ライブストリーミング公演のセットリストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ライブストリーミング公演のセットリストの意味・解説 

ライブストリーミング公演のセットリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 01:06 UTC 版)

SAKANAQUARIUM 光 ONLINE」の記事における「ライブストリーミング公演のセットリスト」の解説

ライブ映像屋外自動販売機の前でスマートフォンを見つめる山口カットからスタートする空き缶ゴミ箱捨ててから山口歩き初め徐々に演奏の音が大きくなるのと平行して山口イヤモニ装着など歌う準備歩きながら進めていき、屋内ステージ到着する即座にライブロゴ表示され一曲目の演奏開始するM0 - タイムパラドックス 2019年のサラウンドツアーのオープニングSEグッドバイアウトロ部分合唱ミックスした楽曲。ホールツアー"834.194 光"でもこの曲が初めに演奏された。 M1 - グッドバイ オープニング曲からシームレス演奏が始まる。ステージセット内に蒸気満たされ空間の中で演奏が行われた。 M2 - マッチとピーナッツ オイルアートやピーナッツの皮を剥く映像マッチをこする映像メンバー取り囲む白い箱に投映されたり配信上でディゾルブ表示されたりする演出が行われた。投映された映像にはエモン瑠美出演したM3 - 「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」 ミラーボールレーザーの光が飛び交う演出が行われた。 M4 - ユリイカ メンバー取り囲む白い幕に東京北海道映像交互に投映する演出が行われた。後方の幕に投映された映像には2019年のサラウンドツアーでの同曲の演出使用され素材再編集したもの使用された。 CD音源とは違い終盤の「時が震える 月が消えてく」という部分二度繰り返すアレンジ演奏された。 M5 - ネイティブダンサー 都会夜景映像レーザーによるモーショングラフィック風の演出展開された。 M6 - ワンダーランド Rhizomatiksによる激しノイズと光の点滅を伴うビジュアルエフェクト採用された。ここでの演出配信乗る直前カメラ画に施されたものとなっている。 M7 - 流線 岩寺の圧巻ギターだった M8 - 茶柱 ステージ上にイサムノグチ照明設置された状態で演奏された。この曲の間は一台のクレーンカメラによってワンカット撮影されている。 M9 - ナイロンの糸 ステージ前面紗幕張られメンバーカメラの間に映像投映されつつ演奏された。映像にはファッションモデル花梨出演したM10 - ボイル 冒頭紗幕取り払われ再び白い箱の中で演奏された。 この曲の終盤「朝に描けライズしたんだ」という歌詞タイミングメンバー取り囲む白い幕が全て取り払われ広いステージが姿を現わした。これに合わせバンドセットが設置された台が以降演出稼働する照明機器位置合わせ後ろ移動した。なお、2019年のサラウンドツアーの冒頭ではアルクアラウンドイントロでバンドセットが設置された台が前にせり出す演出があり、今回演出と対をなしている。 M11 - 陽炎 前述したスナックひかり」の演出が行われた。スナックシーンには店の「ママ」としてエモン瑠美が、客としてファッションモデルのるうこ、2の古舘佑太郎スタイリスト藤井希恵、ビクター山上聡が出演した。またこの楽曲での山口ボーカルマイク普段使用しているゼンハイザーのe935ではなくシュアのワイヤレスハンドマイクが使用された。 M12 - モス M13 - 夜の踊り子 踊り子として日本舞踊家花柳凜花柳寿紗保美出演した。 M14 - アイデンティティ M15 - 多分、風。 山口一郎マント着けながらの演出だった M16 - ルーキー M17 - ミュージック 再びRhizomatiksによるビジュアルエフェクト採用された。 M18 - 新宝島 多摩っ子バブルスダンサー出演したM19 - 忘れられないの ステージを、紙吹雪覆った M20 - さよならはエモーション 演奏風景背景スタッフロール流れ、「ヒカリヲヌケ」というフレーズライブ締めくくられた。

※この「ライブストリーミング公演のセットリスト」の解説は、「SAKANAQUARIUM 光 ONLINE」の解説の一部です。
「ライブストリーミング公演のセットリスト」を含む「SAKANAQUARIUM 光 ONLINE」の記事については、「SAKANAQUARIUM 光 ONLINE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ライブストリーミング公演のセットリスト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライブストリーミング公演のセットリスト」の関連用語

1
8% |||||

ライブストリーミング公演のセットリストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライブストリーミング公演のセットリストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSAKANAQUARIUM 光 ONLINE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS