レスキュー隊員・海賊団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レスキュー隊員・海賊団の意味・解説 

レスキュー隊員・海賊団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 15:19 UTC 版)

ロックマンX (漫画)」の記事における「レスキュー隊員・海賊団」の解説

マーティMarty長い金髪を持つ人魚の姿をしたレスキューレプリロイド。 『X1』では、シグマの命で海路寸断目論マーティ活動する海域進出してきたランチャー・オクトパルドの口車乗りエックスを罠に嵌めるが、如何なる苦境にも決し屈しないエックスの姿に心打たれ、オクトパルドに翻意示しその報復を受け一度破壊されてしまう。しかし、ボディこそ粉砕されたもののメモリーチップ無傷だったために辛うじて一命取り留める。この時にエックス新しボディ設計要求しエックスもその要求約束として呑んでいる。 『X2』では、約束通りエックス用意したボディ復活を果たすが、ロリータファッションが気にいらず、後に自身で鎧を用意し海賊として活動。第2のボディでは人型人魚型使い分け可能になっている。エックス再会した当初悪ぶってはいたが、彼女が海賊になった真意はクラブロスのマイヤールビー狩り犠牲になっているレプリロイドたちの無念晴らすためであり、真相知ったエックス協力より目的を叶えられた。 『X3』では、ドップラーの手処刑寸前エックスゼロ救出すべく、エックス強化パーツデータチップを手に処刑場に赴き、エックス復活させることに成功。 『X4』では、第12話最終回)でのラストシーンのみの登場だったが、復刻版第11話ではエックス手を伸ばす者たちのシーンマーティらしき手が描かれている。 素直になれない性格で、エックスに対して想い寄せているが当のエックスにはあまり自覚はない。復刊版ではエックスから「2人会いたい」と誘われるも彼女の意図する意味合いではないというエピソード追加されていた。 オリジナルキャラクター中でもトップクラス人気誇っており、カプコンからX1〜6のサントラCDデザイン仕事が来た際に『“オリジナルキャラクター”を出して構わないと言われる等、知名度も高いが最終的に岩本は、ゲームあってこそのマンガだとして書かなかったとのことである。作者自分ホームページ壁紙リクエスト応募した際には、1位マーティ80票、2位エックス&ゼロ61票、3位マーティ&アイリス45票とオリジナルキャラであるにも拘らず2位引き離してトップ決定したほどである。 副長 海賊団一員マーティ部下マーティを「あねご」、エックスを「だんな」と呼び慕っており、マーティエックス想い寄せていることも知っており、うっかりマーティ打ち明け叱られたことも。 ボーイBoy最初シグマ事件の後エックス隊長として配属され第七レスキュー部隊一員ボーイの名の通り少年のような顔つきであり、真っ直ぐな心根持ち主で、心優しいエックス隊長として尊敬している。裏切り者ヒール撃たれ殉職するが、ボーイの死がエックスに再び戦う決意をさせることになったヒールHeelレスキュー隊員バスターという武装持ちながら封印し使おうともしないエックスに不満を抱く。実はシグマの命でエックス部下装いエックスの命を狙っており、偽装事故引き起こしレスキュー隊仲間たちもろともエックス抹殺しよう試みるが、自身所業シグマ存在知ったエックス封印解いた直後バスター受けて消滅ブケノ、イージー、ロビン(Bukeno, Easy, Robinボーイヒール同じくレスキュー隊メンバーたち。ヒールの罠により、救助者に偽装した爆弾たちにより、無残な最期を遂げてしまう。

※この「レスキュー隊員・海賊団」の解説は、「ロックマンX (漫画)」の解説の一部です。
「レスキュー隊員・海賊団」を含む「ロックマンX (漫画)」の記事については、「ロックマンX (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レスキュー隊員・海賊団」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レスキュー隊員・海賊団」の関連用語

レスキュー隊員・海賊団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レスキュー隊員・海賊団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンX (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS