佐々木心音とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐々木心音の意味・解説 

佐々木心音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 02:28 UTC 版)

ささき ここね
佐々木 心音
生年月日 (1990-05-22) 1990年5月22日(35歳)
出身地 日本 東京都
身長 167.5 cm
血液型 O型
職業 女優シンガーソングライター
ジャンル 映画舞台テレビドラマCM
活動期間 2010 -
配偶者 鹿野裕介(2024年 - )[1]
著名な家族 本多裕子(母)
事務所 FilMoa(フィルモア)、音楽工房YOU
公式サイト Sasaki Kokone Official Web Site
主な作品
映画
フィギュアなあなた
最低。
『スキマスキ』
娼年
テレビドラマ
闇金ウシジマくん season3』
テンプレートを表示

佐々木 心音(ささき ここね、1990年5月22日 - )は、日本女優シンガーソングライター。元グラビアアイドル

女優としての所属事務所は、FilMoa(フィルモア)。シンガーソングライターとしての所属事務所は、音楽工房YOU。夫は俳優の鹿野裕介[1]

来歴

東京都出身[2]。高校在学中から舞台女優として活動を開始。初舞台は2009年2月「dub valentain」(構成・演出:奥居俊二)。

2010年春、実母・裕子と結成した親子音楽ユニット CO906.(こころ)活動開始。

2011年4月、長野県飯田市認定の飯田りんご並木イメージソング「りんご並木」を歌い「りんご並木大使」に就任[3]。グラビアデビューも果たし[4]、5月発売の1stDVDがAmazon.co.jpで売上1位となり、その後に発売されたDVDでもほとんどが1位となっている[5]

2012年、DVDメーカーのプロデューサー達に「いま芸能界で一番エロいカラダ」と称された[5]

2013年10月、親子音楽ユニット CO906.、長野県富士見高原リゾートの「観光天使」に任命される[6]

2014年1月、第56回ブルーリボン賞・新人賞と第23回東京スポーツ映画大賞・新人賞にノミネートされる[3]。2月、 第87回キネマ旬報ベスト・テンにて新人女優賞第5位に入賞[7]

2015年秋、ロックバンド MOMO 結成。メンバーは、佐々木心音(V)、高橋圭一(G)、山口寛雄(B)、村原康介(K)、其原誠元(D)[8]

2017年10月、第30回東京国際映画祭コンペティション部門に、映画「最低。」が出品され、瀬々敬久監督、原作者の紗倉まな、共演の森口彩乃山田愛奈と共に、レッドカーペットに登場[9]

2017年秋、浦田健志&Jack Upに参加。(Takeshi Urata & Jack Up Official Website)

2020年6月、東京都主催の新型コロナウイルス感染症緊急対策 芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に参加。「この大切な日に / CO906.」のMVを制作[10]

2022年2月17日、セルワールドエンタテイメントから独立し、個人事務所「FilMoa」(フィルモア)を立ち上げたことを自身のTwitterで報告した[11]

2024年2月1日~4日、自身でプロデュースした初の写真展「the art N」を高円寺GALLERY33-SOUTH-にて開催。2020年9月より3年間毎月出版し続けた写真集を個展化[12]

2024年7月7日、俳優の鹿野裕介との結婚を自身のInstagramにて報告した[1]。祖父の命日である七夕のこの日を選んで婚姻届を提出した[13][14]

2025年2月6日、第1子妊娠を発表[15]

人物

出演

太字は主演作品

映画

公開日 タイトル 製作 配給 原作 脚本 監督 役名
1. 2011年7月23日 極道兵器 日活 石川賢 坂口拓
山口雄大
ナースレッド
2. 2013年6月15日 フィギュアなあなた 角川書店ファム・ファタル 角川映画 石井隆 ヒロイン・ココネ
3. 2013年11月16日 裸のいとこ ミューズ・プランニング 大鶴義丹 主演・ミユ
4. 2014年3月8日 パズル 角川書店 角川映画 山田悠介 佐々木誠
内藤瑛亮
内藤瑛亮 安田先生
5. 2014年5月10日 ライヴ 井口昇 安田雅代
6. 2014年6月14日 マリアの乳房 レジェンド・ピクチャーズ アルゴ・ピクチャーズ 瀬々敬久 主演・塚本真生
7. 2014年8月30日 TOKYO TRIBE 日活 井上三太 園子温 新米警官
8. 2015年2月7日 スキマスキ ステアウェイ AMGエンタテインメント 宇仁田ゆみ 吉田浩太 ヒロイン・文緒
9. 2016年1月16日 ユートピア(日本語吹替版) ミューズ・プランニング スカッド ヒロイン・ジョーイ(吹替え)
10. 2016年2月25日 母の恋人 レジェンド・ピクチャーズ オムロ 片岡修二 上野貴弘 小池美奈
11. 2017年11月25日 最低。 角川書店 角川映画 紗倉まな 小川智子
瀬々敬久
瀬々敬久 主演・彩乃
12. 2018年1月6日 愛の病 ステアウェイ AMGエンタテインメント 石川均 吉田浩太 原田チヒロ
13. 2018年1月27日 ROKUROKU ロクロク製作委員会 キュー・テック 雨宮慶太 梅田寿美子
熊谷祐紀
山口雄大 「ひとつ目」看護師
14. 2018年4月6日 娼年 映画「娼年」製作委員会 ファントム・フィルム 石田衣良 三浦大輔 泉川紀子
15. 2018年8月4日 どうしようもない恋の唄 ステアウェイ クロックワークス 草凪優 龍一朗
石川均
西海謙一郎 先輩
16. 2019年6月15日 燃えよ!失敗女子 リバプール株式会社 ユナイテッドエンタテインメント 岩崎う大 仁同正明 杉⼭ひとみ AD
17. 2019年7月26日 アルキメデスの大戦 映画「アルキメデスの大戦」製作委員会 東宝 三田紀房 山崎貴 芸者・初桃
18. 2019年11月22日 爆裂魔神少女
バーストマシンガール
「爆裂魔神少女」製作委員会 アルバトロス・フィルム 井口昇 小林勇貴 件壱號カゴ
19. 2020年7月25日 恋する男 ネスト
マーメイドフィルム
マーメイドフィルム
コピアポア・フィルム
村田信男
佐向大
村田信男 雅美
20. 2021年2月26日 劇場版ポルノグラファー
〜プレイバック〜
松竹 丸木戸マキ 三木康一郎 貴美子
21. 2021年7月20日 復讐代行人 モクシロク 天野友二朗 妻・咲
22. 2021年9月16日 自由を我が手に 西村喜廣 ナギ
23. 2021年11月6日 メイド・イン・ヘヴン かずさ映画製作委員会 プロダクション花城 カマチ 丹野雅仁 高嶺
24. 2022年3月3日 見知らぬ人の痛み MOON CINEMA PROJECT 天野大地 美香
25. 2022年7月29日 愚か者のブルース Yokonandes Film アークエンタテインメント 横山雄二 グロリア
26. 2022年5月19日 スポットライトを当ててくれ! BURST22 Soul Boat 高明 小池京子
27. 2022年9月16日 借人 レンタルファミリープロジェクト 上村ロマンス晴一 ヒロイン・イチゴ
28. 2023年6月11日 晴れときどき、雨ときどき Tokyo 48 Hour Film Project 小池匠
29. 2023年10月21日 道で拾った女 レジェンド・ピクチャーズ ムービー・アクト・プロジェクト いまおかしんじ のぞみ[16]
30. 2023年11月18日 クオリア シネマインパクト D-films 越智良知 賀々贒三 牛丸亮 田中優子
31. 2024年5月12日 マンチの犬 ~鶏そうめんと温泉ビーフ~ 株式会社リアルメーカーズ、CNSS 賀々贒三

舞台

上演 タイトル 会場 演出 主催 役名
1. 2009年2月13日~15日 dub valentine
〜だれも興味のないひげのおっさんの頭ん中〜
タイニイアリス 奥居俊二 JEA
2. 2009年4月30日~5月11日 GO,JET!GO!GO! Vol.3
〜Mr.Moooon Light〜
Air Studio 藤森一朗 劇団空感エンジン
3. 2009年9月5日~10日 飛行機雲2009
流れる雲よ〜DJから特攻隊へ愛を込めて〜
全労済ホール スペース・ゼロ 伊勢直弘 アトリエッジ 山口良子
4. 2010年1月27日~31日 悪ノ娘 〜凄艶のジェミニ〜 東京芸術劇場 トクナガヒデカツ X-QUEST リリアンヌ
5. 2010年7月28日〜8月1日 裁かれ刃 ラゾーナ川崎プラザソル 佐々木恭平 2.1流 天池比沙子
6. 2013年7月10日~15日 PIRATES OF THE DESERT シアターグリーン 小川信太郎 Ann&Mary カーラ
7. 2013年10月11日~20日 2LDK -2013- 俳優座劇場 堤幸彦 ネルケプランニング ラナ
8. 2015年2月17日 シェアハウス2 -O・MO・TE・NA・SHI- アクアスタジオ 劇団空感エンジン Air Studio 佐々木心音
9. 2015年11月4日~8日 えのもとぐりむの百年の虎独 Geki地下Liberty えのもとぐりむ 劇団居酒屋ベースボール ヒロイン・少女&ハル
10. 2016年9月25日 祈りは届く 第7回 福生市民会館 大ホール 花柳柳優 劇団Firstline 客演・天使
11. 2018年6月9日~17日 サステナクリエーションファミリー vol.4
SAMAEL~サマエル~
中目黒キンケロ・シアター 一ノ瀬京介 アートカルチャーズ ウラン
12. 2018年9月8日 XXXな女 VOL助走 代々木 アルティカセブン 花柳優舞音
佐々木心音
平田まりな
13. 2019年4月24日~30日 オザワミツグ演劇第三回お披露目
どうも、セックスよ、こんにちは。
シアター風姿花伝 オザワミツグ オザワミツグ演劇 Aチーム
14. 2019年6月22日~23日 XXXな女 VOL後ろ 代々木 アルティカセブン 花柳優舞音
佐々木心音
平田まりな
15. 2021年1月9日~11日 ライフパスファインダー 第五の壁 吉祥寺シアター 松髙タケシ パスファインダ制作室
16. 2021年6月19日~20日 天神無双 浅草花やしき 花劇場 花柳琴臣 東京メトロポリス ムスビ
17. 2022年6月19日 オハヨウ劇場 稽古初日
あめのこえ、あきのうた
NATULUCK茅場町新館 加藤英雄 日本朝男芝
18. 2022年7月8日~12日 劇団水透花 第3章公演
文化住宅の窓際にはマーガレットを
恵比寿・エコー劇場 葉山なつみ 劇団水透花
19. 2023年8月12日~20日 呪怨 THE LIVE こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 田邊俊喜 「呪怨 THE LIVE」製作委員会 伽倻子
20. 2022年5月9日~19日 ぐりむの法則
再演・オウムノウシス
赤坂RED/THEATER えのもとぐりむ 劇団ぐりむの法則 Bチーム

ドラマ

放送日 番組名 制作局・放送枠 備考
1. 2013年4月10日 - 7月3日 めしばな刑事タチバナ テレビ東京 婦人警官・麻里 役
2. 2015年11月21日 - 12月19日 5人のジュンコ WOWOW
土曜オリジナルドラマ 連続ドラマW
第3話 - バイトの女 役
3. 2016年4月12日 - ディアスポリスー異邦警察ー MBSドラマイズム 第9話&第10話 戸叶美香 役
4. 2016年7月17日 - 闇金ウシジマくん Season3 家出少女・結城美奈 役
5. 2020年2月24日 そこにあるBU.KI.MI season2
#8 スナックにある
テレビ埼玉 スナックのママ役
6. 2024年6月23日 - 大岡越前7 NHK BSプレミアム BS時代劇 第3話 - おつな役

テレビ

放送日 番組名 制作局・放送枠 備考
1. 2011年10月28日 - 2012年3月9日 佐々木心音の『ココにいるネ!』 あっ!とおどろく放送局 インターネットテレビ
2. 2011年8月19日・26日 つんつべ♂ TOKYO MX
3. 2011年10月8日・17日 地元応援バラエティ このへん!!トラベラー テレビ東京
4. 2011年10月 - 2012年9月 ざっくりハイボール テレビ東京 ざっくりハイガール
5. 2012年8月29日 ツボ娘 TBS 第116回ゲスト
6. 2012年10月 - 2013年3月、不定期出演 ざっくりハイタッチ テレビ東京 芸人密着ハイガール
7. 2012年4月 -、不定期出演 サンデージャポン TBS
8. 2013年1月 - 3月、不定期出演 フカボリン テレビ東京
9. 2013年3月19日 業界用語の基礎知識 壇蜜女学園 5いっしょ3ちゃんねるひかりTV 壇蜜初監督ムービー feat. 佐々木心音
10. 2013年6月26日 - 7月3日 原口あきまさの今がぱちドキッ! TOKYO MX、群馬テレビ
11. 2013年7月 - 10月 東京シティ競馬中継 スカパー!、TOKYO MX TCKバーベキューガーデンの紹介
12. 2014年1月11日 じゃじゃじゃTV IBC岩手放送 震災復興支援チャリティライブ
13. 2014年8月6日 CO906.&ERIKAの
ウッティな八ヶ岳南麓癒しスポット!
UTY
14. 2014年8月31日 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 TSB イオンモール佐久平チャリティ広場
15. 2014年11月1日 野望応援バラエティ ノブナガ CBCテレビ
16. 2016年11月6日 あなたといく 酒と温泉ふたり旅2 V☆パラダイス 那智勝浦温泉
17. 2016年11月20日 南紀勝浦温泉

ラジオ

放送日 番組名 キー局 備考
1. 2011年9月24日 a-GENERATION 文化放送 ゲスト
2. 2011年10月 - 2012年3月
2012年10月 - 2013年3月
2018年1月 - 3月
太田英明のMUSIC NEO アシスタント
3. 2012年3月3日 高田純次・河合美智子の東京パラダイス ゲスト
4. 2012年4月28日・7月7日・10月20日、2013年3月30日 土曜日レディ NHK-FM ゲスト
5. 2013年4月 - 11月 心音の花の里ごころ エフエム富士 DJ (CO906.)
6. 2013年5月14日・2017年11月21日 大竹まこと ゴールデンラジオ! 文化放送 ゲスト
7. 2013年6月3日 - 6日 高田純次 毎日がパラダイス
8. 2013年10月 - 2014年3月 太田英明と佐々木心音のMUSIC NEO パーソナリティ
9. 2013年12月 - 2014年3月 心音の森の妖精物語 エフエム富士 DJ (CO906.)
10. 2014年4月 - 9月 CO906.のこころ
11. 2017年11月18日 太田英明のMUSIC NEO 文化放送 ゲスト
12. 2018年10月1日 渋谷みんなのラジオ 渋谷クロスFM
13. 2019年6月18日 TOKYO add9
14. 2019年10月9日 サンプラザ中野くんのRunner2020 全国のコミュニティFM
15. 2019年11月9日 サタマニ♪ レインボータウンFM
16. 2020年2月18日 - バツ女の酔いどれラジオ Radiotalk 佐々木心音&花柳優舞音(日本舞踊家)
17. 2020年3月13日 #machida_noise
第5話「テーブルの上の心臓」
まちだ大學ラジオ放送局 ラジオドラマ
18. 2020年3月27日 #machida_noise
第6話「町田市立国際版画美術館」
19. 2020年12月18日 吉や虹色チャンネル ラジオフチューズ スタジオ・ライブ(CO906.)

