北港天空之橋とは? わかりやすく解説

北港渓鉄橋

(北港天空之橋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 22:10 UTC 版)

北港渓鉄橋(復興鉄橋)
Xingang Taisugar Fuxing Iron Bridge
または Beigang Fuxing Bridge
中華民国の文化資産
復興鉄橋(嘉義県側)

登録名称 (雲林県)北港溪鐵橋
(嘉義県)臺糖嘉北線五分仔鐵道暨北港溪鐵橋
その他の呼称 復興鉄橋
種類 橋梁
等級 雲林県歴史建築
嘉義県歴史建築
文化資産登録
公告時期
(雲林県)2001年10月31日[1]
(嘉義県)2001年11月28日[2]
位置 中華民国台湾
嘉義県新港郷公園段921号/雲林県北港鎮
建設年代 明治44年(1911年
北港渓鉄橋周辺図
義民路
文化路
北港渓
天空之橋
復興鉄橋
女児橋
北港駅
笨港戸外考古園区
板頭厝駅
北港渓鉄橋(廃止)
水害で途切れたままの線路
基本情報
台湾
交差物件 北港渓
用途 鉄道
路線名 台湾糖業鉄道北港線
管理者 大日本製糖→台湾糖業公司→雲林県政府文化処/嘉義県政府文化観光局
着工 1909年
開通 1911年8月30日
閉鎖 1998年
座標 北緯23度34分20.1秒 東経120度18分19.4秒 / 北緯23.572250度 東経120.305389度 / 23.572250; 120.305389
構造諸元
形式 下路式プレートガーダー橋+ビーム橋
材料 鋼橋
全長 878.63m
地図
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

北港渓鉄橋(ほっこうけいてっきょう)、または復興鉄橋(ふっこうてっきょう)は台湾雲林県北港鎮公館里と嘉義県新港郷笨港中国語版板頭厝中国語版の境界、北港渓に架かる台湾糖業鉄道北港線(廃線)の鉄道橋。現在は雲林県、嘉義県両政府の文化資産(歴史建築)に指定されている。「復興鉄橋」は戦後の名称。鉄筋コンクリート構造の橋脚76本にH型鋼の橋桁74本が架かるビーム橋、と両端の下路式ガーダー橋2本から構成され、全長は台糖路線のみならず台湾のナローゲージ用としては最長の878.63メートル。また台湾で唯一曲線形となっている[3]

沿革

糖業鉄道時代

文化資産登録後

再生計画

鉄橋周辺の河川や河川敷にはレモンフィンバーブ(コイ科。学名:Hypsibarbus pierrei、現地名:高體四鬚鲃)、プレコなどの魚類、アメンボコマツモムシ(学名:Anisops ogasawarensis、現地名:小仰泳椿)、ユスリカ、ヒメガムシなどの昆虫類、ヒメアマツバメヘリグロヒキガエルなど30科70属85種生態が確認されている。このため虎尾鎮の虎尾鉄橋から当鉄橋までの北港渓流域約40kmの水質改善計画と並行して段階的に再利用計画が進行している[12]

古笨港戸外考古園区

嘉義県内では橋の左岸側終端付近に清朝時代の陶磁器や銅銭が出土し、それらを展示する「古笨港戸外考古園区」が併設され、線路際には営業時にはなかった駅風のオブジェや展望台が設置されている[13]。また鉄橋も将来の遊歩道化に備え欄干が追加設置されている。

北港天空之橋

北港天空之橋

天空之橋(てんくうしきょう、Beigang Sky Bridge[註 1])は2015年6月に雲林県側、北港渓右岸の公館里陸地部分で再建された旧軌道跡の陸橋[14][15]。全長約113メートル。

主に北港渓鉄橋の右岸(西端)から堤防上の生活道路をオーバーパスする義民路のコンクリート製陸橋部分と、旧軌道部分の回廊部分、文化路をオーバーパスし大同路に至る「文化鉄橋」に大別される全長860メートルの空中回廊[16]。文化鉄橋は高さ5.8メートルで台湾で標準的な4.3メートルより高度がある[17]

打放しコンクリートとガラスフェンスによる開放感溢れるスロープが堤防護岸上に架けられ、終端は軌道式を再現、スチール製のスロープが大同路まで続いている[18]

2016年にはイタリアの建築雑誌the Planイタリア語版が選定するランキングで500件中公共空間部門でトップ20に選出された[19][20]。また、中国の建築賞『WA中国奨』2016年度の佳作に選ばれている[21]

北港女児橋

北港女児橋

北港女児橋(ほっこうじょじきょう、繁体字中国語: 北港女兒橋、Beigang Daughter Bridge)は北港渓下流側に新設された自転車・歩行者用の鋼橋[9]。北港渓を母なる川に、橋を少女に見立て[22]、名称は清朝時代の白話小説曹雪芹が著した「紅楼夢」にある「女儿是水做的骨肉」に因んでいる[15]。路面はガラス張りの覗き穴が施され、川面を見ることができる[23]。北港渓対岸の途切れた鉄橋直上まで迫ることができる。

2012年7月13日に着工[24]。工事中は水害対策として仮設橋を対岸まで先行敷設することで期間中の3度の洪水でも無事故で完成を迎えた[25]。新たな橋桁は1年後の夏に架設を完了し[26]、周辺整備を経て2014年1月27日供用された[27]

今後

天空之橋と女児橋は台南市南瀛天文教育園区プラネタリウムなどで実績のある台湾の建築デザイナー、廖偉立が設計を担当した。女児橋と嘉義県側の現存する軌道跡を物理的に連結し、空中回廊、「野外鉄道博物館」とする構想が進行中[28]

雲林県政府が推進する「北港復興鐵橋及周邊景觀改善工程」は中華民国不動産協進会中国語版主催2015年国家卓越建設奨の最佳環境文化類で金質奨を受賞している[29]。2018年、中央政府が第二期計画に補助金交付を決定した[30]

北港渓上で途切れた橋 古笨港戸外考古園区に隣接する展望台 左記展望台から臨む鉄橋
鉄橋の嘉義側起点にある標識 嘉義県側

脚注

註釈

  1. ^ 台湾には他地域にも同名の遊歩道があるため、区別のために地名を冠することが多い。

出典

  1. ^ (繁体字中国語)北港溪鐵橋 文化部文化資産局 国家文化資産網
  2. ^ (繁体字中国語)臺糖嘉北線五分仔鐵道暨北港溪鐵橋 文化部文化資産局 国家文化資産網
  3. ^ (繁体字中国語)人文資源調查-台糖五分車鐵道歷史2012-11-22,行政院農業委員会水土保持局
  4. ^ (繁体字中国語)“〈南部〉北港溪鐵橋 地方嘆無修復計畫”. 自由時報. (2010年9月2日). http://news.ltn.com.tw/news/local/paper/424507 
  5. ^ (繁体字中国語)台湾総督府報 (1911-08-30). 件名:北港製糖會社鐵道嘉義北港間運輸營業開始ノ件. 中央研究院 數位文化中心. http://catalog.digitalarchives.tw/item/00/49/00/ed.html 
  6. ^ a b c d e f (繁体字中国語)徐裕健建築師事務所 (2007-11). 嘉義縣新港臺糖復興鐵橋修復工程施工紀錄工作報告書. 嘉義縣文化局. ISBN 9789860117301. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=022_005_00004374 2018年11月10日閲覧。 
  7. ^ a b c d e (繁体字中国語)林金龍 (2014-05-01). 諸羅文化誌 《城市物語》篇 北港車頭. 嘉義市政府文化局. pp. 58-59. ISBN 9789860400762. http://www.chiayi.gov.tw/%E8%AB%B8%E7%BE%85%E6%96%87%E5%8C%96%E8%AA%8C/%E5%8C%97%E6%B8%AF%E8%BB%8A%E9%A0%AD.pdf 
  8. ^ (繁体字中国語)嘉義新港板頭村交趾剪粘藝術村3”. 嘉義県新港郷公所 (2011年6月19日). 2018年11月10日閲覧。
  9. ^ a b (繁体字中国語)“「空中鐵橋」拍歐美風隨性照 舊鐵道重生北港新地標”. ETToday. (2017年2月22日). https://travel.ettoday.net/article/871202.htm 
  10. ^ (繁体字中国語)嘉義市私立大同高級商業職業學校 (2005年9月11日). “北港溪舊鐵橋--歷史建築”. 2018年11月3日閲覧。
  11. ^ (繁体字中国語)“〈中部〉一座橋墩苦撐 復興鐵橋扭曲、變形”. 自由時報. (2008年8月10日). http://news.ltn.com.tw/news/local/paper/233707 
  12. ^ 皓宇工程顧問股份有限公司 (2009年). “北港溪水岸整建及景觀改善計畫(復興鐵路橋至虎尾溪縱貫鐵路橋)測量成果報告書” (PDF). 経済部水利署第五河川局. 2018年11月3日閲覧。
  13. ^ (繁体字中国語)古笨港的生活歷史-古笨港戶外考古園區”. 嘉義市私立大同高級商業職業學校 (2011年6月19日). 2018年11月3日閲覧。
  14. ^ “雲林と嘉義結ぶ日本統治時代建造の橋、修復へ 地域の観光発展に期待/台湾”. フォーカス台湾. (2017年9月19日). http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201709190005.aspx 
  15. ^ a b (繁体字中国語)“廖偉立-北港復興鐵橋”. 欣傳媒. (2015年6月30日). https://solomo.xinmedia.com/archi/22369-AMBiStudio 
  16. ^ (繁体字中国語)“北港天空之橋 重回早年運蔗之旅”. 中国時報. (2016年5月3日). https://www.chinatimes.com/newspapers/20160503000546-260107 
  17. ^ (繁体字中国語)“北港鐵橋及週邊工程 串聯北港觀光亮點”. 雲林県政府. (2013年7月29日). http://www4.yunlin.gov.tw/development/home.jsp?mserno=null&contlink=ap/news_view.jsp&dataserno=201307290004 
  18. ^ 建築師雜誌社. “天空之橋—糖鐵綠廊”. 2018年11月3日閲覧。
  19. ^ (繁体字中国語)“催票!北港天空之橋 搶進世界建築前20強”. TVBS. (2016年5月5日). https://news.tvbs.com.tw/life/652500 
  20. ^ (英語) PUBLIC SPACE Public spaces, piazzas, streets, town centres, religious buildings PROGETTI. The plan. (2016-05). https://www.theplan.it/eng/contest/shortlist/17 
  21. ^ (中国語)“2016 WA中国建筑奖揭晓”. 雅昌艺术网. (2017年4月1日). https://news.artron.net/20170401/n920582.html 
  22. ^ (繁体字中国語)“【島嶼拼圖】藝術傑作 北港女兒橋”. 人間福報. (2018年7月25日). http://www.merit-times.com.tw/NewsPage2.aspx?unid=513098 
  23. ^ (繁体字中国語)“吸睛!北港女兒橋 宛如機械巨龍躍出河面”. TVBS. (2014年10月19日). https://news.tvbs.com.tw/life/550998 
  24. ^ (繁体字中国語)“北港復興鐵橋重生 空中綠廊富觀光潛力”. 大紀元. (2012年7月13日). http://www.epochtimes.com/b5/12/7/13/n3634851.htm 
  25. ^ (繁体字中国語)北港女兒橋(復興鐵橋) - ウェイバックマシン(2015年5月21日アーカイブ分) 遠大興鋼鐵工程有限公司
  26. ^ “日本時代の鉄橋改善工事、年末にも終了 新スポットに/台湾雲林”. フォーカス台湾. (2013年7月26日). http://japan.cna.com.tw/news/atra/201307260007.aspx 
  27. ^ (繁体字中国語)“雲林北港女兒橋啟用”. 雲林県政府. (2014年1月26日). https://www.youtube.com/watch?v=9TD6anL6JyY 
  28. ^ (繁体字中国語)“北港復興鐵橋活化 打造雲林的高空公園”. 自由時報. (2017年9月15日). http://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2194614 
  29. ^ 中華民國不動產協進會 (2018年7月18日). “「國家卓越建設獎」歷年得獎名單(2006-2018)” (PDF). p. 41. 2018年11月10日閲覧。
  30. ^ (繁体字中国語)“中央核定加值景點特色 草嶺步道及北港舊鐵道景觀改善”. 風傳媒. (2018年6月25日). https://www.storm.mg/localarticle/453765 

関連項目

外部リンク

映像外部リンク
北港-女兒橋空拍 - 遠大興鋼鐵工程/YouTube
映像外部リンク
20160519空拍【雲林縣北港,天空之橋、女兒橋。】 - 天際線空中視野影像創作。Skyline Vision Studio./YouTube
中華民国文化部、地方政府

北港天空之橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/02 08:03 UTC 版)

北港渓鉄橋」の記事における「北港天空之橋」の解説

天空てんくうしきょう、Beigang Sky Bridge)は2015年6月雲林県側、北港渓右岸公館陸地部分再建された旧軌道跡の陸橋全長113メートル。 主に北港渓鉄橋右岸西端)から堤防上の生活道路オーバーパスする義民路のコンクリート製陸橋部分と、旧軌道部分回廊部分文化路をオーバーパス大同路に至る「文化鉄橋」に大別される全長860メートル空中回廊文化鉄橋は高さ5.8メートル台湾標準的な4.3メートルより高度がある。 打放しコンクリートとガラスフェンスによる開放感溢れスロープ堤防護岸上にけられ、終端軌道式を再現し東屋設けたスチール製のスロープ大同路まで続いている。 2016年にはイタリア建築雑誌the Planイタリア語版)が選定するランキング500中公空間部門トップ20選出された。また、中国の建築賞『WA中国奨』2016年度佳作選ばれている。

※この「北港天空之橋」の解説は、「北港渓鉄橋」の解説の一部です。
「北港天空之橋」を含む「北港渓鉄橋」の記事については、「北港渓鉄橋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「北港天空之橋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北港天空之橋」の関連用語

北港天空之橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北港天空之橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北港渓鉄橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北港渓鉄橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS