーズ) - 主演・本間英次 ブラック・レイン (1989年10月、パラマウント映画) - 松本正博警部補 ※年度別外国映画の国内興行成績5位 あ・うん (1989年11月、東宝 / フィルムフェイス) - 主演・門倉修造 ※日本アカデミー賞 優秀主演男優賞 ミスター・ベースボール (1993年、ユニバーサル映画) - 内山監督 四十七人の刺客 (1994年、東宝 / 日本テレビ放送網 / サントリー) - 主演・大石内蔵助 ※日本アカデミー賞 優秀主演男優賞 鉄道員(ぽっぽや) (1999年、「鉄道員」製作委員会) - 主演・佐藤乙松 - ※年度別日本映画の国内興行成績3位 ※日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞、ブルーリボン賞 主演男優賞 ホタル (2001年、「ホタル」製作委員会) - 主演・山岡秀治 ※年度別日本映画の国内興行成績9位 単騎、千里を走る。 (2005年、北京新画面影業 / 張芸謀電影工作室 / 東宝) - 主演・高田剛一 ※2007年度サンディエゴ映画批評家協会 主演男優賞 あなたへ (2012年、東宝) - 主演・倉島英二 ※遺作、第37回2012年報知映画賞 主演男優賞、第25回2012年日刊スポーツ映画大賞 主演男優賞
※この「東映以外」の解説は、「高倉健」の解説の一部です。
「東映以外」を含む「高倉健」の記事については、「高倉健」の概要を参照ください。
- 東映以外のページへのリンク