CM

放送期間 クライアント 商品・テーマ バージョン
1. 2013年1月1日 - 富士見高原スキー場 で〜っかいアニマル遊園地
2. 2013年3月31日 - 株式会社パーソナルツアーズ わんバス
3. 2013年5月27日 - 富士見高原リゾート 天空の遊覧カート
4. 2013年10月6日 - 日本絨氈株式会社 ニッタンオンラインショップ
5. 2013年12月3日 - 富士見高原スキー場 ぼくをスキーに連れてって!
6. 2014年7月7日 - 富士見高原 花の里 光る森の里
7. 2014年11月 - 株式会社エコ・アース エコ・ポチ
8. 2014年11月16日 - 富士見高原スキー場 ぼくをスキーに連れてって! お疲れ肉球編
9. あったか〜いスキー場編
10. 2015年2月 - 森の駅発 ほんものの家
11. 2015年2月13日 - 富士見高原スキー場 ぼくをスキーに連れてって! あったか〜い写真編
12. 2015年4月23日 - 富士見高原リゾート 天空の遊覧カート 2015
13. 2015年5月25日 - アトリエ母母 母母ひまわり
14. 2015年7月9日 - 富士見高原リゾート 天空の遊覧カート&花の里
15. 2015年7月10日 - 花の里&光る森の里
16. 2015年10月5日 - 天空の遊覧カート 2015 紅葉篇
17. 2015年12月26日 - 富士見高原スキー場 僕をスキーにクイズ
18. 2016年4月23日 - 富士見高原リゾート 天空の遊覧カート 春の遊覧カート2016

作品

DVD / Blu-ray

映画・ドラマ・Vシネマ

太字は主演作品

発売日 タイトル 発売元 監督
1. 2012年1月7日 極道兵器 Happinet 坂口拓山口雄大
2. 2013年5月24日 佐々木心音 セカンド・ステージ
〜映画『フィギュアなあなた』より〜
角川書店 石井隆
3. 2013年10月25日 フィギュアなあなた
4. 2014年7月11日 裸のいとこ 東映ビデオ 大鶴義丹
5. 2014年8月5日 パズル ポニーキャニオン 内藤瑛亮
6. 2014年9月2日 ライヴ 井口昇
7. 2014年9月2日 マリアの乳房 Happinet 瀬々敬久
8. 2015年1月6日 TOKYO TRIBE 園子温
9. 2015年5月2日 スキマスキ アメイジングD.C. 吉田浩太
10. 2015年11月6日 裏社会の男たち オールインエンタテインメント OZAWA
11. 2016年1月1日 裏社会の男たち 第二章
12. 2016年3月4日 裏社会の男たち 第三章
13. 2016年5月6日 裏社会の男たち 第四章
14. 2016年6月22日 5人のジュンコ TCエンタテインメント 権野元
15. 2016年6月22日 ディアスポリスー異邦警察ー エイベックス・ピクチャーズ 冨永昌敬・茂木克仁
真利子哲也熊切和嘉
16. 2016年7月1日 裏社会の男たち 第五章 オールインエンタテインメント OZAWA
17. 2016年9月2日 母の恋人 Happinet 上野貴弘
18. 2016年10月7日 裏社会の男たち 最終章 オールインエンタテインメント OZAWA
19. 2016年10月21日 闇金ウシジマくん Season3 SDP 山口雅俊川村泰祐
20. 2018年3月30日 最低。 KADOKAWA 瀬々敬久
21. 2018年5月2日 愛の病 Happinet 吉田浩太
22. 2018年9月14日 娼年 Happinet 三浦大輔
23. 2018年11月2日 どうしようもない恋の唄 TCエンタテインメント 西海謙一郎
23. 2019年11月29日 燃えよ!失敗女子 リバプール 仁同正明
24. 2020年1月22日 アルキメデスの大戦 東宝 山崎貴
25. 2020年5月2日 爆裂魔神少女
バーストマシンガール
アルバトロス 小林勇貴
26. 2021年3月31日 短編映画「Torso」 自主制作 もりの金魚
27. 2021年9月8日 劇場版ポルノグラファー
〜プレイバック〜
松竹 三木康一郎
28. 2023年9月27日 愚か者のブルース ポニーキャニオン 横山雄二
29. 2023年11月8日 道で拾った女 東映ビデオ いまおかしんじ
30. 2023年12月15日 呪怨 THE LIVE 呪怨 THE LIVE 公式
30. 2023年12月22日 メイド・イン・ヘヴン ラフター
インターフィルム
丹野雅仁
イメージビデオ
発売日 タイトル 発売元 監督
1. 2011年5月20日 ココにいるネ 竹書房 加納典譲
2. 2011年8月26日 ココロのネイロ エスデジタル
3. 2011年11月23日 Heart Beat イーネット・フロンティア
4. 2012年2月24日 ココろこめて 竹書房 安倍雄治
5. 2012年5月22日 心香色音 トリコ 川嶋征樹
6. 2012年8月24日 禁じられた心 イーネット・フロンティア 上村知之
7. 2012年8月24日 ありふれた音でなく
8. 2012年11月30日 ココロ躍る エスデジタル 舘野桂
9. 2013年1月25日 ココロ感じて 竹書房 安倍雄治
10. 2014年3月22日 ぼくの好きな先生 井口昇

CD

発売日 タイトル 名義 レーベル 備考
1. 2010年5月16日 心音 CO906. 音楽工房YOU CO906.ファースト・アルバム(全8曲)
2. 2011年4月16日 ぼくの願い 東日本大震災チャリティー CD(全2曲)
3. 2011年4月29日 りんご並木 長野県飯田市認定(全2曲、各曲3バージョン)
4. 2014年4月15日 花の里ごころ 音楽工房YOU / DME CO906.セカンド・アルバム(全16曲)
5. 2014年5月24日 声にならない 音楽工房YOU きんこんの会のうた(全1曲)
6. 2015年5月24日 はじまりとおわりのあいだ CO906.サード・アルバム(全7曲)
7. 2020年5月23日 心月 -Shingetsu- 佐々木心音 Sasaki Kokone Shop 佐々木心音ファースト・ソロ・アルバム(全6曲)

配信

発売日 タイトル 名義 レーベル 備考
1. 2012年7月1日 天空の遊覧カート CO906. 音楽工房YOU 富士見高原リゾート『天空の遊覧カート』CMソング
2. 2013年1月30日 宮ぷーの歌 DME ドキュメンタリー映画『僕のうしろに道はできる』挿入歌
3. 2013年2月6日 で〜っかいアニマル遊園地 DME 富士見高原リゾート『で〜っかいアニマル遊園地』CMソング
4. 2013年2月20日 ぼくの願い DME 東日本大震災チャリティソング(配信による収益を全額寄付)
5. 2013年4月24日 わんバス DME パーソナルツアーズ『わんバス』イメージソング
6. 2013年5月1日 冬の終わりに DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
7. 2013年5月1日 桜人 DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
8. 2013年5月29日 つつじロック DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
9. 2013年6月5日 カラマツを見下ろして DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
10. 2013年6月26日 紫陽花 DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
11. 2013年7月10日 オ・ダ・マ・キ DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
12. 2013年8月21日 おきらくやな〜ギラン DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
13. 2013年8月21日 シラカバとゆり DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
14. 2013年10月16日 百日草 DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
15. 2013年10月16日 心づくし DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
16. 2013年11月13日 ぼくをスキーに連れてって! CO906. DME 富士見高原スキー場 CMソング
17. 2013年11月20日 そばの花 CO906. DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
18. 2013年11月20日 コスモスの咲く丘 CO906. DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
19. 2014年3月26日 紅葉 CO906. DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
20. 2014年3月26日 流星が流れたら CO906. DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
21. 2014年3月26日 お粧し富士山 DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
22. 2014年3月26日 翠の温泉 DME エフエム富士『心音の花の里ごころ』オリジナルソング
23. 2014年5月14日 森の妖精物語 DME エフエム富士『心音の森の妖精物語』テーマソング
24. 2014年5月14日 特別なお散歩 DME エフエム富士『CO906.のこころ』オリジナルソング
25. 2014年7月2日 HIPPOで一歩 DME エフエム富士『CO906.のこころ』オリジナルソング
26. 2014年7月9日 光る森の里 CO906. DME 富士見高原リゾート『光る森の里』CMソング
27. 2014年10月15日 人生のフォトグラフ DME エフエム富士『CO906.のこころ』オリジナルソング
28. 2014年10月15日 天空の夏祭り DME エフエム富士『CO906.のこころ』オリジナルソング
29. 2015年2月4日 絵手紙讃歌 DME 〜枝松憲生さんへ捧ぐ〜
30. 2015年4月1日 高原へ行こう DME エフエム富士『CO906.のこころ』オリジナルソング
31. 2015年12月16日 Shake Shake Off MOMO ジラッジレコード 配信限定シングル
32. 2015年12月16日 電信柱 MOMO ジラッジレコード 配信限定シングル
33. 2015年12月16日 あたし、あたし、あたし。 MOMO ジラッジレコード 配信限定シングル

書籍

写真集

発売日 タイトル 出版社 備考 図書コード
1. 2012年9月21日 ONE ジーオーティー 撮影:松井康一郎 ISBN 978-4-86084-873-6
2. 2013年6月8日 フィギュアなあなた 角川書店 監督・監修:石井隆 ISBN 978-4-04-110463-7
3. 2013年7月5日 連れていって 講談社 撮影:青山裕企 ISBN 978-4-06-352840-4
4. 2014年2月12日 I セルワールドエンタテイメント 撮影:白久雄一
5. 2014年9月25日 アートカメラ vol.1 双葉社 撮影:沢渡朔 ISBN 978-4-575-30747-4
6. 2016年9月1日 快楽の館 講談社 撮影:篠山紀信 ISBN 978-4-06-220292-3
7. 2016年12月20日 アサヒカメラ 朝日新聞出版 撮影:篠山紀信
8. 2020年5月23日 夜想曲に抱かれて 小学館 撮影:西田幸樹

自主制作写真集

発売日 タイトル 備考
1. 2020年9月22日 the art nude
「Naked Freedom」-summer-
撮影:山田タロウ
2. 2020年10月10日 the art nude 2
「Naked Freedom」-on Jo-
3. 2020年11月11日 the art nude 3
「Naked Freedom」-a domani-上巻
4. 2020年12月11日 the art nude 3
「Naked Freedom」-a domani-下巻
5. 2021年1月11日 the art nude 4
「OTO Photo -あたし、あたし、あたし。-」
撮影:もりの金魚
6. 2021年2月15日 the art nude 5
「OTO Photo -狼月-」
7. 2021年3月31日 the art nude 6
「Photo Kinema -Torso-」
8. 2021年4月13日 the art nude 7
「OTO Photo -Blue Moon-」
9. 2021年5月11日 the art nude 8
「ReBorn」誕生日Special
撮影:山田タロウ
10. 2021年6月11日 the art nude 9
「Phocture -Girly Pigs-」
撮影:もりの金魚
11. 2021年7月11日 the art nude 10
「Photo Kinema -PINK708090-」
12. 2021年8月11日 the art nude 11
「KAGE To HIKARI」
撮影:山田タロウ
13. 2021年9月11日 the art nude 12
「綿貫リリー物語1973」Photo Kinema
撮影:もりの金魚
14. 2021年10月10日 the art nude 13
「たより」
撮影:山田タロウ
15. 2021年11月10日 the art nude 14
「綿貫リリー物語1978」Photo Kinema
撮影:もりの金魚
16. 2021年12月10日 the art nude 15
「Happiness」
撮影:山田タロウ
17. 2022年1月10日 the art nude 16
「綿貫リリー物語1983」
撮影:もりの金魚
18. 2022年2月10日 the art nude 17
「Re Make」
撮影:山田タロウ
19. 2022年2月10日 the art nude 18
「綿貫リリー物語 小雪」
撮影:もりの金魚
20. 2022年3月10日 the art nude 19
「綿貫リリー物語 火子」Photo Kinema
21. 2022年4月10日 the art nude 20
「Denims」
撮影:山田タロウ
22. 2022年5月10日 the art nude 21
「桜ひとひら」
撮影:もりの金魚
23. 2022年6月30日 the art nude 22
「綿貫リリー物語1989」
24. 2022年7月30日 the art nude 23
「Silent Princess」
25. 2022年8月30日 the art nude 24
「KAGE to HIKARI2」
撮影:山田タロウ
26. 2022年9月30日 the art nude 25
「綿貫リリー物語1990」
撮影:もりの金魚
27. 2022年10月31日 the art nude 26
「Oriental」
撮影:山田タロウ
28. 2022年11月30日 the art nude 27
「Gypsy Rose」
撮影:もりの金魚
29. 2022年12月25日 the art nude 28
「Tiny Happiness」
撮影:山田タロウ
30. 2023年1月31日 the art nude 29
「Ma:Ku」
撮影:もりの金魚
31. 2023年2月28日 the art nude 30
「渋谷Artism」
撮影:山田タロウ
32. 2023年3月29日 the art nude 31
「綿貫リリー物語 一花」
撮影:もりの金魚
33. 2023年4月30日 the art nude 32
BDスペシャル「MENS」
撮影:山田タロウ
34. 2023年5月31日 the art nude 33
「綿貫リリー物語-最終幕-」
撮影:もりの金魚
35. 2023年6月29日 the art nude 34
「月盗りオオカミ」
36. 2023年7月29日 the art nude 35
「箪笥」
37. 2023年8月31日 the art nude 36
「Twilight」
撮影:もりの金魚・山田タロウ

対談集

発売日 タイトル 出版社 著者 図書コード
1. 2015年2月25日 いま、幸福について語ろう
宮台真司「幸福学」対談集
コアマガジン 宮台真司 ISBN 978-4-864-36599-4

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c “佐々木心音「じーちゃんの命日である七夕にご報告」鹿野裕介と結婚  ツーショットも公開”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2024年7月7日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407070000159.html 2024年7月7日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g 公式プロフィール”. オフィシャルブログ「ココにいるネ」. 2014年7月11日閲覧。
  3. ^ a b c 公式プロフィール” (PDF). セルワールドエンタテイメント. 2014年7月11日閲覧。
  4. ^ 女優・佐々木心音が結婚後初インタビューで宣言「肌を封印する気はありません」”. NEWSポストセブン (2024年9月3日). 2025年2月7日閲覧。
  5. ^ a b 「美味しいよ♡」『FRIDAY』2012年4月27日号、講談社、2012年、61-64頁。 
  6. ^ “富士見高原PRします 「観光天使」に佐々木さん親子”. 長野日報. (2013年10月26日). http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=29767 
  7. ^ 「2013年 第87回キネマ旬報ベスト・テン結果発表」『キネマ旬報』2014年2月下旬決算特別号、キネマ旬報社、2014年。 
  8. ^ MOMO Official Website”. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月26日閲覧。
  9. ^ 東京国際映画祭”. 2017年11月21日閲覧。
  10. ^ アートにエールを!東京プロジェクト”. 2020年6月18日閲覧。
  11. ^ 佐々木心音 [@Kokone_Sasaki] (17 February 2022). “【ご報告】応援して下さっている皆様 お世話になっている皆様へ”. X(旧Twitter)より2022年2月18日閲覧.
  12. ^ Sasaki Kokone Official Website”. 2024年2月3日閲覧。
  13. ^ “佐々木心音、七夕に結婚報告 大胆衣装&直筆で思いしたためる「心から笑顔にさせてくれる最高の相方です」”. ORICON NEWS. (2024年7月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2335192/full/ 2024年7月7日閲覧。 
  14. ^ 佐々木心音 [@Kokone_Sasaki] (6 July 2024). “【親愛なる皆様へ】”. X(旧Twitter)より2024年7月7日閲覧.
  15. ^ 女優・佐々木心音が第1子妊娠を発表「夏のはじめ頃の出産を予定」夫は俳優・鹿野裕介”. Sponichi Annex (2025年2月6日). 2025年2月7日閲覧。
  16. ^ “浜田学×佐々木心音がW主演、いまおかしんじ監督作「道で拾った女」公開”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年8月9日). https://natalie.mu/eiga/news/536264 2023年8月9日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木心音」の関連用語

佐々木心音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木心音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木心音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS