定理者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 14:35 UTC 版)
プロフィールは公式サイトに基づく。主要の定理者と盟約者はトレーディングカードゲームに登場している。
※この「定理者」の解説は、「ラクエンロジック」の解説の一部です。
「定理者」を含む「ラクエンロジック」の記事については、「ラクエンロジック」の概要を参照ください。
定理者(ロジカリスト、Logicalist)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 14:35 UTC 版)
「ラクエンロジック」の記事における「定理者(ロジカリスト、Logicalist)」の解説
100万人に1人の確率で存在し、使者と合体する素質を持ったセプトピアの人間を指す。セプトピアに襲来して来る使者の脅威に唯一対抗出来る存在だが、同時にその素質が判明次第、政府直属のALCAの戦士に任命され、それまでの私生活や人生設計を妨げて強制的に従属されてしまう(但し、休暇での帰省等は可)。また、定理者の能力は成長期の頃が全盛期であり、ALCAに所属する定理者も少年少女が多い。但し、成人するとその能力は徐々に退化し始め、30代になると合体が難しくなる(20歳を過ぎても合体出来る者もいる)。
※この「定理者(ロジカリスト、Logicalist)」の解説は、「ラクエンロジック」の解説の一部です。
「定理者(ロジカリスト、Logicalist)」を含む「ラクエンロジック」の記事については、「ラクエンロジック」の概要を参照ください。
定理者(用語)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 14:35 UTC 版)
定理者(ロジカリスト、Logicalist) 100万人に1人の確率で存在し、使者と合体する素質を持ったセプトピアの人間を指す。セプトピアに襲来して来る使者の脅威に唯一対抗出来る存在だが、同時にその素質が判明次第、政府直属のALCAの戦士に任命され、それまでの私生活や人生設計を妨げて強制的に従属されてしまう(但し、休暇での帰省等は可)。また、定理者の能力は成長期の頃が全盛期であり、ALCAに所属する定理者も少年少女が多い。但し、成人するとその能力は徐々に退化し始め、30代になると合体が難しくなる(20歳を過ぎても合体出来る者もいる)。 警察特殊機関ALCA(けいさつとくしゅきかんアルカ) 「異世界対策機関(Another Logic Counter Agency)」の略称。異世界の脅威からセプトピアの人々を守る為に政府が結成した組織。世界各地に支局を持ち(ニホンには5つ)、定理者とその盟約者が組織内で共同生活を行っている。その他、施設内では管轄エリアでのトランスジャックした使者の発生を監視するオペレーションルーム、捕獲した使者を幽閉する地下監獄、定理者達が訓練するバーチャルルーム等がある。 ロジグラフ 声 - 三森すずこ ALCAの定理者に支給される機器。通信機器として使用される他、定理者のバイタルやコンディションを把握したり、トランスリミットまでの時間を知らせる機能も持つ。 フォーリナーカード ALCAがトリトミーの技術提供を受けて実装したシステム。『ひなろじ』開始時点では、提供を受けたのが昨年で導入して半年も経たない。異世界にいる盟約者を呼び出す事が出来る。登録が行われていない状態は空白(ブランク)という。 ピラリ学園( - がくえん) 『ひなろじ』の主な舞台。ホッカイドウのピラリ町にある、ALCAが運営する定理者養成学園。白樺寮(しらかばりょう) ピラリ学園にある4つの寮の1つ。男性は立ち入り禁止となっている。 編入組(へんにゅうぐみ) 使者の襲撃が軽減して平和が続いている世界で、戦力不要な現状からALCAの指示で年相応の学業や青春を謳歌すべく、ピラリ学園での教育を義務付けられた定理者達。その過程から皆が「一人前の定理者になるべく教育を受ける」という本来の学生達とは逆で既に定理者としての実戦経験を持つ。
※この「定理者(用語)」の解説は、「ラクエンロジック」の解説の一部です。
「定理者(用語)」を含む「ラクエンロジック」の記事については、「ラクエンロジック」の概要を参照ください。
- 定理者のページへのリンク