戦国RUSHとは? わかりやすく解説

戦国RUSH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/12 20:18 UTC 版)

パチスロ戦国無双」の記事における「戦国RUSH」の解説

戦国RUSHはリプレイ確率上がり通常2択10役をナビにより確実に獲得できるボーナス当選。勇、覇頭のシングルボーナス絵柄が揃うと終了する2択シングルボーナスとは、赤い「勇」絵柄、または紫の「覇」絵柄を頭にし、中にリプレイ、右にベル絵柄組み合わせによる2択になっているパンク役は3人共通でナビされた色と逆の図柄を狙う事により、RUSH延命する事が可能。赤色ナビ時は信長BG絵柄付近の「覇」絵柄。 紫(紺)色のナビ時は幸村BB絵柄付近の「勇」絵柄パンク役のナビが行われない場合自力回避する事によりRUSH延命する事が可能。 三人共通で、液晶左上宝玉が赤か紫に光ると10役のナビ。左リール指定絵柄を押すことで10役を獲得可能 武将設定BB中の無双ゲージ・状態(通常or戦国チャンス)によってRUSH継続率無限戦国RUSH突入率が変化する全キャラ共通パンクナビ時にボーナス確定する演出存在するパンク役の回避失敗、またはボーナス当選BGM鳴りやむ仕様となっている。 戦国RUSHをループさせ、BB当選するBGM変化する2回目BBでは「己が運命3回目では「天下無双」が流れ以降は「天下無双」から変化しない。また3回目以降入賞時に武田信玄により「おことこそ真の戦国無双じゃ」という台詞流れる。 変化条件は戦国RUSHを継続させる間にBB3回揃える。BGからスタート、間にBG挟んで変化する回数にはカウントされない。 真田幸村RUSH突入時にナビ確率抽選され、パンク役のナビ発生するパンク演出には国崩し砲が発生するパンク役の自力ナビは黒国崩し砲。回避失敗すると、幸村倒れて戦国RUSH終了ボーナス確定演出として黒国崩し砲で一度敗北するが、復活する場合がある。 ファイア絵柄大砲出現した場合、高継続率RUSH(無限RUSH可能性も含む)であることが確定する。なお、当該Gでボーナス及びパンク役が成立している可能性は無い。 RUSH突入後1000G以降当選したボーナス一定の確率で「1000人斬り演出発生する服部半蔵RUSH突入時に小役毎にナビ獲得確率抽選される。パンク演出には襖が発生するパンク役の自力ナビ白襖回避失敗すると、半蔵城外脱出して戦国RUSH終了。 毎ゲーム成立毎にナビ獲得抽選を行う。当選した場合次回パンク役のナビ発生するパンク役間にナビ獲得できなかった場合は、パンク成立時2択10成立時と同確率ナビ獲得抽選行い当選した場合にはナビが行われる。その為、RUSH突入Gと連続パンク役が成立したGは無限RUSH除きナビ獲得期待度が落ちてしまう。(パンク役のナビ獲得率に依存されるため) ナビ獲得1つのみ。 RUSH1G目(パンク成立時及びボーナス確定演出一部を除く)は燭台3つの炎が燃えている画面になる。この炎は左から「リプレイ」「チェリーSIN及びベル」「2択10役及びパンク役」が成立した際にナビ獲得する確率期待度を示唆している。 徳川家康発見した場合ボーナス確定前田慶次ナビ一切行われない。ただしパンク規定回避数が抽選されており、その回数だけ自力回避すると「無限戦国RUSH」に突入するパンク演出無限戦国RUSH後述パンク役の自力ナビ大岩巨木背景の状態で巨木登場する規定回数1回もしくは2回であることが確定する回避成功すると、対象破壊され光が差し込み、道が開く。先の道がだと「無限戦国RUSH確定回避失敗すると、慶次が落胆して戦国RUSH終了。 無限RUSHではないにもかかわらずボーナス確定演出として阿国出現する場合がある。

※この「戦国RUSH」の解説は、「パチスロ戦国無双」の解説の一部です。
「戦国RUSH」を含む「パチスロ戦国無双」の記事については、「パチスロ戦国無双」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「戦国RUSH」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦国RUSH」の関連用語

戦国RUSHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦国RUSHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパチスロ戦国無双 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS