収録書誌情報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 15:41 UTC 版)
掲載雑誌 舟橋聖一「ある女の遠景」『群像』第16巻第5号、講談社、1961年5月、 6-34頁。 舟橋聖一「山霧の遠景」『群像』第17巻第1号、講談社、1962年1月、 136-169頁。 ※この章名は1963年刊の単行書収録時に『霧また霧の遠景』と改題された。 舟橋聖一「猫と泉の遠景」『群像』第17巻第10号、講談社、1962年10月、 6-49頁。 舟橋聖一「雪と狐の遠景」『群像』第18巻第6号、講談社、1963年6月、 66-104頁。 舟橋聖一「痩牛のいる遠景」『群像』第18巻第9号、講談社、1963年9月、 6-85頁。 単行書 舟橋聖一『ある女の遠景』講談社、1963年10月、423頁。NCID BN10802740。 Funabashi Seiichi Oscar Benl訳 (1967) (German). Das Mädchen Tsunako : roman. Horst Erdmann. p. 367. NCID BA13262036 ※ドイツ語版 文庫本 舟橋聖一『ある女の遠景』講談社〈講談社文庫〉、1971年7月、413頁。NCID BA64130881。 舟橋聖一『ある女の遠景』講談社〈講談社文芸文庫〉、2003年12月10日、464頁。ISBN 4061983547。NCID BA64975569。 全集、選集 『舟橋聖一』谷崎潤一郎[ほか]、中央公論社〈日本の文学 54〉、1966年5月、526頁。NCID BN09091838。 ※口絵に小磯良平画「ある女の遠景」有り。 舟橋聖一『ある女の遠景』新潮社〈舟橋聖一選集 8〉、1968年10月、394頁。NCID BA33069899。 舟橋聖一『ある女の遠景 ; 裾野』武者小路実篤[ほか]、河出書房新社〈日本文学全集 30〉、1968年11月、358頁。NCID BN09434129。 舟橋聖一『舟橋聖一』河出書房新社〈日本文学全集 カラー版 25〉、1969年9月、390頁。NCID BN0486853X。 『坂口安吾 ; 舟橋聖一 ; 高見順 ; 円地文子』井上靖 [ほか]、小学館〈昭和文学全集 12〉、1987年10月、1077頁。ISBN 4095680121。NCID BN01313109。 以下は第1章「ある女の遠景」のみ収録している。 『文学選集』27(昭和37年版)、日本文芸家協会、講談社、1962年9月。NCID BN05492236。 『茨城』祖田浩一 [ほか]、ぎょうせい〈ふるさと文学館 9〉、1995年3月、659頁。ISBN 4324037760。NCID BN12099135。
※この「収録書誌情報」の解説は、「ある女の遠景」の解説の一部です。
「収録書誌情報」を含む「ある女の遠景」の記事については、「ある女の遠景」の概要を参照ください。
収録書誌情報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 16:30 UTC 版)
「1月にはChristmas」の記事における「収録書誌情報」の解説
『1月にはChristmas』 集英社マーガレットコミックス 全1巻 集英社 1984年4月1日発行 ISBN 4-08-850838-6 表題作と、『赤い淡い夜がすき』を収録。表紙は瑞希のカラーイラスト。 『1月にはChristmas(集英社カセット16コミックシリーズ)』 集英社 1989年1月発行 ISBN 4-08-901016-0 『えんじぇる/1月にはChristmas/赤い淡い夜がすき』 集英社ガールズコミックス(SGコミックス) 集英社 1991年10月9日発行 ISBN 4-08-855079-X 『赤い淡い夜が好き』 集英社 1998年9月23日発行 ISBN 4-08-617237-2 文庫版。『1月にはChristmas』と『赤い淡い夜が好き』を収録。
※この「収録書誌情報」の解説は、「1月にはChristmas」の解説の一部です。
「収録書誌情報」を含む「1月にはChristmas」の記事については、「1月にはChristmas」の概要を参照ください。
収録書誌情報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 21:10 UTC 版)
日本文芸家協会編『創作代表選集』第10集(1952年9月、大日本雄弁会講談社) 『年刊日本文学 昭和二十七年度』(1953年4月、筑摩書房) 『夜長姫と耳男』(1953年12月、大日本雄弁会講談社)なお、この単行本に収録されたものはそれ以前のものと表記上かなりの異同がある。 2013年現在、入手しやすい収録本としては以下のものがある。 講談社文芸文庫 『桜の森の満開の下』 1989年(解説・川村湊)ISBN 4003118227 岩波文庫 『桜の森の満開の下・白痴 他十二篇』 2008年(解説・七北数人)ISBN 4061960423
※この「収録書誌情報」の解説は、「夜長姫と耳男」の解説の一部です。
「収録書誌情報」を含む「夜長姫と耳男」の記事については、「夜長姫と耳男」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から収録書誌情報を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 収録書誌情報のページへのリンク