ラゾーナ川崎プラザソルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 日本のプロレス会場 > ラゾーナ川崎プラザソルの意味・解説 

ラゾーナ川崎プラザソル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 21:08 UTC 版)

ラゾーナ川崎 > ラゾーナ川崎プラザ > ラゾーナ川崎プラザソル
ラゾーナ川崎プラザソル
情報
通称 プラザソル
正式名称 ラゾーナ川崎プラザソル
開館 2006年10月1日
開館公演 寺岡呼人ライブ」
収容人員 250人
客席数 60~210
設備 控室、シャワー室 他
用途 演劇ミュージカルコンサート落語、講演会、住宅展示会、画廊
運営 公益財団法人川崎市文化財団
所在地 212-8576
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ5階
位置 北緯35度32分0秒 東経139度41分45秒 / 北緯35.53333度 東経139.69583度 / 35.53333; 139.69583 (ラゾーナ川崎プラザソル)座標: 北緯35度32分0秒 東経139度41分45秒 / 北緯35.53333度 東経139.69583度 / 35.53333; 139.69583 (ラゾーナ川崎プラザソル)
アクセス 川崎駅直結・京急川崎駅
外部リンク ラゾーナ川崎プラザソル
テンプレートを表示

ラゾーナ川崎プラザソル(ラゾーナかわさきプラザソル)は、神奈川県川崎市幸区にあるラゾーナ川崎プラザ5階に併設された多目的ホールである。

概要

川崎駅西口直結のラゾーナ川崎プラザの5階に設置されている。

ホール内の大きさは幅12.4m×奥行き14.5m。(基本舞台使用時、間口6間4尺×奥行2間~3間3尺)

可動式の客席ひな壇(最大8段)を擁し、演劇ダンス、コンサート公演の他にパーティ、商品説明会、会議等でも利用されている。

施設概要

  • 延床面積 594.33m²
  • ホール面積 179.8m²
  • 定員 200席(基本舞台使用時)
  • 楽屋 2室、(楽屋用トイレ、シャワー室 あり)

沿革

  • 2006年10月1日開館。杮落しライブとして「寺岡呼人 一人弾語り全国ツアー徒然道草~第三幕~」上演。

主催・周年事業

寄席

2012年7月から現在まで毎月第3火曜日に「ラゾーナ寄席」を公益財団法人川崎市文化財団が主催している。初音家左橋桂米多朗が世話人を務める。両名が毎月交互に出演し、縁あるゲストが出演するという形式で上演されている。また、終演後には演者と来場客の交歓の場として交流会も行われている。

元々は、昭和61年(1986年)に今は閉店した「小宮珈琲」で始まった地域寄席「かぅひぃ寄席」に由来する。

平成6年(1994年)より川崎グランドホテルで隔月開催されていたが、会場である川崎グランドホテルの閉店に伴い、平成24年(2012年)に「かぅひぃ寄席」が終了。26年間という長い期間、地域に根強い人気があった。

企画終了に伴い、2012年6月より公益財団法人川崎市文化財団へと引き継がれ、現在の「ラゾーナ寄席」となる。また、同時に川崎アートセンター「アルテリオ小劇場」にて「しんゆり寄席」としても引き継がれている。世話人は同じく、初音家左橋と桂米多朗が務める。

2021年2月に「ラゾーナ寄席」公演回数は100回を迎えた。

周年事業

2006年10月開館以降、毎年開催される周年記念事業。演目はコンサートや演劇公演等が開催されている。

周年 公演月 ジャンル 公演タイトル アーティスト/脚本・演出 備考
2007年10月 音楽 開館1周年記念コンサート 天地人、シャオ・ロン、鈴木康博
2008年10月 音楽 開館2周年記念コンサート A.B.C.、梵天、森本タロー、他
2009年9~10月 演劇 Ultimate Games『CONTINUE』 脚本:伊藤裕一

演出:天野高志

2010年9~10月 演劇 Ultimate Games『Primal+』 脚本:伊藤裕一

演出:天野高志

2011年9~10月 演劇 秋だ一番!腹筋善之介祭り

『再演:熱血!夜間学校クラブ!略してヤガク!』

脚本・演出:腹筋善之介
2012年10月 演劇 『スクランブル・エッグ』

(会場:アルテリオ小劇場)

『ミクロ戦士!ピロリーキング』

(会場:プラザソル)

脚本・演出:腹筋善之介 川崎市アートセンター「アルテリオ小劇場」との連動企画。
2013年9~10月 演劇 『Color Trap』 脚本・演出:腹筋善之介
2014年9~10月 演劇 川崎市文化創造発信企画

熱血!腹筋善之介演劇フェスティバル

略して「キンフェス」

『TWO DASH』

脚本・演出:腹筋善之介
2015年9~10月 演劇 『マクベス』 原作:W・シェイクスピア

翻訳:河合祥一郎

演出:西沢栄治

10 2016年10月 音楽 「オータムソルフェスタ」 H.I.T、四角佳子A.B.C鈴木康博細坪基佳、山本容子、井上昌己三浦和人沢田聖子南佳孝 10周年記念として同年度に演劇公演も開催された。
2017年1~2月 演劇 『ハムレット』 原作:W・シェイクスピア

翻訳:松岡和子

演出:西沢栄治

11 2017年10月 演劇 『パンクドランカー』 脚本:緑慎一郎

演出:笹浦暢大

12 2018年12月 演劇 『カワサキロミオ&ジュリエット』 原作:W・シェイクスピア

翻訳:坪内逍遥

脚色・演出:Ash

13 2020年2月 演劇 『KEISOU』 脚本:緑慎一郎

演出:酒井俊介

14 2021年1月 演劇 『まゆげガールと、はなげボーイ』 脚本:三上陽永

演出・原案:橋本昭博

コロナウイルスの影響により 上演中止

運営

  • 公益財団法人川崎市文化財団
  • 株式会社エイチ・アンド・ビー・スタッフ(運営委託)

外部リンク


ラゾーナ川崎プラザソル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:31 UTC 版)

大日本プロレス」の記事における「ラゾーナ川崎プラザソル」の解説

かつて大日本を含む各団体から参戦選手募り若手選手育成の場としての興行実施。そのため、デスマッチはあまり行われず通常ルール試合がほとんどとなった2008年11月から別ブランドDダッシュ設立されるため、使用されていない

※この「ラゾーナ川崎プラザソル」の解説は、「大日本プロレス」の解説の一部です。
「ラゾーナ川崎プラザソル」を含む「大日本プロレス」の記事については、「大日本プロレス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラゾーナ川崎プラザソル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラゾーナ川崎プラザソル」の関連用語

ラゾーナ川崎プラザソルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラゾーナ川崎プラザソルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラゾーナ川崎プラザソル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大日本プロレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS