レイキ・霊気の系統とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レイキ・霊気の系統の意味・解説 

レイキ・霊気の系統

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 09:20 UTC 版)

レイキ」の記事における「レイキ・霊気の系統」の解説

臼井以後系統は、大別する以下のとおりである。 西洋レイキ海外レイキ):林忠次郎-ハワヨ・タカタ系統欧米広く普及し1980年代以降日本にも、逆輸入の形で普及している。海外レイキは、さらに以下の2つ系統大別される。レイキ・アライアンス:ハワヨ・タカタの孫のフィリス・フルモトの系統インド人バグワン・シュリ・ラジニーシオショウ)の弟子あるいは1993年よりドイツ人のフランク・アジャバ・ペッターを経て日本再輸入された) ラディアンス・テクニーク:ハワヨ・タカタ弟子のバーバラ・レイの系統1984年三井三重子経て日本再輸入された) 臼井靈氣療法学会臼井自身設立し牛田三郎-武富咸一へと伝わる。戦後一般非公開となり長く存在確認されなかった。 たなすえ手末)の道:江口俊博-宮崎五郎系統。その治療は「手のひら療治」と呼ばれ霊気名乗っていない。社会的な影響大きかった海外レイキでは、林の後継者はタカタのみであり、霊気激し迫害さらされたことで、日本国内における伝承途絶えた、という話が長い間信じられていたため、「臼井--タカタ」の系統を「本流」「正統」と見なし、「唯一の系統考え傾向もある。ただし、バーバラ・レイはこの立場を採らず、林の後継者は複数であったとしており、タカタについても、一部否定的な見解述べている。タカタ系統は、アメリカ国内外での普及のために、施術伝授方法簡略化して独自に発展したため、臼井霊気療法学会などとは大きく異な部分もある。 また、アメリカでは臼井1922年開いた臼井靈氣療法学会臼井-牛田三郎-武富咸一の系統)は途絶えた考えられてきたが、現代レイキ土居裕などの研究により、現在も存続していることが分かった。これらの研究により、西洋レイキ伝えられてきた伝承誤りがあることや、方法目的理念相違などが判明し土居の『癒し現代レイキ法』に詳しくとめられている。ただし、臼井靈氣療法学会は、伝統的な型を維持するため、外部との交流非常に少ない一方で、フランク・アジャバ・ペッターや山口忠夫によれば霊気研究会死後の妻が引き継いだのを最後に戦後GHQにより民間療法違法とされたことも影響して途絶えたとされている。 長らく国内には林忠次郎系統残っていないと考えられてきたが、霊気研究会1938年林忠次郎より霊授を受けた山口千代子が、家庭内長く受け継いできた霊気直傳靈氣研究会として、2000年より公開伝授を行うようになった軍人治療家だった林忠次郎意志受け継いだ団体で、直伝霊気山口忠夫は書籍において、臼井医療分野での活用中心としていたことを述べており、癒しヒーリングではなく身体的な治療としての霊気強調している。 臼井霊気の手法、思想教育システムは、霊術において一般的に見られるものであり、霊気類似する治療法霊気との影響関係判断しがたい。レイキ・ヒーリングシステムの望月俊孝は、他に、臼井霊気療法学会から分派独立して影響力持った人物として手のひら療治」の江口俊博、三井甲之一燈園鈴木五郎林忠次郎門下松居松翁富田流手あて療法富田魁二の名を挙げまた、石井常造陸軍少将生気術、生長の家西式健康法西勝造影響与えた可能性もある、と述べている。以上のように、レイキ霊気)の系統は「臼井--タカタ」に限られず、複数系統があり、一部日本国内で現在まで続いている。 近年では、土居裕が臼井靈氣療法学会西洋レイキ両方学び西洋レイキ国内伝統レイキ取り入れて現代レイキ開いた。他にも、西洋レイキ国内伝統レイキ要素融合させようとする系統複数ある。 また、上野圭一は、 レイキ・アライアンスの系統インド神秘家バグワン・シュリ・ラジニーシオショウ)の弟子伝わった流れがあり、それはオショー・レイキと呼ばれてインドデカン高原アシュラム各国瞑想センター教育が行われている、と述べている。上野によればアメリカのエサレン研究所出身セラピストアシュラム教育受けた各国セラピスト働いていたが、日本人少なくなかったという。レイキには、インド伝統思想導入しチャクラなどインド概念見られるものがある。 これらの系統以外に、海外ではレイキヒーリング一般名称として使用される場合もあるため、臼井式とは関係がないヒーリングレイキ名乗ることがある。それらと区別するために、「臼井」または「ウスイ」を前に付加して表記することもある。

※この「レイキ・霊気の系統」の解説は、「レイキ」の解説の一部です。
「レイキ・霊気の系統」を含む「レイキ」の記事については、「レイキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レイキ・霊気の系統」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイキ・霊気の系統」の関連用語

1
8% |||||

レイキ・霊気の系統のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイキ・霊気の系統のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレイキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS