一玄亭米多朗
(桂米多朗 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/20 14:03 UTC 版)
| 
          | 
    |
| 本名 | 
      
        | 
    
|---|---|
| 生年月日 | 1966年4月23日(57歳) | 
| 出身地 | |
| 師匠 | 桂米助 独立  | 
    
| 名跡 | 1. 桂でっどぼうる (1988年 - 1992年) 2. 桂デッドボール (1992年 - 2002年) 3. 桂米多朗 (2002年 - 2023年) 4. 一玄亭米多朗 (2023年 - )  | 
    
| 出囃子 | 蒲田行進曲 | 
| 活動期間 | 1988年 - | 
| 所属 | 落語芸術協会 | 
| 公式サイト | 一玄亭 米多朗 公式ホームページ | 
一玄亭 米多朗(いちげんてい よねたろう、 1966年4月23日 - )は、落語芸術協会所属の落語家。本名は水嶋 護。まむしプロダクションと業務提携。
略歴
- 1966年(昭和41年)4月23日 - 東京都大田区西糀谷(羽田蒲田近辺)に駄菓子屋の次男として生まれる。
 - 1986年(昭和61年)4月 - 東八郎笑塾に第1期生として入塾。
 - 1988年(昭和63年)6月9日 - 桂米助に入門し、前座となる。前座名は「桂でっどぼうる」。
 - 1992年(平成4年)8月1日 - 二つ目に昇進し、「桂デッドボール」と改名。
 - 2002年(平成14年)5月1日 - 真打に昇進し、「桂米多朗」と改名。
 - 2023年(令和5年)9月 - 米助一門を離脱し、「
    
     
一玄亭米多朗 」に改名。 
人物
- 身長は173cm、体重68kg、靴のサイズは25cm。
 - 血液型はAB型。
 - 好きな食べ物は寿司、肉、甘い物。
 - 現在は川崎市多摩区中野島から稲田堤に在住。
 - 川崎市立中野島中学校PTA会長を務めた。
 - 川崎市多摩区初代観光大使である。
 - 川崎しんゆり芸術祭アルテリッカ演芸座長である。
 
主な出演番組
- 温泉天国 ゆの旅 - レポーター
 - 桂米多朗のお金持ちになりたい - 金運レポーター
 - サンデージョッキー(NHKラジオ第1)
 - ふれあいラジオパーティ(NHKラジオ第1)
 - マネーサラダ・人とお金の物語 「落語で語る人物伝」(BSジャパン)
 - おもしローカルいばラジオ(茨城放送) - パーソナリティー
 - お好み寄席(NHK-BS2) - 大喜利レギュラー
 
雑誌
- 週刊ポスト 「シアトル・マリナーズ イチロー観戦ツアー」 - 特派員(皿回しでアメリカ国内メディアに取り上げられる)
 
外部リンク
- 一玄亭 米多朗 公式ホームページ
 - 一玄亭 米多朗 - 落語芸術協会
 - 米多朗のブログ - Ameba Blog
 - 米多朗 (@yoneta6) - X(旧Twitter)
 - 一玄亭米多朗 - YouTubeチャンネル
 - 一玄亭米多朗 (yoneta6) - Facebook
 - 桂米多朗 公式ブログ - GREE - ウェイバックマシン(2021年6月18日アーカイブ分)
 
- 一玄亭米多朗のページへのリンク