佐々木徹 (英文学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐々木徹 (英文学者)の意味・解説 

佐々木徹 (英文学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 22:53 UTC 版)

佐々木 徹(ささき とおる、1956年5月22日[要出典] - )は、日本英文学者京都大学名誉教授。19世紀英国小説が専門。

佐々木 徹 ささき とおる
人物情報
国籍 日本
出身校 京都大学文学部
ニューヨーク大学大学院
学問
研究分野 近現代イギリス文学
研究機関 大阪府立大学
奈良女子大学
京都大学
学位 M.A.(ニューヨーク大学)
学会 日本ジョ-ジ・エリオット協会
日本ハーディ協会
The Thomas Hardy Society
日本ディケンズフェローシップ
日本英文学会
テンプレートを表示

来歴

大阪府出身[要出典]大阪府立豊中高等学校卒。1979年京都大学文学部英文科卒。1982年ニューヨーク大学大学院修士課程修了。1984年大阪府立大学助手。1987年10月奈良女子大学専任講師1992年助教授。1996年京都大学文学研究科助教授。2006年教授。2012年日本英文学会会長。2021年3月京都大学を定年退職、名誉教授。

共編著ほか

(西條隆雄、植木研介、原英一、松岡光治共編著)

責任編集

「20世紀イギリス小説 個性派セレクション」全5巻(横山茂雄と共同、新人物往来社)
  • 『ヴィクトリア朝の寝椅子』(マーガニータ・ラスキ、横山茂雄訳) 2010.3
  • 『フォーチュン氏の楽園』(シルヴィア・タウンゼンド・ウォーナー、中和彩子訳) 2010.7
  • 『ズリイカ・ドブソン』(マックス・ビアボーム、佐々木徹訳) 2010.10
  • 『孤独の部屋』(パトリック ハミルトン、北川依子訳) 2011.4
  • 『卑しい肉体』(イーヴリン・ウォー大久保譲訳) 2012.9

翻訳

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木徹 (英文学者)」の関連用語

佐々木徹 (英文学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木徹 (英文学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木徹 (英文学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS