五十嵐 美紀

芸名 | 五十嵐 美紀 |
芸名フリガナ | いがらし みき |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1963/6/2 |
干支 | 卯年 |
血液型 | A |
出身地 | 岐阜県 |
身長 | 165 cm |
URL | https://www.pre21.jp/models/miki_igarashi/ |
靴のサイズ | 23 cm |
プロフィール | 多くのCM作品に出演しており自然な演技に定評がある。雑誌「和樂」で著名な森田空美氏のきもの着付け教室にて高等師範科修了し、日本和装きものブリリアンツ全国大会にてクイーン部門グランプリを受賞。女優としても活躍中で出演作品多数。映画『ファンシー』(廣田正興監督)、『銃』(武正晴監督)、『寝ても覚めても』(濱口竜介監督)、『あいが、そいで、こい』(柴田啓佑監督)、『台風家族』(市井昌秀監督)など。TV『夜がどれほど暗くても』(橋本一・谷口正晃監督/WOWOW連続ドラマW)、『美の壺~光を装う日傘』(NHKBS)など。 |
代表作品1年 | 2021 |
代表作品1 | 映画『西成ゴローの四億円』(三角裕子役) |
代表作品2年 | 2020 |
代表作品2 | 映画『ファンシー』(ヒロイン「月夜の星」の母役) |
代表作品3年 | 2019 |
代表作品3 | 映画『あいが、そいで、こい』(主人公「亮」の母・萩尾美代子役) |
職種 | モデル/俳優・女優・タレント |
資格・免許 | きもの着付け高等師範科/普通自動車/教員免許(幼稚園・小・中(数学)・高(二級)) |
趣味・特技 | 社交ダンス/殺陣/絵を描くこと/着物の着付け(自装他装・森田空美氏に師事) |
» タレントデータバンクはこちら
五十嵐美紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/05 18:38 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。(2023年9月)
|
五十嵐 美紀(いがらし みき、1971年8月22日 - )は、1990年代前半に活躍した元女子陸上競技長距離走&マラソン選手。群馬県出身。専門は5000m・10000m、その後マラソンへ転向。
1992年バルセロナオリンピック女子10000m代表。新島学園高等学校からリクルートに入社。当時リクルートの監督だった小出義雄に見出され才能が開花。有森裕子・鈴木博美・志水見千子・吉田直美らと共に、リクルートの黄金時代を築いた。
略歴
- 1988年、東日本女子駅伝第2区 (6km) で19分31秒の区間新記録を樹立
- 1991年、東京世界陸上選手権出場。女子10000m 決勝16位(32分44秒62)
- 1992年、バルセロナオリンピック出場。女子10000m 決勝14位(32分09秒58)
- 1994年、広島アジア大会女子10000m銅メダル。全日本実業団駅伝3区区間賞
- 1995年、全国女子駅伝第2区区間賞。名古屋国際女子マラソン3位(2時間32分23秒)。イェーテボリ世界陸上選手権女子マラソン出場(11位、2時間34分34秒。400m距離不足のため参考記録扱い)
- 1996年、名古屋国際女子マラソン、28Km過ぎの折り返し地点で途中棄権。このレースを最後に現役引退。
- 2006年、群馬マスターズ陸上競技選手権に出場。W30クラス3000mで10分09秒88のマスターズ日本記録を樹立。
関連項目
|
---|
Template:1994年アジア競技大会 陸上競技日本代表 |
固有名詞の分類
- 五十嵐美紀のページへのリンク