温泉天国とは? わかりやすく解説

温泉天国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 03:23 UTC 版)

温泉天国(おんせんてんごく)とは、テクノコーシン(現:ラスター)が1999年に製造したパチスロ機 (テクノコーシン4-28号機)。

ボーナス抽選確率(ノーマル解析値)

設定 BIG REG  機械割
1 1/309 1/655 90.8%~94.4%
2 1/298 1/607 93.0%~97.2%
3 1/287 1/565 94.9%~99.6%
4 1/278 1/529 96.8%~101.9%
5 1/256 1/468 101.4%~107.1%
6 1/241 1/364 106.5%~112.9%

概要

マグニチュードの兄弟機として全く同じリール配列を持つ。 パネルの女の子(ななちゃん)が目を引く機種だが、多彩なリーチ目とBIG中のリプレイハズシを必須とする上級者仕様であった。

導入後この筐体を使ったすべての機種のクレジットボタンに、役判定の2倍メダルが出てしまうバグが発覚し改修される(温泉天国X)。

ゲーム性

導入後しばらくして裏モノが主流となる。有名なのは小役連チャン前兆物と状態物。ここでは前兆物について触れる。

基本的には通常の小役を削った連チャンへの上乗せタイプ。初当り確率はノーマルよりかなり低い。 オレンジ連チャン物、チェリー連チャン物等の亜種あり。 ボーナスの前兆として小役が連続出現する特徴があり、4連続で(リプレイ除く)確定、3連続でもそこそこ入った。その曖昧さ故に小役が連続する度にボーナスを期待できる優れたゲーム性を得る。特にチェリーは通常の当選確率が低いので、これの連続出現は期待度大。

前兆からボーナスを引いた後は連チャン突入のチャンスとなり、突入した場合は5-7連の連チャンモードに入る。突入率はそこそこ高めで、1-30ゲーム前後の速攻型。小役前兆の特徴ゆえ連チャン中はコインがほとんど減らず、さらにA-500タイプなので瞬発力は大。ただしリプレイハズシには2コマ目押しが必要であり、またBR混合の為バラツキは大きい。 亜種が多いのでハウス物の中にはボーナス中の小役ゲームの小役まで削っているものもあったという。

プレミアとして「1G7連チャン」があり、これが選択されたときはBIG終了後1G目に通常時チャンス予告の7セグが毎回点滅しボーナスが成立する。従ってボーナス終了直後のチャンス予告は激アツ。ただしこちらに至っても連チャンはBR混合(ノーマル同様2:1で出現)。その出方如何によっては最終出玉に天国と地獄ほども開きがある(約800枚-3500枚)ので、一瞬たりとも気が抜けなかった。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「温泉天国」の関連用語

温泉天国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



温泉天国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの温泉天国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS