後継の演奏会とは? わかりやすく解説

後継の演奏会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 13:38 UTC 版)

日本の交響作品展」の記事における「後継の演奏会」の解説

1989年芥川没した後も、新交響楽団作曲家石井眞木音楽評論家秋山邦晴片山杜秀、また日本近代音楽館などの協力得て折に触れ日本人交響作品演奏会取り上げたその中でまとまった形の演奏会次のとおりである。なお、2002年以降新交響楽団日本人作品プログラム取り上げているが、「日本交響作品積極的に継続的に演奏する方向性は、2002年設立オーケストラ・ニッポニカ継承されている。 1989年「第124演奏会」:シューマン交響曲第4番』/細川俊夫ヒロシマ・レクイエム』〈委嘱作品〉【指揮今村能】 1990年追悼芥川也寸志音楽みんなのもの」:芥川也寸志交響管絃楽のための前奏曲』『のすきなおとなとこどものための音楽童話「ポイパの川とポイパの木」』『交響曲第1番』『絃楽のための三楽章トリプティーク)』【指揮山田一雄1月20日28日)、森山崇(27日)、岸田今日子20日語り); 黛敏郎28日司会)】 1991年現代交響作品展'91」:松村禎三管弦楽のための前奏曲』/石井眞木『笛とオーケストラのための協奏曲解脱Op.63』/伊福部昭交響頌偈「釈迦」』【指揮石井眞木横笛独奏赤尾三千子1992年現代交響作品展'92」:夏田昌和『「モルフォジェネシス」オーボエオーケストラのための』〈新響公募入選作品〉/一柳慧ピアノ協奏曲第1番空間記憶」』/石井眞木交響三部作浮游する風」』【指揮夏田昌和石井眞木オーボエ独奏柴山洋、Pf独奏一柳慧打楽器独奏山口恭範】 1993年第43回ベルリン芸術週間1993」:藤田正典オーケストラのための「輪廻」』/伊福部昭『ラウダ・コンチェルタータ』/石井眞木交響三部作浮游する風」』【指揮石井眞木Mba独奏安倍圭子打楽器独奏山口恭範】 1995年映画生誕100年記念」:深井史郎『「空想部落」の音楽』/武満徹弦楽のための「ホゼイ・トレス」』/芥川也寸志煙突の見える場所』『猫と庄造と二人のおんな『八甲田山』日蓮』【指揮小松一彦企画秋山邦晴1996年日本の交響作品展'96 第1夜」:尾高尚忠『みだれ』/早坂文雄ピアノ協奏曲』/橋本國彦交響曲二調』【指揮本名徹次Pf独奏野平一郎1996年日本の交響作品展'96 第2夜」:平尾貴四男俚謡による変奏曲』/松平頼則パストラル』/深井史郎ジャワの唄声』/諸井三郎交響曲第三番』/早坂文雄序曲二調』【指揮本名徹次1999年芥川也寸志没後10年」:芥川也寸志交響三章』『交響管絃楽のための音楽』『絃楽のための三楽章』『エローラ交響曲』『交響曲第一番』、映画音楽/ラジオ・テレビのための音楽より『えり子とともに』『煙突の見える場所』『猫と庄造と二人のをんな』『赤穂浪士『八甲田山』指揮飯守泰次郎2002年伊福部昭米寿記念演奏会」:伊福部昭土俗的三連画』『ギリヤーク族古き吟誦歌』『シンフォニア・タプカーラ』『「SF交響ファンタジー第1番」より抜粋』/芥川也寸志眞鍋理一郎三木稔今井重幸伊福部先生米寿を祝う「四つの舞」』【指揮石井眞木ほか】

※この「後継の演奏会」の解説は、「日本の交響作品展」の解説の一部です。
「後継の演奏会」を含む「日本の交響作品展」の記事については、「日本の交響作品展」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「後継の演奏会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後継の演奏会」の関連用語

後継の演奏会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後継の演奏会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の交響作品展 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS