中央研究院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 研究施設 > 研究所 > 中央研究院の意味・解説 

中央研究院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/25 09:18 UTC 版)

中央研究院(ちゅうおうけんきゅういん、略称は中研院, ラテン語は Academia Sinica)は、中華民国台湾)の最高学術研究機関(国立アカデミー)。中華民国総統府直属。科学及び人文学の研究・指導・連絡・学術振興・人材育成を行なっている。所在地は台北市南港区




「中央研究院」の続きの解説一覧

中央研究院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 14:43 UTC 版)

銭思亮」の記事における「中央研究院」の解説

1964年、中央研究院数理院士授与される1970年には台大学長兼任王世杰職務継承し、中央研究院第5代院長就任する1983年院長就任中に死去するまでの13年間に7回もの中研院院士会議開催している。 また中研院院長在任期間中に米国文化研究所、三民主義研究所地球科学研究所生物化学研究所及び情報科学研究所設置し同時に生物医学統計学原子及び分子工学の3研究所及び分子生物学総合研究室の4準備室設立し台湾科学技術発展大きな功績残した業績顕彰台大理学部には「思亮館」と命名され建築物があり、中研院化学研究所研究棟は「銭思亮紀念館」と命名されている。 学職先代王世杰 中央研究院院長1970年 - 1983年 次代:呉大猷 表 話 編 歴 国立台湾大学学長1951年 - 1970年台北帝国大学総長幣原坦 1928-1937 三田定則 1937-1941 安藤正次 1941-1945 安藤一雄 1945 国立台湾大学長羅宗洛(中国語版1945-1946 陸志中国語版) 1946-1948 荘長恭(中国語版1948 傅斯年中国語版) 1949-1950 代理 沈剛伯(中国語版1950-1951 銭思亮 1951-1970 閻振興中国語版) 1970-1981 虞兆中(中国語版) 1981-1984 孫震中国語版) 1984-1993 代理 郭光雄中国語版1993 陳維昭(中国語版) 1993-2005 嗣涔(中国語版) 2005-2013 楊泮池(中国語版) 2013-2017 代理 張慶瑞(中国語版2017 代理 郭大維(中国語版2017- カテゴリ中国語版メディア 国立台湾大学 国立台湾大学中国語版人物 典拠管理 FAST: 225640 ISNI: 0000 0000 6394 9361 LCCN: nr88001381 NCL: 000002222 NLA: 36683068 NLI: 002324711 NTA: 338553096 Trove: 1393524 VIAF: 2310811 WorldCat Identities: lccn-nr88001381

※この「中央研究院」の解説は、「銭思亮」の解説の一部です。
「中央研究院」を含む「銭思亮」の記事については、「銭思亮」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中央研究院」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中央研究院」の関連用語

中央研究院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中央研究院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中央研究院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銭思亮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS