店長が宿す悪霊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/08 23:15 UTC 版)
「UNDEAD (漫画)」の記事における「店長が宿す悪霊」の解説
クリムゾン・5(ファイブ) 千の戦場を血に染めた “暗黒の騎士団” 1300年 討死 発動させると、五つの異形の兜といくつもの武器を持った手が出現し、店長の顔が兜のひとつの口の中に入っていく。 ハグ=ハグ・ベビーズ 母の愛を求め只がむしゃらにしがみつく “地蔵峠の捨て子” 1785年 間引 多数の赤ん坊の姿をしており、泣きながらしがみついてくる。相手の体に仕込んでおき、何らかの行動をとった時に発動させることも可能。 戒門坊怪慶(かいもんぼうかいけい) 神に会っては神を彫り魔物に会っては魔物を彫る “破戒の彫刻家” 1650年 手打ち 何本もの鑿と木槌をもった僧侶のような姿の悪霊。作った彫刻を人間のように動かすこともできる。 ヘビースモーカー・ダン 村を丸ごと焼き尽くした “インスマスの業火” 1857年 焼死 顔のある炎のような姿で、火の付いた葉巻を何本も咥えている。 地獄山八郎太 殺してしまった関取数知れず “千貫張手” 1758年 溺死 相撲取りの姿の悪霊で、腹に「小結」と書かれている。 グリーディ・ペペ 財産を無尽蔵に貯めこんだ “強欲金庫” 1942年 圧死 巨大な金庫の姿をした悪霊。主に防御手段として使われる。 テラー・プラトゥーン 奴等に抜けぬ要塞無し “陥要塞(かんようさい)” 1760年 生き埋め 巨大なハンマーを持った、作業着姿にヘルメットの男が何人も出現する。男たちの体からは触手が伸び、「C」と書かれたヘルメットをかぶった巨大な頭に繋がっている。 キャプテン・ノーランド 島一つを地図から消した “亡国の艦長” 1912年 撃沈 軍艦の姿をしており、船首は船長帽をかぶった髑髏になっている。ナギト・ノル=ボルを一瞬で撃破した。 油座田兵衛(あぶらざでんべえ) 油を好むこと魚が水を求めるが如し “油好事家”(あぶらこうずか) 1795年 焔死 「油」と書かれた徳利に顔と手を付けたような姿の悪霊。体の表面がぬめるうえに、徳利から出す油を操れる。 烈士 凶忠組(れっし きょうちゅうぐみ) 存在を抹殺された暗殺組織 “幕末の陰” 1868年 毒殺 侍の集団の悪霊。服や笠に「凶」と書かれている。
※この「店長が宿す悪霊」の解説は、「UNDEAD (漫画)」の解説の一部です。
「店長が宿す悪霊」を含む「UNDEAD (漫画)」の記事については、「UNDEAD (漫画)」の概要を参照ください。
- 店長が宿す悪霊のページへのリンク