ヨークタウン集結
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 05:52 UTC 版)
「ヨークタウン方面作戦」の記事における「ヨークタウン集結」の解説
ロドニー提督は、ド・グラスが少なくとも艦隊の一部を率いて北に向かって行く作戦を考えていると警告されていた。ロドニーは全艦隊を率いて行く口実があったが(例えばド・グラスが要求した水先人の数を知っていた)、ド・グラスはキャップ・フランスにいるフランスの商船団を置いて行くはずがなく、その艦隊の一部がフランスまで護衛して行くとみなしていた。よってロドニーはその艦隊を分け、15隻の戦列艦をサミュエル・フッド提督が率いて北に向かわせ、ド・グラスを見つけてニューヨークに報告するよう命令した。ロドニーはこの時病気であり、残りの艦隊を率いてイングランドに戻った。フッドはド・グラスに遅れること5日の8月10日にアンティグアを出帆した。その航海の間、艦船のうちの1隻がはぐれてしまい、私掠船に捕まった。フッドはチェサピーク湾に直行するルートを辿り、8月25日に到着したときは湾口が空であることを発見した。その後は、アーバスノットが去ったあとのニューヨーク駐在部隊の指揮に就いていたトマス・グレイブス卿に会うためにニューヨークに向かった。 8月14日、ワシントン将軍はド・グラスがチェサピーク湾に向かって航海する決断をしたことを知った。翌日渋々ながらもニューヨークを襲撃する考えを放棄し、「事態は重要な地点に来ており、決定的な作戦を決める必要がある。私は...ニューヨークを攻撃する考えを全て諦めることを強いられた。」と記していた。フランス・アメリカ連合軍は8月19日に南部への移動を始め、その意図をクリントンに知られないようにするための幾つかの策略を用いた。幾つかの部隊はニュージャージー海岸に沿ったルートを進み、スタテン島攻撃の準備をしているかのように見せるために宿営地の準備をするよう命じられた。その部隊はもっともらしく見せるために上陸用舟艇を運んでいた。ワシントンはラファイエットに、コーンウォリスがノースカロライナに戻らないようにさせる命令を送った。コーンウォリスがヨークタウンに篭ってしまったことを8月30日まで知らなかった。2日後に軍隊はフィラデルフィアを通過したが、給与が支払われるまでそこに留まると脅した部隊に資金が宛がわれて、新たな暴動が回避された。 ド・バラス提督の艦隊は8月25日にニューポートからフランス軍の攻城戦兵器を載せて出発した。イギリス艦隊との遭遇を避けるために、慎重に海岸から離れたコースを選んで進んだ。ド・グラスの艦隊はフッドに遅れること5日の8月30日にチェサピーク湾に到着した。コーンウォリスを封じ込めているラファイエットを支援するために即座に艦隊から兵士を降ろし、艦船の幾つかをヨーク川とジェームズ川を封鎖するために配置した。 ド・バラス提督の艦隊が出港したという報せは8月28日にグレイブス、クリントンおよびフッドが会合していたニューヨークに届いた。ニューポートを守っていたフランス軍がすでにそこにはいなかったので、彼らはニューポートのフランス艦隊に攻撃を掛ける可能性を検討した。クリントンはこの時もワシントン軍が南に向かっていることを知らずにおり、9月2日になってやっとそのことを知った。ド・バラスの出港を知った時に、彼らは即座にド・グラスの艦隊がチェサピーク湾に向かっているに違いないと判断したが、このときもその戦力をわかってはいなかった。グレイブスは8月31日に19隻の戦列艦を率いてニューヨークを出港した。クリントンはコーンウォリスに宛ててワシントンがそちらに向かっており、クリントンは4,000名の援軍を派遣するつもりであることを知らせた。 9月5日、イギリス艦隊はチェサピーク湾口に到着し、そこにフランス艦隊が停泊していることを発見した。兵士を上陸させていたド・グラスは急遽イギリス艦隊を迎撃するために錨索を切断し、艦隊を出動させた。チェサピーク湾の海戦では接戦だったが、ド・グラスが戦術的な勝利を得た。この海戦後、両艦隊は数日間南東方向に流れて行ったが、イギリス艦隊が戦闘を避けたので、両艦隊共に洋上で艦船の修理を行った。このことはド・バラス艦隊の到着をイギリス艦隊が妨害しないように仕向けるド・グラスの明らかな策略の一部だった。チェサピーク湾を目指す艦影が9月9日に視認され、翌日ド・グラス艦隊もその後を追った。グレイブスは艦船のうちの1隻を沈船させざるを得なくなり、修繕のためにニューヨークに戻った。フランス艦隊の小さな艦船はフランス・アメリカ連合軍をチェサピーク湾を南下してヨークタウンまで運ぶことを手伝い、コーンウォリス軍包囲網を完成させた。
※この「ヨークタウン集結」の解説は、「ヨークタウン方面作戦」の解説の一部です。
「ヨークタウン集結」を含む「ヨークタウン方面作戦」の記事については、「ヨークタウン方面作戦」の概要を参照ください。
- ヨークタウン集結のページへのリンク