伴しない、供しない
「ともしない」の例文・使い方・用例・文例
- この鍵は回ろうともしない
- 彼らはそれを知ろうともしない。
- 彼は働かないだけでなく、仕事を探そうともしない。
- 彼は危険をものともしない。
- 遅くともしないよりまし。
- 彼はどんな気候にもびくともしない体格の持ち主である.
- 彼は危険をものともしない.
- 怖さを知らない, びくともしない.
- 《諺》 遅くともしないよりはまし.
- にこりともしない, まじめくさった顔でいる.
- 死に直面してびくともしない.
- 心配事をものともしない.
- (彼は悪いことして)隠そうともしない
- びくともしない面魂{つらだましい}
- びくともしない面魂だ
- 恐れまたは脅迫にびくともしない
- 物事を試そうともしないで嫌うこと
- 人が眠ることも休むこともしない状態
- 受けた恩を感謝せず,それに報いようともしない人
- ロブ・マーシャル監督は,物語のテーマはあらゆる困難をものともしない人間の精神の勝利だと話す。
- ともしないのページへのリンク