人称標識とは? わかりやすく解説

人称標識

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/12 17:54 UTC 版)

タピエテ語」の記事における「人称標識」の解説

Jensen (1998) はいわゆるトゥピ・グアラニー語に共通して見られる人称標識を4種類大別したが、区別される人称内訳基本的に一人称単数二人称単数三人称一人称複数包含一人称複数除外二人称複数の計6種類である。4種類内の1つは状態的な(英: inactive動詞所有構文両方用いられるものであり、ゴンサレスは「ジェンセンSet 2」と呼んでいる。その一覧は以下の通りで、接続する語の種類によって細く分類されている。比較のため、パラグアイグアラニー語において同様の機能有する接辞も一番右側加えこととする。 「ジェンセンSet 2」タピエテ語(González 2005:147)パラグアイグアラニー語(Gregores & Suárez 1967:131クラス12サブクラスabc一人称単数sh(V)- shV- shV- shV-r še- 複数包含ñand(V)- ñandV- ñandV- ñandV-r yane- 除外ɨr(ɨ)-動詞-ha ɨrɨ-動詞-ha ɨrɨ-動詞-ha ɨrɨ-r-動詞-ha ore- 二人称単数nd(V)- ndV- ndV- NdV-r ne- 複数pV- pV- pV- PV-r pene- 三人称y(V)- hɨ- ø- h- i- 一方他動詞や非状態的な(英: active自動詞主語を表す人称標識は「ジェンセンSet 2」とは異なるものを用いる。ゴンサレスが「ジェンセンSet 1」と呼ぶその体系以下の通りで、参考のためにパラグアイグアラニー語の対応する人称接辞右側に示す。 「ジェンセンSet 1」タピエテ語(González 2005:143)パラグアイグアラニー語(Gregores & Suárez 1967:131)1a1b1c一人称単数a- a- a- a- 複数包含ya- ya- ya- ya- 除外o-動詞-ha ø-動詞-ha WV-動詞-ha ro- 二人称単数ndV- ndV- ndV- re- 複数pV- pV- pV- pe- 三人称o- ø- wV- o- 「ジェンセンSet 1」の一人称除外形について、ゴンサレス三人称標識除外接尾辞 -ha組み合わせであると分析している。 例: (ore) o-á-ha-po グロス: 1pl.excl 3.ac-倒れる-excl-fut 訳: 「(聞き手含めない)私たち倒れることになる」 人称標識の具体的な使用例については#所有、#動詞の人称標識参照されたい。

※この「人称標識」の解説は、「タピエテ語」の解説の一部です。
「人称標識」を含む「タピエテ語」の記事については、「タピエテ語」の概要を参照ください。


人称標識

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 03:56 UTC 版)

グアラニー語」の記事における「人称標識」の解説

グアラニー語では他動詞動き見られる(英: active あるいは agentive)自動詞主語を共通の人称標識で表す一方、状態的な(英: inactive あるいは non-agentive)自動詞主語所有者はまた異なる共通の人称標識体系で表す。González (2005) は前者を「ジェンセンSet 1」、後者を「ジェンセンSet 2」と呼んでいる。いずれの体系にも、一人称複数について聞き手含め包含形(英: inclusive)と聞き手含めない除外形(英: exclusive)との違い見られる。この区別代名詞とも共通するのである。 「主語」の接辞(Gregores & Suárez 1967:131)、あるいは「ジェンセンSet 1」単数複数一人称包含a- ja- 除外ro- 二人称re- pe- 三人称o- (Gregores & Suárez 1967:131)、「ジェンセンSet 2」単数複数一人称包含che- jane- 除外ore- 二人称ne- pene- 三人称i- また、Gregores & Suárez (1967:131f) は「目的語」と称して以下のような接辞紹介している。このうち ro- と po- 以外は「主語」として示され接辞にも同形のものが見られるが、Gregores & Suárezあくまでも異な体系として扱っている。一方ro- と po- はいずれ動作受け手二人称動作主一人称であるが、Jensen (1998:498) はこうした特徴を持つ再建中のトゥピ・グアラニー祖語英語版)(英: Proto-Tupí-Guaraní)の2種類の人称標識 *oro-、*opo- を "Set 4" に分類している。 「目的語」の接辞動作主一人称二人称三人称被動者一人称単数che- 複数包含jane- 除外ore- 二人称単数ro- - ne- 複数po- - pe- ここまで挙げた人称標識の具体的な使用例については#動詞などを参照されたい。

※この「人称標識」の解説は、「グアラニー語」の解説の一部です。
「人称標識」を含む「グアラニー語」の記事については、「グアラニー語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「人称標識」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「人称標識」の関連用語

人称標識のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



人称標識のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタピエテ語 (改訂履歴)、グアラニー語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS